MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
3年。
【総合評価】
プリウスの乗り心地は如何なものか?
純正タイヤでは乗り心地が非常に悪く、ダンロップのル・マン、乗り心地が非常にいいスポンジタイヤに履き替えてもあまりよくならない。ということは、プリウスの足回りが堅い。ショックを固めての足回りと違い、フタムカシ前の乗り心地が悪い足、突き上げとゴツゴツ感、非常に残念。過去の車歴からして、ダンロップ、ル・マンタイヤに履き替えたら大概の車の乗り心地はよくなるが。プリウスの進化が不透明。
トヨタの超大衆車プリウス、試行錯誤情態?
【良い点】
燃費とトヨタのネームバリュー。
【悪い点】
燃費以外は褒められないトヨタの大衆車。
デザインや内装を未来的にしていても下品で全体的にチャチク、そこまでコストがかけられない?
他社の車が車らしく運転が楽しく感じられるのは残念。移動車の典型でトヨタの大衆車もかっこよさと運転の楽しさに期待。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.1 | 4.3 | 4.2 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 4.8 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
購入から約5か月ほぼ毎日乗っています。
【総合評価】
満足しています。
【良い点】
燃費が良い
【悪い点】
パワーシートのメモリー機能がない
投稿日: 2018年02月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
10年
【総合評価】
価格や維持費、デザイン、走り等、平均ちょと上の車
【良い点】
燃費が良い
カスタムパーツが豊富
【悪い点】
内装が安っぽい
防音性が低い
投稿日: 2019年05月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
まだ納車してから3日目です
【総合評価】
初めてのハイブリットですが、いいですねw静かだし、燃費もいいし、何の不満もありません。まだ3日しか乗っていませんけど。
【良い点】
室内が静か、燃費も良...
投稿日: 2018年06月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
高速オンリーで燃費計25キロ、プリウスにしていいのか悪いのか?
エクステリアデザインは置いといて、足は固め、雑音もそこそこ室内にひろう。内装も質素で空気抵抗意識したデザインのせいで室内...
投稿日: 2018年05月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
3年6ヶ月
【総合評価】
やはり燃費が良いです。ガソリン代が全然掛かりません。
プリウス30系からの乗り換えでしたが、個人的には50系の方が好きです。
荷室も外からの見た目以上に30系より広く、運転...
投稿日: 2019年06月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ハイブリット車を購入したのが初めてです
どのくらい燃費が伸びるのか楽しみです
大事にメンテして長く乗りたいです
投稿日: 2018年01月23日
プリウス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
プリウス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
199.2
77.7
41.2
-