ボルボ V50 2004年5月(平成16年5月)〜2013年1月(平成25年1月) グレード一覧

ボルボ V50
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2009年7月
平成21年7月
2009年3月
平成21年3月
2009年1月
平成21年1月
2008年8月
平成20年8月
2008年2月
平成20年2月
2007年11月
平成19年11月
2007年9月
平成19年9月
2007年5月
平成19年5月
2006年10月
平成18年10月
2006年9月
平成18年9月
2006年3月
平成18年3月
2005年8月
平成17年8月
2005年1月
平成17年1月
2004年6月
平成16年6月

ボルボ V50 2009年7月(平成21年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ボルボ V50 ボルボスタンダードモデルとなる、スウェディッシュ・ダイナミック・サルーン「S40シリーズ」(セダン)とスポーツ・エステート「V50シリーズ」(ワゴン)。コンパクト・クーペの「C30」とともに、オールアルミ製4気筒2Lエンジン(145馬力)と、6速デュアルクラッチ・トランスミッションを組み合わせた「2.0e」シリーズをラインナップ。6速ギアトロニック付パワーシフトは、独ゲトラグ社との共同開発した自動変速6速デュアルクラッチ(湿式)・トランスミッションで、ギアをシフトアップしたり、シフトダウンする際に、次のギアが常に待機している為、パワーをロスする事無くギアチェンジすることが可能。これにより、通常のトルクコンバーター付オートマチックと比べて大幅に燃料消費を削減することができる。このV50「2.0eシリーズ」は、エントリーモデルのV50「Powershift(パワーシフト)」と装備を充実させた「Aktiv(アクティブ)」の2モデルから構成。加えて、本革シート、プレミアムサウンド・オーディオシステム等を装備する中核グレードV50「2.4i SE」、スポーツ性能を高めた2.5Lターボ+フルタイム4WD仕様(230馬力)のトップモデルV50「T5 SE AWD」。新たに2.0eアクティブと2.4i SEにアルミニウム・パネルを標準装備。さらに、2.4i SEにはクルーズコントロールも標準装備される。全車右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
2.4i SE CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
3,990,000円

ボルボ V50 2009年3月(平成21年3月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ボルボ V50 ボルボスタンダードモデルとなる、スウェディッシュ・ダイナミック・サルーン「S40シリーズ」(セダン)とスポーツ・エステート「V50シリーズ」(ワゴン)。コンパクト・クーペの「C30」とともに、新導入したオールアルミ製4気筒2Lエンジン(145馬力)と、新開発6速デュアルクラッチ・トランスミッションを組み合わせた「2.0e」をラインナップ追加。6速ギアトロニック付パワーシフトは、独ゲトラグ社との共同開発した自動変速6速デュアルクラッチ(湿式)・トランスミッションで、ギアをシフトアップしたり、シフトダウンする際に、次のギアが常に待機している為、パワーをロスする事無くギアチェンジすることが可能。これにより、通常のトルクコンバーター付オートマチックと比べて大幅に燃料消費を削減することができる。この「2.0eシリーズ」は、エントリーモデルの「Powershift(パワーシフト)」と装備を充実させた「Aktiv(アクティブ)」の2モデルから構成。加えて、ラインナップの中核グレード「2.4i SE」は、従来の「デラックスパッケージ」(税込250,000円)を標準化。本革シート、プレミアムサウンド・オーディオシステム等を装備。加えて、アクティブ・バイ・キセノンヘッドライト(S40/V50シリーズのみ)やリアルーフスポイラー(C30シリーズのみ)も追加。そして、継続モデルとしてスポーツ性能を高めた2.5Lターボ+フルタイム4WD仕様(230馬力)のトップモデル「T5 TE AWD」のみ左右ハンドル、その他は右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
2.4i SE CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
3,990,000円

