MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
FF方式のシャシーレイアウトを採用するメルセデスのミニバンがVクラス。搭載エンジン&グレードは143馬力2.3L直4DOHCの「V230」、174馬力2.8L V6OHCの「V280」の2種。これにインパネシフト4速ATが組み合わされる。今回の改良では、V230に個々のドライバーの走行スタイルを認識し最適なギアを自動選択する、学習機能付電子制御4速ATを採用するとともに、従来の走行安定装置ETS(エレクトロニックトラクションサポート)をASR(アクセレレーション・スキッドコントロール)に変更し、ドライバビリティとアクティブセーフティをいっそう高めた。また装備面ではルーフキャリアやコンテナー装着時に便利なルーフレールを標準装備とした。 加えてV230、V280共通の標準装備として電動可倒式ドアミラー、クラッシュセンサー付車速感応ドアロックを新たに採用。シートレイアウトは前から2-2-2名で、全席セパレートタイプのキャプテンシート。2、3列目はどのシートも脱着が自由。V280はレザーシート、木目調パネル、ルーフレールなどを標準装備。ともに右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
FF方式のシャシーレイアウトを採用するミニバン。搭載エンジン&グレードは143馬力2.3L直4のV230、174馬力2.8L・V6のV280の2種。ミッションは、インパネシフト式の4速ATと組み合わされる。サスペンションはフロントがストラット、リヤはFFとしては珍しいセミトレーリングアーム。フロントサスペンションはコイルスプリングが組み合わされるが、リヤはエアスプリング方式でセルフレベリング機構を備えている。シートレイアウトは前から2-2-2名で、全席セパレートタイプのキャプテンシート。2、3列目はどのシートも脱着が自由。またシートバックを前向きいっぱいに倒せばテーブルに、そこから持ち上げてタンブル状態にしてのスペースアップも可能となる。V280はレザーシート、木目調パネル、ルーフレールなどを標準装備。デュアルエアバッグとABSが標準で、右ハンドルのみの設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|