MYページ
投稿数403件
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
最新のジョンクーパーワークスに乗ってきました。はっきりいって乗り心地は悪いです。悪いなんてもんじゃない、最悪です。足はガチガチですよ。でもそんなことはどうでもいいんですよ。乗れば楽し
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
言うなれば「A4のオシャレバージョン」。クーペスタイルで普通のセダンとはちょっと違う雰囲気ですね。ベースはA4ですがA4よりも上級の位置づけだけあって装備も充実しているし、後席とかラ
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ケイマンのトップモデル「GTS」に乗ってきました。ケイマンは現行の981型になって性能が大幅にアップデートされましたね。個人的な印象でいえば、もはや性能的には標準車(素のケイマン)で
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
今回はエアロ仕様の「バンディット」について。中身はソリオ(標準車)と同じなので、標準車を選ぶかバンディットを選ぶかの決め手は「見た目」。迫力でアグレッシブなフロントマスクは個性的で、
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
このクルマは、小さな子供のいるファミリーにイチオシです。その理由は床が低くて天地項の高いスライドドアのおかげで子供を抱いたままでも乗り降りしやすいし、後席が広くて子供の世話がしやすい
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
市場で爆発的にヒットしないのが不思議なくらい、バランスよくまとまったセダンです。扱いやすいボディサイズに大人4人がゆったり乗れる広々キャビン。そして広いラゲッジスペースに優れた燃費。
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
実は個人的にもとても興味のある1台。ベンツなのに遊び心あふれたスタイリングで、ステーションワゴンなので意外に実用性が高く、それでいてちょっと頑張れば手が届きそうな気もする価格設定がい
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
86をベースにトヨタ自身がリリースしているカスタマイズカー。丸型ヘッドライトの顔つきは86とはまったく異なるイメージです。しかも見た目だけじゃなく、インテリアも専用ステアリングホイー
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
進化を止めることなく毎年着実に性能をアップしているのが86の素晴らしいところ。最新のアップデートを果たした2015モデルに試乗してきました。進化のポイントはボディ剛性向上(リヤウイン
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ハイブリッドに比べると動力性能や燃費が劣るガソリン車ですが、かといって悪いかといえばそんなことまったくなし。ハイブリッド車が良すぎるからそれ未満に感じてしまうわけで、単体ではかなり優
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スポーツシューズのような見た目は好みが分かれるかもしれませんが、乗ってビックリ。なんという乗り心地のよさ、そしてエアコンの効きのよさ。ハイブリッドはガソリン車に比べて燃費がいいだけじ
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ベンツでいえばEクラス、アウディでいえばA6、そしてBMWでいえば5シリーズに相当するラージセダン。そう考えると、プレミアムブランドではないとはいえ価格は割安感が高いですね。じゃあ中
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ひとことでいえば、出来のいいゴルフヴァリアント(ワゴン)の「兄貴分」。日本で乗るにはボディサイズがちょっと大きくて駐車場などで気を遣うことをのぞけば、室内も荷物室も広くて実用的ですね
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
なんなんでしょうか、このクルマ? 単なるスポーティ仕様かと思ったらぜんぜん違いました。スポーツモードに入れて峠道に行ったら、エンジン音はグォン!グォン!とゴキゲンだし、減速時には勝手
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ゴルフのワゴン(ヴァリアント)の車高を上げたクロスオーバーSUVモデル。……なんですが、普通のゴルフワゴンが1.2Lもしくは1.4Lエンジンを搭載するのに対して1.8Lを積むなどメカ
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ライバルはメルセデスベンツCクラスやBMW3シリーズ、そしてアウディA4のドイツ製Dセグメントセダン軍団なんだそうです。じゃあジャガーXEらしさってどこにあるのか? 雰囲気です。エク
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ジャガーの最新モデル「XE」。そのトップグレードである「S」に乗ってきました。ひとことでいうとスポーツカーです。見た目はセダンですが。スーパーチャージャー付きの340psはまるで野獣
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スポーティなGTSグレードにオープントップボディ(タルガ)の組み合わせが楽しくないわけがありません。走りサイコー。そしてオープンエア最高!です。Bピラーを強調したクラシカルなスタイル
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
アクセルをひと踏みしただけで、あまりの速さに笑みが止まりませんでした。そりゃそうですよね、600馬力ですから。トルクなんて800Nmもあるんですから。でも、荒々しくて気難しいヤツかと
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ドイツ車の生真面目な実用性とアウディのセンスのよさに、遊び心をトッピングして作られた大型サルーン。普通のセダンじゃ堅苦しいしオシャレじゃない、と思っている人に最適です。さすがに100
投稿日: 2015年08月31日