ボルボ V50 2009年1月(平成21年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ボルボ V50 ボルボエントリーモデルとなる、スポーツ・エステート「V50シリーズ」(ワゴン)。セダンS40シリーズ同様、横置き直列5気筒エンジン20バルブを搭載し、2.4Lは、最高出力140psを発生するエントリーグレード「2.4Aktiv(アクティブ)」、自動防眩機能付ルームミラー、パワーシート、ハイパフォーマンス・オーディオシステム(160W、8スピーカー/CDプレーヤー)などの充実装備とする高出力170psモデル「2.4i SE」、230psを発揮する2.5Lターボ「T5 TE AWD」の3タイプをラインアップする。トランスミッションは5速オートマチック(ギアトロニック機構付)のみ、右ハンドル設定で、T5 TE AWDは左も選択可能。今回ボルボ車の一部モデルの車両本体価格を、2009年1月1日より改定を実施。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
2.4アクティブ CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
3,450,000円

ボルボ V50 2008年8月(平成20年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ボルボ V50 ボルボエントリーモデルとなる、スポーツ・エステート「V50シリーズ」(ワゴン)。横置き直列5気筒エンジン20バルブを搭載し、2.4Lは、最高出力140psを発生するエントリーグレード「2.4Aktiv(アクティブ)」、高出力170psモデル「2.4i SE」、230psを発揮する2.5Lターボ「T5 TE AWD」の3タイプをラインアップする。今回、2.4i SEには、助手席パワーシート、バイ・キセノンヘッドライトを標準装備したほか、スポーツウェアからインスピレーションを得たT-Tec/テキスタイルシートや、「Mestra」17インチアルミホイール、テールゲートハンドルにクロームトリムを採用。上級T5 TE AWDとともに、メーカーオプションとして、エクステリア、インテリア、足回りなど10項目を超えるスポーティな装備をパッケージにした「R-DESGINパッケージ」を設定した。主な装備としては、R-DESIGNエンブレム付き専用フロントグリル、ボディキット(フロントスポイラー、サイドスカート、リアスカート)、スペシャルデザイン・17インチアルミホイール「Serapis」、スポーツサスペンション、専用本革巻/アルミニウム・スポーツステアリングホイール、本革巻/アルミニウムシフトノブ、V-Flex/スムースレザーコンビネーションシート、専用メーターパネルなどが含まれる。トランスミッションは5速オートマチック(ギアトロニック機構付)のみ、右ハンドル設定で、T5 TE AWDは左も選択可能。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
2.4アクティブ CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
3,350,000円
2.4i SE CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
3,990,000円

ボルボ V50 2008年2月(平成20年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ボルボ V50 ボルボエントリーモデルとなる、スウェディッシュ・ダイナミック・サルーン「S40シリーズ」(セダン)とスポーツ・エステート「V50シリーズ」(ワゴン)。横置き直列5気筒エンジン20バルブを搭載し、2.4Lは、最高出力140psを発生するエントリーグレード「2.4Aktiv(アクティブ)」、高出力170psモデル「2.4i SE」、230psを発揮する2.5Lターボ「T-5 4WD」の3タイプをラインアップする。ボルボ「C30」/「S40」/「V50」の各モデルに特別限定車「R-DESIGN(Rデザイン)」を設定。ボルボ「R」シリーズの「R」には「REFINEMENT(洗練)」の意味が込められ、最も洗練されたデザイン、スタイリング、機能、装備が与えられてきた。Rデザインは、そのスポーティで洗練されたルックスとする工場装着オプションパッケージを装備。シリーズ最強の230馬力を発生する2.5L 5気筒ターボエンジン搭載のT-5と、2.4L 5気筒NAエンジンを搭載した2.4iの2種類のエンジンバリエーションを設定。共通装備として、外観での最大の特徴となるボディキット、内装にはV-FLEX/スムースレザー・コンビネーションシートなどを装備しており、スポーツ・サスに加え、バイ・キセノンヘッドライト(C30)、アクティブ・バイ・キセノンヘッドライト(S40/V50)、キーレスドライブ、クルーズコントロール(2.4i)なども装備する。3月31日までの限定注文販売。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
2.4i Rデザイン CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
4,320,000円

