メルセデス・ベンツ GLC 2023年3月(令和5年3月)〜発売中 グレード一覧

メルセデス・ベンツ GLC
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2025年4月
令和7年4月
2025年3月
令和7年3月
2024年9月
令和6年9月
2023年11月
令和5年11月

メルセデス・ベンツ GLC 2025年4月(令和7年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ GLC メルセデスのベストセラーモデルCクラスの先進性を踏襲した新世代SUV「GLC」。ラインアップは、SUVにクリーンディーゼル搭載の「GLC220d 4マチック」、「GLC220d 4マチック ドライバーズパッケージ」、「GLC220d 4マチック コア(ISG)」、プラグインハイブリッドモデル「GLC350e 4マチック スポーツエディションスター」、SUVクーペにクリーンディーゼル搭載の「GLC220d 4マチック クーペ」、「GLC220d 4マチック クーペ ドライバーズパッケージ+AMGラインパッケージ」、「GLC220d 4マチック クーペ コア(ISG)」、プラグインハイブリッドモデル「GLC350e 4マチック クーペ スポーツ エディションスター」を設定。トランスミッションは「9G‐TRONICオートマチックトランスミッション」を備えた。「GLC220d」のパワートレインはエンジン単体で197馬力(145kW)、440N・mを発生する、2Lのクリーンディーゼル直列4気筒ターボエンジンの「OM654M」を採用。エンジンとトランスミッションの間に配置されるマイルドハイブリッドシステムのISGによって、短時間、最大で23馬力(17kW)、205N・mのブーストが可能となっている。プラグインハイブリッドモデルは最高出力204馬力(150kW)、最大トルク320N・mを発生する2L 直列4気筒ターボエンジンに、容量が31.2kWhのリチウムイオンバッテリーと出力136馬力(100kW)、トルク440N・mの電気モーターを組み合わせた。システム総合の最高出力は313馬力(230kW)、最大トルクが550N・mのパワーユニットを備え、電気モーターのみで140km/hまで走行することが可能。今回、【MP202502】仕様の「GLC220d 4マチック」、「GLC220d 4マチック ドライバーズパッケージ」、「GLC220d 4マチック クーペ」、「GLC220d 4マチック クーペ ドライバーズパッケージ+AMGラインパッケージ」を設定した。全車右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLC220d 4マチック クーペ
(ディーゼル)
3CA-254305C 1992cc 5 9AT フルタイム4WD 5名 18.2km/l
9,160,000円

メルセデス・ベンツ GLC 2025年3月(令和7年3月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ GLC メルセデスのベストセラーモデルCクラスの先進性を踏襲した新世代SUV「GLC」。ラインアップは、SUVにクリーンディーゼル搭載の「GLC220d 4マチック」、「GLC220d 4マチック ドライバーズパッケージ」、プラグインハイブリッドモデル「GLC350e 4マチック スポーツエディションスター」、SUVクーペにクリーンディーゼル搭載の「GLC220d 4マチック クーペ」、「GLC220d 4マチック クーペ ドライバーズパッケージ+AMGラインパッケージ」、プラグインハイブリッドモデル「GLC350e 4マチック クーペ スポーツ エディションスター」を設定。トランスミッションは「9G‐TRONICオートマチックトランスミッション」を備えた。「GLC220d」のパワートレインはエンジン単体で197馬力(145kW)、440N・mを発生する、2Lのクリーンディーゼル直列4気筒ターボエンジンの「OM654M」を採用。エンジンとトランスミッションの間に配置されるマイルドハイブリッドシステムのISGによって、短時間、最大で23馬力(17kW)、205N・mのブーストが可能となっている。プラグインハイブリッドモデルは最高出力204馬力(150kW)、最大トルク320N・mを発生する2L 直列4気筒ターボエンジンに、容量が31.2kWhのリチウムイオンバッテリーと出力136馬力(100kW)、トルク440N・mの電気モーターを組み合わせた。システム総合の最高出力は313馬力(230kW)、最大トルクが550N・mのパワーユニットを備え、電気モーターのみで140km/hまで走行することが可能。今回、SUVとしてのコアバリューはそのままに、標準装備を厳選し戦略的価格を実現した新たなエントリーモデル「GLC220d 4マチック コア(ISG)」、「GLC220d 4マチック クーペ コア(ISG)」を設定。パワートレインは、ベースの「GLC220d/GLC220d クーペ」から一切の変更のない「OM654M」を搭載。インテリアには、メンテナンスが容易で、本革のような質感が楽しめるレザーARTICOを設定。カラーは標準仕様のブラックに加え、AMGラインパッケージにはネバグレー/ブラックも設定されている。インテリアトリムは、標準仕様にシルバーグレーダイヤモンドインテリアトリムを、AMGラインパッケージではメタルウィーブインテリアトリムをそれぞれGLCとして初採用し、スポーティーさに磨きをかけた。エクステリアはベースと同じ外観で、ボディカラーは定番色として人気の高い「ポーラーホワイト(ソリッド)」、「オブシディアンブラック(メタリック)」、「ハイテックシルバー(メタリック)」の3色を用意。全車右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLC220d 4マチック クーペ コア(ISG)
(ディーゼル)
3CA-254305C 1992cc 5 9AT フルタイム4WD 5名 18.2km/l
8,660,000円

