MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
メルセデス・ベンツの伝統が生んだコンパクトSUVモデル「GLAクラス」。Gクラス、Mクラス、GLクラス、GLKに続く5番目のSUVモデルとなる。ラインアップは、1.6L 直列4気筒BlueDIRECTターボエンジン搭載の「GLA180」、「GLA180 スポーツ」、「GLA180 オフロード」、2L 直列4気筒BlueDIRECTターボエンジン搭載の「GLA250 4マチック」、「GLA250 4マチック スポーツ」、「GLA250 4マチック オフロード」、最高出力360馬力/265kW、最大トルク450Nmを発生する世界一パワフルなAMG 2L 直列4気筒直噴ターボエンジン搭載のハイパフォーマンスモデル「GLA45 AMG 4マチック」を設定。特別仕様車には、「GLA45 AMG 4マチック」をベースに「GLA45 AMG 4マチックエディション1」(限定600台)、「GLA250 マチック」をベースに、「GLA250 4マチックエディション1」(限定300台)を設定。今回、「GLA180 オフロード」、「GLA250 4マチック」、「GLA250 4マチック スポーツ」、「GLA250 4マチック オフロード」、「GLA45 AMG 4マチック」の価格改定を行った。全車右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
メルセデス・ベンツの伝統が生んだコンパクトSUVモデル「GLAクラス」。Gクラス、Mクラス、GLクラス、GLKに続く5番目のSUVモデルとなる。ラインアップは、1.6L 直列4気筒BlueDIRECTターボエンジン搭載の「GLA180」、「GLA180 スポーツ」、「GLA180 オフロード」、2L 直列4気筒BlueDIRECTターボエンジン搭載の「GLA 250 4マチック」、「GLA 250 4マチック スポーツ」、「GLA 250 4マチック オフロード」、最高出力360馬力/265kW、 最大トルク450Nmを発生する世界一パワフルなAMG 2L 直列4気筒直噴ターボエンジン搭載のハイパフォーマンスモデル「GLA45 AMG 4マチック」を設定。ECOスタートストップ機能(アイドリングストップ機能)を備え、さらに7速デュアルクラッチトランスミッション「7G−DCT」と組み合わせることにより、高い環境性能と優れたレスポンスを実現。エクステリアでは、フロントマスクは、ボンネットのパワードームがスポーティさと力強さを印象付け、サイドは、ヘッドライトからリアホイールアーチまで流れる「ドロッピングライン」と、リアドアからCピラーにかけて上昇するベルトライントリム(車両下部)のラインがリアセクションで融合し、流れるようなダイナミズムを演出。さらに、エアロダイナミクスはCd値0.29とセグメントトップレベルを実現。インテリアには、全席に採用したヘッドレスト一体型スポーツシートをはじめ、チューブデザインのメーターパネルやSLS AMGの流れを汲む丸型のエアアウトレットなどを採用。安全面では、メルセデス・ベンツの基本価値である安全性を体現する最新鋭の安全運転支援システムを搭載。「CPAプラス(緊急ブレーキ機能)」や「アテンションアシスト」を全車に標準装備し、高い安全性と快適性を実現。同時に、GLA 250 4MATICをベースに、特別仕様車「GLA 250 4マチックエディション1」(限定300台)、GLA 45 AMG 4マチックをベースに特別仕様車「GLA 45 AMG 4マチックエディション1」(限定600台)を設定。「GLA 250 4マチックエディション1」は、ブラックのアクセントが映えるスタイリッシュで精悍なエクステリアに、 ナッツブラウンとベージュのコントラストが際立つ特別感溢れるインテリアとした。「GLA 45 AMG 4マチックエディション1」は、専用エアロパーツやデカールによるモータースポーツスピリットあふれるエクステリアに、 AMGパフォーマンスシートを装備したスポーティで特別感あふれるインテリアとした。全車右ハンドルのみの設定。(一部カタログ諸元データは、欧州仕様参考値含む。) |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|