ボルボ V50 2007年11月(平成19年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ボルボ V50 ボルボエントリーモデルとなる、スウェディッシュ・ダイナミック・サルーン「S40シリーズ」(セダン)とスポーツ・エステート「V50シリーズ」(ワゴン)。横置き直列5気筒エンジン20バルブを搭載し、2.4Lは、最高出力140psを発生するエントリーグレード「2.4Aktiv(アクティブ)」、高出力170psモデル「2.4i SE」、230psを発揮する2.5Lターボ「T-5 4WD」の3タイプをラインアップする。特別限定車「2.4i with iPod」は、「2.4i SE」をベースに、車内でのiPod操作性を大幅に向上させる「iPod ミュージックインターフェース」を装備。専用シートカラーのモダンなインテリアと、カラフルなボディカラーによる特別なカラーコーディネーションを採用し、DYNAUDIO社製スピーカー搭載の「プレミアムサウンド・オーディオシステム」を装備した。その他、専用インテリアの「スプリンググリーン」、17インチアルミホイール「Zaurak」(クローム)、バイキセノン・ヘッドライトを採用。トランスミッションは5速オートマチック(ギアトロニック機構付)のみ、右ハンドル設定でT-5 4WDは左も選択可能。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
2.4i with iPod CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
4,090,000円

ボルボ V50 2007年9月(平成19年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ボルボ V50 ボルボエントリーモデルとなる、スウェディッシュ・ダイナミック・サルーン「S40シリーズ」(セダン)とスポーツ・エステート「V50シリーズ」(ワゴン)。2008年モデルは、デビュー以来初の内外装一新した。V50のフロントはS40同様大きくなったボルボのアイアンマークを冠した黒の格子状グリルを採用。3つの部分に分かれるロアー・エアー・インテークを導入しながらもボルボ伝統のVシェイプ・ボンネットを生かした新型V70の特徴を踏襲する。リアのテールランプは旧モデルに比べて30ミリ引き上げられ、レイアウトを変更。インテリアのフリー・フローティング・センタースタックは、ソフトに湾曲した表面が後部座席まで流れるように延びる新形状に。新たに採用されたリアルウッド・インレイの「ノルディック・ライト・オーク」は、表面はマット仕上げ、サイド面はウッドの薄い板が層を成しているように見える加工となっており、北欧家具からインスパイアされた世界観を具現化する。またハンドブレーキには操作しやすいZ型の新デザインを採用した。「プレミアムサウンド」を選択した場合、アルパイン社製のデジタルアンプ、ドルビープロロジックIIサラウンドシステム、デンマークの名門DYNAUDIO社製のプレミアラウドスピーカーの組み合わせが可能。横置き直列5気筒エンジン20バルブを搭載し、2.4Lは最高出力140psを発生する新設定のエントリーグレード「2.4Aktiv(アクティブ)」。それに高出力170psモデル「2.4i SE」と、230psを発揮する2.5Lターボ「T-5 4WD」の3タイプをラインアップする。トランスミッションは5速オートマチック(ギアトロニック機構付)のみ、右ハンドル設定でT-5 4WDは左も選択可能。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
2.4アクティブ CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
3,290,000円
2.4i SE CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
3,990,000円

ボルボ V50 2007年5月(平成19年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ボルボ V50 ボルボエントリーモデルとなる、スウェディッシュ・ダイナミック・サルーン「S40シリーズ」とスポーツ・エステート「V50シリーズ」。2007年モデルに、専用装備を採用した特別限定車「ボルボS40/V50 T-Tec Edition」を設定。スポーツウェア、最新の旅行用品などからインスピレーションを受け開発されたスポーティなシート素材「T-Tec」を使用した「T-Tec/テキスタイル・コンビネーションシート」をオフブラックとベージュのシートに特別採用。このうちチタニウムグレーおよびエレクトリックシルバー外装の車両については、ベージュシートにオフブラックの内装を組み合わせたT-Tec・Edition専用の2トーン内装を採用する。その他、ボルボ初の「マットクローム・ドアミラーカバー」を採用した。横置き直列5気筒エンジン20バルブを搭載し、2.4Lは最高出力140psを発生。レギュラーモデルでハイパワー170psモデル(2.4i)や、2.5Lターボ(T-5)は220psを発揮。それにトップグレードT-5をベースにしたオールシーズン・オールマイティなモデル「T-5 4WD」をラインアップする。トランスミッションは5速オートマチック(ギアトロニック機構付)。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
Tテックエディション CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
3,290,000円

