メルセデス・ベンツ GLAクラス (H247) 2020年6月(令和2年6月)〜発売中 グレード一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2025年6月
令和7年6月
2024年11月
令和6年11月
2024年6月
令和6年6月
2024年3月
令和6年3月
2023年9月
令和5年9月
2023年2月
令和5年2月
2022年10月
令和4年10月
2022年5月
令和4年5月
2021年10月
令和3年10月
2021年6月
令和3年6月
2021年1月
令和3年1月
2020年6月
令和2年6月

メルセデス・ベンツ GLAクラス (H247) 2025年6月(令和7年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ GLAクラス H247 メルセデス・ベンツの伝統が生んだコンパクトSUVモデル「GLAクラス」。Gクラス、Mクラス、GLクラス、GLKに続く5番目のSUVモデルとなる。ラインアップは、排気量1.4L オールアルミニウムの「282」を搭載の「GLA180」、2L 直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジン搭載の「GLA200d 4マチック」を設定。「GLA200d 4マチック」は、最高出力150馬力(110kW)、最大トルク320N・mと、コンパクトなボディを力強く加速させる性能を有しながら、低振動で高い静粛性を両立させた。また、組み合わされるトランスミッションは新開発の8速デュアルクラッチトランスミッション「8G‐DCT」で、様々な状況で最適なギアを選択することで、環境性能や動力性能に貢献する。また、安全運転支援システムとして、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)や渋滞時緊急ブレーキ機能などを標準装備。今回、標準装備レベルの向上と、魅力的な価格設定を両立した「GLA180 アーバンスターズ」、「GLA200d 4マチック アーバンスターズ」を設定。デザイン面では、人気の高い「AMGライン」を採用し、エクステリア・インテリア共にスポーティかつ都会的なスタイルとなっている。また、全モデルで本革シートを標準仕様とし、メルセデス・ベンツのコンパクトモデルにふさわしい上質な室内空間を提供。さらに、快適性と操縦安定性を高める「アダプティブダンピングシステム付サスペンション」を標準装備した。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLA200d 4マチック アーバンスターズ
(ディーゼル)
3DA-247713M 1949cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 16.4km/l
6,940,000円

メルセデス・ベンツ GLAクラス (H247) 2024年11月(令和6年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ GLAクラス H247 メルセデス・ベンツの伝統が生んだコンパクトSUVモデル「GLAクラス」。Gクラス、Mクラス、GLクラス、GLKに続く5番目のSUVモデルとなる。ラインアップは、排気量1.4L オールアルミニウムの「282」を搭載の「GLA180」、2L 直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジン搭載の「GLA200d 4マチック」を設定。「GLA200d 4マチック」は、最高出力150馬力(110kW)、最大トルク320N・mと、コンパクトなボディを力強く加速させる性能を有しながら、低振動で高い静粛性を両立させた。また、組み合わされるトランスミッションは新開発の8速デュアルクラッチトランスミッション「8G‐DCT」で、様々な状況で最適なギアを選択することで、環境性能や動力性能に貢献する。また、安全運転支援システムとして、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)や渋滞時緊急ブレーキ機能などを標準装備。今回、【MP202502】仕様を設定した。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLA200d 4マチック
(ディーゼル)
3DA-247713M 1949cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 16.4km/l
6,570,000円

メルセデス・ベンツ GLAクラス (H247) 2024年6月(令和6年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ GLAクラス H247 メルセデス・ベンツの伝統が生んだコンパクトSUVモデル「GLAクラス」。Gクラス、Mクラス、GLクラス、GLKに続く5番目のSUVモデルとなる。ラインアップは、排気量1.4L オールアルミニウムの「282」を搭載の「GLA180」、2L 直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジン搭載の「GLA200d 4マチック」を設定。「GLA200d 4マチック」は、最高出力150馬力(110kW)、最大トルク320N・mと、コンパクトなボディを力強く加速させる性能を有しながら、低振動で高い静粛性を両立させた。また、組み合わされるトランスミッションは新開発の8速デュアルクラッチトランスミッション「8G‐DCT」で、様々な状況で最適なギアを選択することで、環境性能や動力性能に貢献する。また、安全運転支援システムとして、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)や渋滞時緊急ブレーキ機能などを標準装備。今回、【MP202501】仕様を設定した。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLA200d 4マチック
(ディーゼル)
3DA-247713M 1949cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 16.4km/l
6,500,000円

