MYページ
【総合評価】
スポーツシューズのような見た目は好みが分かれるかもしれませんが、乗ってビックリ。なんという乗り心地のよさ、そしてエアコンの効きのよさ。ハイブリッドはガソリン車に比べて燃費がいいだけじゃなく、多人数乗車時でもモーターアシストのおかげでエンジン回転数を高めるシーンが少なくエンジン音が耳障りにならないのも美点ですね。加速はウルトラスムーズで、絶対的な加速力はありませんが文句の付け所ナシです。価格を気にしないのであれば、ハイブリッドを選びましょう。
【良い点】
この短い全長で3列シートを実現し、3列目に大人が座っても窮屈じゃないこと(乗車姿勢がいいから)。ハイブリッドでも、ガソリン車に対して室内やラゲッジスペース狭くなったりはしていないこと。これって実は凄いことですよね。
【悪い点】
燃費がいい、加速もスムーズ、エアコンの効きだっていい、そんな3拍子揃ったハイブリッドモデルですが、価格はガソリン車より30万円以上高いんですよね。クルマとしては魅力的ですが、ガソリン代で元を取るのは無理なのでそこだけ頭に入れておきましょう。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.0 | 3.8 | 4.0 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 3.8 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
総合的に経済的で、乗りやすい車です。
【良い点】
もしもの時には7人乗られ、後部座席を倒せば、かなり荷物が乗ります。
【悪い点】
見た目が女性向で、男性は抵抗があるかもと思います。
投稿日: 2013年08月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
よくできた車だと思っています。
【良い点】
7名乗りなので、重宝される。
【悪い点】
トランクが無いので、荷物の収納スペースが狭い。
投稿日: 2012年09月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
シエンタは室内がひろいです。コンパクトなのにその広さに驚きです。座席の高さ、ハンドルのむきをかえられて、とても便利です。
【良い点】
5ドアで乗り降りべんりです。荷物も見た目よりはるかに詰めます。長距離走っても燃費は...
投稿日: 2012年07月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】見た目は小さいけど補助席を入れて7人分のシートがあります。
【良い点】ヴィッツと同じエンジンを搭載しているので信頼性と安定性が抜群です。スライドドアが自動で開け閉めできます。
【悪い点】立体駐車場に入らない
投稿日: 2013年05月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】3列シートにも2列シートにもできて、便利です
【良い点】スライドドアで狭い駐車場でも出入りしやすい
【悪い点】2列目の足元にレールがあり少し邪魔に思うこともあります。
投稿日: 2011年12月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
7人乗りの中では小さいので、本当に小回りがききます。常に7人乗らなくてもいざという時に非常に便利です。
【良い点】
視界が広くとても運転しやすいです。お馴染みの黄色に乗っていますが、相手からも見えやすく、夜の走行も安...
投稿日: 2013年09月04日
シエンタ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
シエンタ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
284.9
144
56.5