MYページ
多くのモータージャーナリストから賞賛されつづけるベーシックボルボ、240シリーズ。ボクシーな姿からフライング・ブリック(空飛ぶレンガ)と呼ばれて、ボルボの耐久性とスポーツ性を大いにアピールすることとなった260シリーズの後継車として、ボルボの安全性の基準をとなるモデル。セダンとエステートワゴンの2タイプボディに、GLEのモノグレード設定。直列4気筒SOHC2.3Lエンジンを搭載し、FR駆動、115馬力を発生する。4速ATとの組み合わせ。240ワゴンは、1991年米国自動車保険協会の調査において、米国で最も安全な車に選ばれた経緯を持つ。
75年のデビュー以来、15年を迎えるボルボ240シリーズ。ボルボは、ラテン語で私は回るを意味する。4ドアセダンと5ドアワゴンをラインアップする。131馬力の2.3L 直列4気筒SOHCユニットを搭載し、FR駆動、「GL」のモノグレード、4速ATのみの設定。
75年のデビュー以来、15年を迎える204シリーズ。4ドアセダンと5ドアワゴンをラインアップする。131馬力の2.3L 直列4気筒SOHCユニットを搭載し、FR駆動、「GL」のモノグレード、4速ATのみの設定。
240ワゴン(ボルボ )のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
240ワゴン (ボルボ )のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ボルボ/240ワゴン
【このクルマの良い点】
クラシカルな外観に独特なエンジン音、分厚いドアにがっちりした車体は安心感そのもの。
荷室には一切出っ張りがなく、後席を倒せばサブロクのベニヤ板も難なく積める。
室内は極め
投稿日: 2023年01月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ボルボ/240ワゴン
【総合評価】
一言で表現すると、タイトルの通りです。現在27万キロです。93年式ですので製造から24年が経っています。塗装がいよいよダメになり、全塗装で70万円近くかかる見積もりでした(外装のプラ
投稿日: 2017年07月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ボルボ/240ワゴン
【総合評価】
・もはや旧車だけど、燃費等に優れた車
【良い点】
・荷室が驚くほど広いので、ガンガン積める!
・見た目からは想像出来ないくらい燃費がいい
・何と言っても外観が最高!!
投稿日: 2014年11月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ボルボ/240ワゴン
【総合評価】
ボルボエステートの王道的存在感!
【良い点】
圧倒的なラッゲッジルームの広さ!
【悪い点】
運転席の足元ブレーキペダル側やや狭い。
投稿日: 2013年07月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ボルボ/240ワゴン
【総合評価】
ひとことで欧州車と言ってみても1998年頃からのクルマ造りはガラツと変わってしまったのでそれ以前のクルマに乗った事のない人には理解し難いクルマなのかも知れませんがクルマの起源は馬車です
投稿日: 2013年05月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ボルボ/240ワゴン
【総合評価】
前のオーナーさんの手入れがしっかりしていたためか、20年とは思えないまるで新車のような美しさです。
【良い点】
とにかく状態がよい。信頼のおける販売店さんなので、古い車でも安心
投稿日: 2012年02月13日
ボルボ 240ワゴンの車種カタログ情報ならグーネット中古車