メルセデス・ベンツ GLAクラス (H247) 2024年3月(令和6年3月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ GLAクラス H247 メルセデス・ベンツの伝統が生んだコンパクトSUVモデル「GLAクラス」。Gクラス、Mクラス、GLクラス、GLKに続く5番目のSUVモデルとなる。ラインアップは、排気量1.4L オールアルミニウムの「282」を搭載の「GLA180」、2L 直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジン搭載の「GLA200d 4マチック」を設定。「GLA200d 4マチック」は、最高出力150馬力(110kW)、最大トルク320N・mと、コンパクトなボディを力強く加速させる性能を有しながら、低振動で高い静粛性を両立させた。また、組み合わされるトランスミッションは新開発の8速デュアルクラッチトランスミッション「8G‐DCT」で、様々な状況で最適なギアを選択することで、環境性能や動力性能に貢献する。また、安全運転支援システムとして、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)や渋滞時緊急ブレーキ機能などを標準装備。今回、【MP202402】仕様を設定し、ラインアップには、1.4L 直列4気筒ターボエンジンと48Vボルト電気システムなどの新技術を採用した「GLA180」、2L 直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジン搭載の「GLA200d 4マチック」を用意。従来の運転支援機能(レーダーセーフティパッケージ)から国際的な基準(UN‐ECE R152)に準拠した為、新しい世代の運転支援機能「ドライビングアシスタンスパッケージ」へ変更した。ボディカラーには、新色「ハイテックシルバー(M)」、「スペクトラルブルー(M)」を含む全7色を用意。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLA200d 4マチック
(ディーゼル)
3DA-247713M 1949cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 16.4km/l
6,400,000円

メルセデス・ベンツ GLAクラス (H247) 2023年9月(令和5年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ GLAクラス H247 メルセデス・ベンツの伝統が生んだコンパクトSUVモデル「GLAクラス」。Gクラス、Mクラス、GLクラス、GLKに続く5番目のSUVモデルとなる。ラインアップは、排気量1.4L オールアルミニウムの「282」を搭載の「GLA180」、2L 直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジン搭載の「GLA200d 4マチック」を設定。「GLA200d 4マチック」は、最高出力150馬力(110kW)、最大トルク320N・mと、コンパクトなボディを力強く加速させる性能を有しながら、低振動で高い静粛性を両立させた。また、組み合わされるトランスミッションは新開発の8速デュアルクラッチトランスミッション「8G‐DCT」で、様々な状況で最適なギアを選択することで、環境性能や動力性能に貢献する。また、安全運転支援システムとして、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)や渋滞時緊急ブレーキ機能などを標準装備。今回、エクステリアデザインを刷新するとともに、ナビゲーションシステムをSクラス等に採用している最新世代にアップデートし、安全性や快適性を高めるアダプティブハイビームアシスト等を全モデルに標準装備、Burmesterサラウンドサウンドシステムをオプション設定した。フロントグリルにはメルセデス・ベンツのSUVに共通する特徴的なデザインのルーバーが装備され、AMGラインパッケージでは、クローム仕上げのダイヤモンドパターンが無数に散りばめられたシングルルーバーのフロントグリルを採用。インテリアには、新世代のステアリングホイールを採用し、オプションのAMGラインパッケージを選択すると、3本のツインスポークにより近未来的なスポーティさを演出。併せて、「GLA200d 4マチック」をベースに特別仕様車「GLA200d 4マチック ナイトエディション」を設定(100台限定)。ボディカラーに通常モデルでは設定がない「マウンテングレーマグノ」を採用したほか、「アダプティブダンピングシステム付サスペンション」や、「スポーティーエンジンサウンド」を含む「AMGラインパッケージ」と、随所にブラックアクセントを施した「ナイトパッケージ」を標準装備。インテリアには肌触りが滑らかで上質な「本革シート」や、夜間走行時に無数のスリーポインテッドスターを助手席前部のインテリアトリムに浮かび上がらせる「スターパターンインテリアトリム(バックライト付)」を特別装備した。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLA200d 4マチック
(ディーゼル)
3DA-247713M 1949cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 16.4km/l
6,550,000円
GLA200d 4マチック ナイトエディション
(ディーゼル)
3DA-247713M 1949cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 16.4km/l
8,060,000円