メルセデス・ベンツ GLC 2024年9月(令和6年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ GLC メルセデスのベストセラーモデルCクラスの先進性を踏襲した新世代SUV「GLC」。ラインアップは、SUVにクリーンディーゼル搭載の「GLC220d 4マチック」、「GLC220d 4マチック ドライバーズパッケージ」、プラグインハイブリッドモデル「GLC350e 4マチック スポーツエディションスター」、SUVクーペにクリーンディーゼル搭載の「GLC220d 4マチック クーペ」、「GLC220d 4マチック クーペ ドライバーズパッケージ+AMGラインパッケージ」、プラグインハイブリッドモデル「GLC350e 4マチック クーペ スポーツ エディションスター」を設定。トランスミッションは「9G‐TRONICオートマチックトランスミッション」を備えた。「GLC220d」のパワートレインはエンジン単体で197馬力(145kW)、440N・mを発生する、2Lのクリーンディーゼル直列4気筒ターボエンジンの「OM654M」を採用。エンジンとトランスミッションの間に配置されるマイルドハイブリッドシステムのISGによって、短時間、最大で23馬力(17kW)、205N・mのブーストが可能となっている。プラグインハイブリッドモデルは最高出力204馬力(150kW)、最大トルク320N・mを発生する2L 直列4気筒ターボエンジンに、容量が31.2kWhのリチウムイオンバッテリーと出力136馬力(100kW)、トルク440N・mの電気モーターを組み合わせた。システム総合の最高出力は313馬力(230kW)、最大トルクが550N・mのパワーユニットを備え、電気モーターのみで140km/hまで走行することが可能。安全装備は、Sクラスに搭載されるメルセデス・ベンツ最新の安全運転支援システムを採用。また、従来に加えて「アクティブステアリングアシスト」、「緊急回避補助システム」等新しい機能が追加となった。さらに、メルセデス・ベンツの最新世代のステアリングホイールも採用。ナビゲーションやインストルメントクラスター内の各種設定や安全運転支援システムの設定を全て手元で完結できる機能性も有している。今回、【MP202501】仕様を設定した。全車右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLC220d 4マチック クーペ
(ディーゼル)
3CA-254305C 1992cc 5 9AT フルタイム4WD 5名 18.2km/l
9,070,000円

メルセデス・ベンツ GLC 2023年11月(令和5年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ GLC メルセデスのベストセラーモデルCクラスの先進性を踏襲した新世代SUV「GLC」。ラインアップは、SUVに「GLC220d 4マチック」、「GLC220d 4マチック ドライバーズパッケージ」を設定。SUVのパワートレインはエンジン単体で197馬力(145kW)、440N・mを発生する、2Lのクリーンディーゼル直列4気筒ターボエンジンの「OM654M」を採用。エンジンとトランスミッションの間に配置されるマイルドハイブリッドシステムのISGによって、短時間、最大で23馬力(17kW)、205N・mのブーストが可能となっている。トランスミッションは「9G‐TRONICオートマチックトランスミッション」を備えた。安全装備は、Sクラスに搭載されるメルセデス・ベンツ最新の安全運転支援システムを採用。また、従来に加えて「アクティブステアリングアシスト」、「緊急回避補助システム」等新しい機能が追加となった。さらに、メルセデス・ベンツの最新世代のステアリングホイールも採用。ナビゲーションやインストルメントクラスター内の各種設定や安全運転支援システムの設定を全て手元で完結できる機能性も有している。今回、SUVにプラグインハイブリッドモデル「GLC350e 4マチック スポーツエディションスター」を設定。最高出力204馬力(150kW)、最大トルク320N・mを発生する2L 直列4気筒ターボエンジンに、容量が31.2kWhのリチウムイオンバッテリーと出力136馬力(100kW)、トルク440N・mの電気モーターを組み合わせた。システム総合の最高出力は313馬力(230kW)、最大トルクが550N・mのパワーユニットを備え、電気モーターのみで140km/hまで走行することが可能。さらに、SUVクーペのフルモデルチェンジを行った。ラインアップは、クリーンディーゼル搭載の「GLC220d 4マチック クーペ」、「GLC220d 4マチック クーペ ドライバーズパッケージ+AMGラインパッケージ」を設定。エンジン単体で197馬力(145kW)、440N・mを発生する、2L クリーンディーゼル直列4気筒ターボエンジンの「OM654M」を採用。新型クランクシャフトの採用によって、ストロークが94.3mm、排気量が1,992ccに拡大し、燃料噴射圧力を2,700barに引き上げ、可変タービンを採用した水冷式ターボチャージャーにより、きわめて速やかなレスポンスと優れたパワー伝達を実現した。エクステリアは、伸びやかで美しいシルエットの中にスポーティで力強さを備え、リアルウッドインテリアトリムを採用した質感の高いインテリアを併せ持つほか、ダイナミックなドライビング特性、サポートの精度を高めた安全運転支援システム、縦型の大型メディアディスプレイを搭載した。全車右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLC220d 4マチック クーペ
(ディーゼル)
3CA-254305C 1992cc 5 9AT フルタイム4WD 5名 18.2km/l
8,980,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
メルセデス・ベンツ カタログ一覧
英数 190クラス   Aクラス   Aクラスセダン   Bクラス   CL   CLAクラス   CLAクラス シューティングブレーク   CLE   CLK   CLSクラス   CLSクラス シューティングブレーク   Cクラス   Cクラスオールテレイン   Cクラスステーションワゴン   Cクラススポーツクーペ   EQA   EQB   EQC   EQE   EQE SUV   EQS   EQS SUV   Eクラス   Eクラスオールテレイン   Eクラスステーションワゴン   GLAクラス   GLB   GLC   GLE   GLKクラス   GLS   GLクラス   Gクラス   Mクラス   Rクラス   SL   SLC   SLK   SLRマクラーレン   SLS AMG   Sクラス   Vクラス   Vシュトラール  
カ行 ゲレンデヴァーゲン  
タ行 トランスポーターT1N  
ハ行 バネオ   ビアノ  
マ行 ミディアムクラス  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