ボルボ V50 2006年10月(平成18年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ボルボ V50 ボルボエントリーモデルである、エステートボルボV50。エンジンは直列5気筒20バルブ横置きで、最高出力140psもしくは170psの2.4L、220psの2.5Lターボの2ユニット。トランスミッションは5速オートマチック(ギアトロニック機構付)。グレードはエンジン毎に、「2.4」(140ps)、「2.4i」(170ps)、「T-5」/「T-5 4WD」をラインアップする。従来オプションで用意していた自動防眩機能付ルームミラー、レインセンサー、フロントフォグランプを「2.4」、「2.4i」に標準装備。「T-5」/「T-5 4WD」にはレインセンサーを標準装備し、装備をより充実させた。特別仕様車として「2.4」をベースとしたエントリーグレード「セレクション」を設定する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
セレクション CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
3,480,000円
2.4 CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
3,830,000円
2.4i  CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
4,260,000円

ボルボ V50 2006年9月(平成18年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ボルボ V50 モダンなニュー・スポーツ・エステート、ボルボV50。コンパクトなボディでありながら、フロント構造の安全特許技術等の採用により、セダンS40&ワゴンV50は、最上級サルーンであるS80並みの安全性を実現したボルボエントリーモデルである。横置き直列5気筒エンジン20バルブを搭載し、2.4Lは最高出力140psもしくは170ps、2.5Lターボは220psを発揮。トランスミッションは5速オートマチック(ギアトロニック機構付)。国土交通省「平成17年排出ガス基準50%低減レベル」、T-5/T-5AWDは新たに同基準75%低減レベル認定を取得する環境性能を持つ。グレードはエンジン毎に、「2.4」、「2.4i」、「T-5」。それにトップグレードT-5をベースにしたオールシーズン・オールマイティなモデル「T-5 4WD」をラインアップ。「ノルディック(Nordic)」はベース「2.4i」の車両の車両本体価格はそのままに本革シート、電動ガラスサンルーフなどを標準装備している。そのほかHDDナビ、バイキセノンヘッドライト、「Sagltta」デザイン17インチアルミホイールを装着し、特別仕様とする。インテリアはセンターコンソールにユニークな「フリーフローティング・センタースタック」を採用、コントロールスイッチは人間工学に基づいた機能的なデザインとする。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ノルディック CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
4,240,000円

ボルボ V50 2006年3月(平成18年3月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ボルボ V50 モダンなニュー・スポーツ・エステート、ボルボV50。横置き直列5気筒エンジン20バルブを搭載し、2.4Lは最高出力140psもしくは170ps、2.5Lターボは220psを発揮。トランスミッションは5速オートマチック(ギアトロニック機構付)。国土交通省「平成17年排出ガス基準50%低減レベル」、T-5/T-5AWDは新たに同基準75%低減レベル認定を取得する環境性能を持つ。グレードはエンジン毎に、「2.4」、「2.4i」、「T-5」。それにトップグレードT-5をベースにしたオールシーズン・オールマイティなモデル「T-5 4WD」をラインアップ。今回、特別仕様車として「2.4」をベースとしたエントリーグレード「セレクション」を追加した。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
セレクション CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
3,480,000円