メルセデス・ベンツ GLAクラス (H247) 2023年2月(令和5年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ GLAクラス H247 メルセデス・ベンツの伝統が生んだコンパクトSUVモデル「GLAクラス」。Gクラス、Mクラス、GLクラス、GLKに続く5番目のSUVモデルとなる。ラインアップは、排気量1.4L オールアルミニウムの「282」を搭載の「GLA180」、2L 直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジン搭載の「GLA200d 4マチック」を設定。「GLA200d 4マチック」は、最高出力150馬力(110kW)、最大トルク320N・mと、コンパクトなボディを力強く加速させる性能を有しながら、低振動で高い静粛性を両立させた。また、組み合わされるトランスミッションは新開発の8速デュアルクラッチトランスミッション「8G‐DCT」で、様々な状況で最適なギアを選択することで、環境性能や動力性能に貢献する。エクステリアは、前後のオーバーハングが短く、全体にパワフルでありながら、クーペのようなスタイリッシュな、曲線を用いたデザインが特徴で、フロントはクローム仕上げで力強いデザインのアンダーガードと2本のパワードームを備えたボンネットがSUVとしての存在感とパワーを表現している。インテリアはモダンでアバンギャルドにまとめられている。ダッシュボードはインストゥルメントクラスター上方のカウルを廃止し、ワイドスクリーンディスプレイが、そのダッシュボードの上部に置かれることで、より解放感があり、横方向のワイドさを強調するデザインとなっている。さらに、人工知能による学習機能で、特定のユーザーに適応する個別対応能力を備えた、対話型インフォテインメントシステムMBUX(メルセデス・ベンツ ユーザー エクスペリエンス)を搭載。また、安全運転支援システムとして、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)や渋滞時緊急ブレーキ機能などを標準装備。今回、一部改良を行い、「MP202302」仕様となった。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLA200d 4マチック
(ディーゼル)
3DA-247713M 1949cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 16.5km/l
5,980,000円

メルセデス・ベンツ GLAクラス (H247) 2022年10月(令和4年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ GLAクラス H247 メルセデス・ベンツの伝統が生んだコンパクトSUVモデル「GLAクラス」。Gクラス、Mクラス、GLクラス、GLKに続く5番目のSUVモデルとなる。ラインアップは、排気量1.4L オールアルミニウムの「282」を搭載の「GLA180」、2L 直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジン搭載の「GLA200d 4マチック」を設定。「GLA200d 4マチック」は、最高出力150馬力(110kW)、最大トルク320N・mと、コンパクトなボディを力強く加速させる性能を有しながら、低振動で高い静粛性を両立させた。また、組み合わされるトランスミッションは新開発の8速デュアルクラッチトランスミッション「8G‐DCT」で、様々な状況で最適なギアを選択することで、環境性能や動力性能に貢献する。エクステリアは、前後のオーバーハングが短く、全体にパワフルでありながら、クーペのようなスタイリッシュな、曲線を用いたデザインが特徴で、フロントはクローム仕上げで力強いデザインのアンダーガードと2本のパワードームを備えたボンネットがSUVとしての存在感とパワーを表現している。インテリアはモダンでアバンギャルドにまとめられている。ダッシュボードはインストゥルメントクラスター上方のカウルを廃止し、ワイドスクリーンディスプレイが、そのダッシュボードの上部に置かれることで、より解放感があり、横方向のワイドさを強調するデザインとなっている。さらに、人工知能による学習機能で、特定のユーザーに適応する個別対応能力を備えた、対話型インフォテインメントシステムMBUX(メルセデス・ベンツ ユーザー エクスペリエンス)を搭載。また、安全運転支援システムとして、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)や渋滞時緊急ブレーキ機能などを標準装備。今回、「MP202301」仕様の「GLA180」、「GLA200d 4マチック」を設定した。右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLA200d 4マチック
(ディーゼル)
3DA-247713M 1949cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 16.5km/l
5,800,000円

