MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
プリウスのフロント一文字に角がありプリウスデザインの捨て身戦略?テール一文字は普通していてプリウスらしい。最小回転半径は小回りがきき運転しやすい。前モデルよりかなり冒険した感じ。
【総合評価】
プリウスのエクステリアデザインは今までのイメージ脱却?ちょっとやりすぎた感じで室内は
狭い、運転席からのメーターも見ずらくハンドルがやけに小さい。走りも普通のハイブリッドでモロ普通。新型シビックとの比較動画では残念で乗り心地が硬く振動発生やタイヤサイズのアンバランスなどなど乗らないとわからない箇所が多くあり、カタログ値の燃費はプリウスがいいのに実燃費はシビックがいいとは。普通の移動手段ならプリウスでいいのかな。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.1 | 4.3 | 4.2 | 3.8 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.9 | 4.8 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
前評判とおりに、静かで、燃費も良く、30キロははしる。
【良い点】
静か、燃費が良い。
【悪い点】
特になし。強いてあげれば、室内を少し豪華にしてもらいたい。
投稿日: 2012年01月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】乗り心地、走行中の安全性等総合評価は100点麺店で90点と高い評価をしている。
【良い点】燃費・経済性、静粛性、安全性
【悪い点】後方の視界が悪い。バックミラーの視界が今一。
投稿日: 2014年06月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
小回りや運転もしやすく燃費も軽自動車並なので細かいことを除けば、初心者やチョイ乗りをする方にはおすすめです。
【良い点】
三代目の中で初代プリウスは視界・小回り・使い勝手は一番。
【悪い点】
駆動...
投稿日: 2013年12月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
音が静かすぎでどっかにぶつけてしまいそう。
【良い点】
室内は広くて燃費もいいようです
【悪い点】
デザインは少し気になります。もうすこしセダンっぽかったらな。
投稿日: 2012年03月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
3回
【総合評価】
通勤、趣味のサーフィンにも使えて燃費のいいクルマ
【良い点】
荷物が見た目以上によく乗る
【悪い点】
特にない
投稿日: 2020年07月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
価格面や装備などからして国産車でも有数のパフォーマンスがあると思う。
【良い点】
まずガソリン代がかからない。月に2回も満タンすると余程のことがない限り不自由なく乗り回せる。それと意外に高速での安定性もある。
...
投稿日: 2013年04月03日
プリウス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
プリウス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
349.5
169.6
64.7
46.5
65