ボルボ V50 2005年8月(平成17年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ボルボ V50 モダンなニュー・スポーツ・エステート、ボルボV50。コンパクトなボディでありながら、フロント構造の安全特許技術等の採用により、セダンS40&ワゴンV50は、最上級サルーンであるS80並みの安全性を実現したボルボエントリーモデルである。横置き直列5気筒エンジン20バルブを搭載し、2.4Lは最高出力140psもしくは170ps、2.5Lターボは220psを発揮。トランスミッションは5速オートマチック(ギアトロニック機構付)。国土交通省「平成17年排出ガス基準50%低減レベル」、T-5/T-5AWDは新たに同基準75%低減レベル認定を取得する環境性能を持つ。グレードはエンジン毎に、「2.4」、「2.4i」、「T-5」。それにトップグレードT-5をベースにしたオールシーズン・オールマイティなモデル「T-5 4WD」をラインアップ。インテリアはセンターコンソールにユニークな「フリーフローティング・センタースタック」を採用、コントロールスイッチは人間工学に基づいた機能的なデザインとする。2006年モデルは、ルーフレールを全モデルに、T-5/T-5 AWDに自動防眩機能付ルームミラーを標準装備する。オプションパッケージとして新たに「ベーシックパッケージ」を設定。本革シート、助手席パワーシート、チルトアップ機構付電動ガラスサンルーフ、バイキセノンヘッドライト(自動光軸調整機構付)、17インチアルミホイールなどをセット装着可能とする。右ハンドル設定で、2.4i以上は左ハンドルの特別注文可能。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
2.4 CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
3,810,000円
2.4i  CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
4,240,000円

ボルボ V50 2005年1月(平成17年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ボルボ V50 モダンなニュー・スポーツ・エステート、ボルボV50。コンパクトなボディでありながら、フロント構造の安全特許技術等の採用により、セダンS40&ワゴンV50は、最上級サルーンであるS80並みの安全性を実現したボルボエントリーモデルである。エクステリアは、垂直に切り立つ伝統の格子状フロントグリルや、伝統のVシェイプボンネット、側面衝突時の変形スペース拡大により、全幅は1770mmの安定感のあるワイドボディを特徴とする。横置き直列5気筒エンジン20バルブを搭載し、2.4Lは最高出力140psもしくは170ps、2.5Lターボは220psを発揮。トランスミッションは5速オートマチック(ギアトロニック機構付)。また、新たに海外ブランド輸入車として初めて「平成17年排出ガス基準50%低減レベル」認定を取得する環境性能を持つ。グレードはエンジン毎に、「2.4」、「2.4i」、「T-5」。それにトップグレードT-5をベースにしたオールシーズン・オールマイティなモデル「T-5 4WD」。スウェーデン・ハルデックス社と共同開発し、XC90などの上級モデルに採用している電子制御全輪駆動(AllWheel Drive)システムを採用する。インテリアはセンターコンソールにユニークな「フリーフローティング・センタースタック」を採用、コントロールスイッチは人間工学に基づいた機能的なデザインとする。今回、2005年モデル価格が改定されている。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
2.4 CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
3,810,000円
2.4i  CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
4,240,000円

ボルボ V50 2004年6月(平成16年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ボルボ V50 モダンなニュー・スポーツ・エステート、新型ボルボV50。コンパクトなボディでありながら、フロント構造の安全特許技術等の採用により、ボルボの最上級サルーンであるS80並みの安全性を実現したエントリーモデルである。エクステリアは、垂直に切り立つ伝統の格子状フロントグリルや、伝統のVシェイプボンネット、側面衝突時の変形スペース拡大により、全幅は1770mmの安定感のあるワイドボディを特徴とする。横置き直列5気筒エンジン20バルブを搭載し、2.4Lは最高出力140psもしくは170ps、2.5Lターボは220psを発揮。トランスミッションは5速オートマチック(ギアトロニック機構付)。また、新たに海外ブランド輸入車として初めて「平成17年排出ガス基準50%低減レベル」認定を取得する環境性能を持つ。グレードはエンジン毎に、「2.4」、「2.4i」、「T-5」。インテリアはセンターコンソールにユニークな「フリーフローティング・センタースタック」を採用、コントロールスイッチは人間工学に基づいた機能的なデザインとする。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
2.4 CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
3,727,500円
2.4i  CBA-MB5244 2434cc 5 5AT FF 5名 9.5km/l
4,147,500円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
ボルボ カタログ一覧
英数 240   240ワゴン   360   480   740   740エステート   760   780   850   850エステート   940   940エステート   960   960エステート   C30   C40リチャージ   C70   EX30   EX40   S40   S60   S70   S80   S90   V40   V50   V60   V70   V90   XC40   XC40リチャージ   XC60   XC70   XC90  
カ行 クロスカントリー  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