メルセデス・ベンツ GLAクラス (H247) 2022年5月(令和4年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ GLAクラス H247 メルセデス・ベンツの伝統が生んだコンパクトSUVモデル「GLAクラス」。Gクラス、Mクラス、GLクラス、GLKに続く5番目のSUVモデルとなる。ラインアップは、排気量1.4L オールアルミニウムの「282」を搭載の「GLA180」、2L 直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジン搭載の「200d 4マチック」を設定。「200d 4マチック」は、最高出力150馬力(110kW)、最大トルク320N・mと、コンパクトなボディを力強く加速させる性能を有しながら、低振動で高い静粛性を両立させた。また、組み合わされるトランスミッションは新開発の8速デュアルクラッチトランスミッション「8G‐DCT」で、様々な状況で最適なギアを選択することで、環境性能や動力性能に貢献する。エクステリアは、前後のオーバーハングが短く、全体にパワフルでありながら、クーペのようなスタイリッシュな、曲線を用いたデザインが特徴で、フロントはクローム仕上げで力強いデザインのアンダーガードと2本のパワードームを備えたボンネットがSUVとしての存在感とパワーを表現している。インテリアはモダンでアバンギャルドにまとめられている。ダッシュボードはインストゥルメントクラスター上方のカウルを廃止し、ワイドスクリーンディスプレイが、そのダッシュボードの上部に置かれることで、より解放感があり、横方向のワイドさを強調するデザインとなっている。さらに、人工知能による学習機能で、特定のユーザーに適応する個別対応能力を備えた、対話型インフォテインメントシステムMBUX(メルセデス・ベンツ ユーザー エクスペリエンス)を搭載。また、安全運転支援システムとして、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)や渋滞時緊急ブレーキ機能などを標準装備。今回、一部改良を行った。右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLA200d 4マチック
(ディーゼル)
3DA-247713M 1949cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 16.5km/l
5,560,000円

メルセデス・ベンツ GLAクラス (H247) 2021年10月(令和3年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ GLAクラス H247 メルセデス・ベンツの伝統が生んだコンパクトSUVモデル「GLAクラス」。Gクラス、Mクラス、GLクラス、GLKに続く5番目のSUVモデルとなる。ラインアップは、排気量1.4L オールアルミニウムの「282」を搭載の「GLA180」、2L 直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジン搭載の「200d 4マチック」を設定。「200d 4マチック」は、最高出力150馬力(110kW)、最大トルク320N・mと、コンパクトなボディを力強く加速させる性能を有しながら、低振動で高い静粛性を両立させた。また、組み合わされるトランスミッションは新開発の8速デュアルクラッチトランスミッション「8G‐DCT」で、様々な状況で最適なギアを選択することで、環境性能や動力性能に貢献する。エクステリアは、前後のオーバーハングが短く、全体にパワフルでありながら、クーペのようなスタイリッシュな、曲線を用いたデザインが特徴で、フロントはクローム仕上げで力強いデザインのアンダーガードと2本のパワードームを備えたボンネットがSUVとしての存在感とパワーを表現している。インテリアはモダンでアバンギャルドにまとめられている。ダッシュボードはインストゥルメントクラスター上方のカウルを廃止し、ワイドスクリーンディスプレイが、そのダッシュボードの上部に置かれることで、より解放感があり、横方向のワイドさを強調するデザインとなっている。さらに、人工知能による学習機能で、特定のユーザーに適応する個別対応能力を備えた、対話型インフォテインメントシステムMBUX(メルセデス・ベンツ ユーザー エクスペリエンス)を搭載。また、安全運転支援システムとして、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)や渋滞時緊急ブレーキ機能などを標準装備。今回、価格改定を行うと共に、一部装備の変更を行い、オプション設定されている、ドアやダッシュボードなどに備えられ64色から選択できる間接光のアンビエントライトや、ナビゲーション機能を標準装備に変更した。右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLA200d 4マチック
(ディーゼル)
3DA-247713M 1949cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 16.5km/l
5,450,000円

メルセデス・ベンツ GLAクラス (H247) 2021年6月(令和3年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ GLAクラス H247 メルセデス・ベンツの伝統が生んだコンパクトSUVモデル「GLAクラス」。Gクラス、Mクラス、GLクラス、GLKに続く5番目のSUVモデルとなる。ラインアップは、排気量1.4L オールアルミニウムの「M282」を搭載の「GLA180」、2L 直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジン搭載の「200d 4マチック」を設定。「200d 4マチック」は、最高出力150馬力(110kW)、最大トルク320N・mと、コンパクトなボディを力強く加速させる性能を有しながら、低振動で高い静粛性を両立させた。また、組み合わされるトランスミッションは新開発の8速デュアルクラッチトランスミッション「8G‐DCT」で、様々な状況で最適なギアを選択することで、環境性能や動力性能に貢献する。エクステリアは、前後のオーバーハングが短く、全体にパワフルでありながら、クーペのようなスタイリッシュな、曲線を用いたデザインが特徴で、フロントはクローム仕上げで力強いデザインのアンダーガードと2本のパワードームを備えたボンネットがSUVとしての存在感とパワーを表現している。インテリアはモダンでアバンギャルドにまとめられている。ダッシュボードはインストゥルメントクラスター上方のカウルを廃止し、ワイドスクリーンディスプレイが、そのダッシュボードの上部に置かれることで、より解放感があり、横方向のワイドさを強調するデザインとなっている。さらに、人工知能による学習機能で、特定のユーザーに適応する個別対応能力を備えた、対話型インフォテインメントシステムMBUX(メルセデス・ベンツ ユーザー エクスペリエンス)を搭載。また、安全運転支援システムとして、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)や渋滞時緊急ブレーキ機能などを標準装備。今回、「200d 4マチック」の価格変更を行った。右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLA200d 4マチック
(ディーゼル)
3DA-247713M 1949cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 16.5km/l
5,180,000円

メルセデス・ベンツ GLAクラス (H247) 2021年1月(令和3年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ GLAクラス H247 メルセデス・ベンツの伝統が生んだコンパクトSUVモデル「GLAクラス」。Gクラス、Mクラス、GLクラス、GLKに続く5番目のSUVモデルとなる。ラインアップは、2L 直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジン搭載の「200d 4マチック」を設定。最高出力150馬力(110kW)、最大トルク320N・mと、コンパクトなボディを力強く加速させる性能を有しながら、低振動で高い静粛性を両立させた。また、組み合わされるトランスミッションは新開発の8速デュアルクラッチトランスミッション「8G‐DCT」で、様々な状況で最適なギアを選択することで、環境性能や動力性能に貢献する。エクステリアは、前後のオーバーハングが短く、全体にパワフルでありながら、クーペのようなスタイリッシュな、曲線を用いたデザインが特徴で、フロントはクローム仕上げで力強いデザインのアンダーガードと2本のパワードームを備えたボンネットがSUVとしての存在感とパワーを表現している。ヘッドライトは、まるでクーペのように、上下方向に薄く、シャープで抑揚の効いたデザインとなっており、GLAのスタイリッシュさを際立たせた。インテリアはモダンでアバンギャルドにまとめられている。ダッシュボードはインストゥルメントクラスター上方のカウルを廃止し、ワイドスクリーンディスプレイが、そのダッシュボードの上部に置かれることで、より解放感があり、横方向のワイドさを強調するデザインとなっている。ダッシュボードの中央部と助手席前部の一部が切り取られているように凹んでいるデザインとなっているため、よりシンプルで室内空間の広さを強調する印象を与える。さらに、人工知能による学習機能で、特定のユーザーに適応する個別対応能力を備えた、対話型インフォテインメントシステムMBUX(メルセデス・ベンツ ユーザー エクスペリエンス)を搭載。また、安全運転支援システムとして、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)やアクティブステアリングアシスト、渋滞時緊急ブレーキ機能などを標準装備。今回、価格改定を行った。右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLA200d 4マチック
(ディーゼル)
3DA-247713M 1949cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 16.5km/l
5,080,000円

メルセデス・ベンツ GLAクラス (H247) 2020年6月(令和2年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ GLAクラス H247 メルセデス・ベンツの伝統が生んだコンパクトSUVモデル「GLAクラス」。Gクラス、Mクラス、GLクラス、GLKに続く5番目のSUVモデルとなる。今回、フルモデルチェンジを行い、2代目となった。ラインアップは、2L 直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジン搭載の「200d 4マチック」を設定。最高出力150馬力(110kW)、最大トルク320N・mと、コンパクトなボディを力強く加速させる性能を有しながら、低振動で高い静粛性を両立させた。また、組み合わされるトランスミッションは新開発の8速デュアルクラッチトランスミッション「8G‐DCT」となり、様々な状況で最適なギアを選択することで、環境性能や動力性能に貢献する。エクステリアは、前後のオーバーハングが短く、全体にパワフルでありながら、クーペのようなスタイリッシュな、曲線を用いたデザインが特徴で、フロントはクローム仕上げで力強いデザインのアンダーガードと2本のパワードームを備えたボンネットがSUVとしての存在感とパワーを表現している。ヘッドライトは、まるでクーペのように、上下方向に薄く、シャープで抑揚の効いたデザインとなっており、GLAのスタイリッシュさを際立たせた。インテリアはモダンでアバンギャルドにまとめられている。ダッシュボードはインストゥルメントクラスター上方のカウルを廃止し、ワイドスクリーンディスプレイが、そのダッシュボードの上部に置かれることで、より解放感があり、横方向のワイドさを強調するデザインとなった。新型GLAの特徴として、ダッシュボードの中央部と助手席前部の一部が切り取られているように凹んでいるデザインとなっているため、よりシンプルで室内空間の広さを強調する印象を与える。さらに、人工知能による学習機能で、特定のユーザーに適応する個別対応能力を備えた、対話型インフォテインメントシステムMBUX(メルセデス・ベンツ ユーザー エクスペリエンス)を搭載。また、安全運転支援システムとして、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)やアクティブステアリングアシスト、渋滞時緊急ブレーキ機能などを標準装備とした。右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLA200d 4マチック
(ディーゼル)
3DA-247713M 1949cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 16.5km/l
5,020,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
メルセデス・ベンツ カタログ一覧
英数 190クラス   Aクラス   Aクラスセダン   Bクラス   CL   CLAクラス   CLAクラス シューティングブレーク   CLE   CLK   CLSクラス   CLSクラス シューティングブレーク   Cクラス   Cクラスオールテレイン   Cクラスステーションワゴン   Cクラススポーツクーペ   EQA   EQB   EQC   EQE   EQE SUV   EQS   EQS SUV   Eクラス   Eクラスオールテレイン   Eクラスステーションワゴン   GLAクラス   GLB   GLC   GLE   GLKクラス   GLS   GLクラス   Gクラス   Mクラス   Rクラス   SL   SLC   SLK   SLRマクラーレン   SLS AMG   Sクラス   Vクラス   Vシュトラール  
カ行 ゲレンデヴァーゲン  
タ行 トランスポーターT1N  
ハ行 バネオ   ビアノ  
マ行 ミディアムクラス  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