MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
世界的ハイラグジュアリーカーの指標となる、メルセデス「Eクラス」。ボディバリエーションは、4ドアセダンと2ドアクーペ、ステーションワゴン、カブリオレの4タイプ。ステーションワゴンのモデルは、2L直噴ターボエンジン搭載の「E250 アバンギャルド」、2.2L直列4気筒BlueTECエンジン搭載の「E220ブルーテック」、「E220ブルーテック アバンギャルド」、3.5L直噴エンジン搭載の「E300 アバンギャルド」、「E300 4マチック アバンギャルド」、3L直噴ターボエンジン搭載の「E350 ブルーテック アバンギャルド」、3.5L V型6気筒ツインターボエンジン搭載の「E400 アバンギャルド」、4.7L直噴ツインターボエンジン搭載の「E550 アバンギャルド」、5.5L直噴ツインターボエンジン搭載の「E63 AMG 4マチック」、「E63 AMG S 4マチック」を設定。トランスミッションには7速ATを採用。今回、価格改定を行った。「E300 4マチック アバンギャルド」、「E63 AMG 4マチック」、「E63 AMG S 4マチック」は左ハンドル。その他は右ハンドル設定。 |
|
| ||
![]() |
世界的ハイラグジュアリーカーの指標となる、メルセデス「Eクラス」。ボディバリエーションは、4ドアセダンと2ドアクーペ、ステーションワゴン、カブリオレの4タイプ。ステーションワゴンのモデルは、2L直噴ターボエンジン搭載の「E250」、「E250 アバンギャルド」、3.5L直噴エンジン搭載の「E300 アバンギャルド」、「E300 4マチック アバンギャルド」、3L直噴ターボエンジン搭載の「E350 ブルーテック アバンギャルド」、4.7L直噴ツインターボエンジン搭載の「E550 アバンギャルド」、5.5L直噴ツインターボエンジン搭載の「E63 AMG 4マチック」、「E63 AMG S 4マチック」を設定。トランスミッションには7速ATを採用。特別仕様車には「E250 アバンギャルド 1stアニバーサリーエディション」を設定(限定200台)。今回、8インチの大画面モニターとワイヤレスヘッドホンによる「リアエンターテインメントシステム」と「harman/kardonロジック7サラウンドサウンドシステム」を組み合わせた「オーディオ&ビジュアルパッケージ」を新設定。また、先進の安全運転支援システム「レーダーセーフティパッケージ」、駐車時や狭い道などで車両周囲の状況を4つのカメラによって確認できる「360度カメラシステム」、「前席シートヒーター」、「キーレスゴー」、「後席分割可倒式シート」を組み合わせた「ベーシックパッケージ」を新規設定。さらに、「E550 アバンギャルド」は「平成21年排出ガス基準75%低減レベル(☆☆☆☆)」を達成。「E300 4マチック アバンギャルド」、「E63 AMG 4マチック」、「E63 AMG S 4マチック」は左ハンドル。その他は右ハンドル設定。 |
|
| ||
![]() |
世界的ハイラグジュアリーカーの指標となる、メルセデス「Eクラス」。ボディバリエーションは、4ドアセダンと2ドアクーペ、ステーションワゴン、カブリオレの4タイプ。ステーションワゴンのモデルは、直列4気筒ターボ搭載の「E250」、「E250 アバンギャルド」、V6エンジン搭載の「E300 アバンギャルド」、「E300 4マチック アバンギャルド」、「E350 アバンギャルド」、V6ターボエンジン搭載の「E350 ブルーテック アバンギャルド」、V8ツインターボエンジン搭載の「E550 アバンギャルド」、V型8気筒5.5L直噴ツインターボエンジン搭載の「E63 AMG 4マチック」、「E63 AMG S 4マチック」を設定。トランスミッションには7速ATを採用。今回、Eクラス現行モデル発売1周年を記念した特別仕様車「E250 アバンギャルド 1stアニバーサリーエディション(AVANTGARDE 1st Anniversary Edition)」を設定(限定200台)。2L直列4気筒BlueDIRECTターボエンジンを搭載した「E250 アバンギャルド」をベースに、マット調の専用ブラウンアッシュウッドトリムを採用するとともに、前後・後席シートヒーター付の本革シートを標準装備し、室内の上質性と快適性を高めている。また、駐車時や狭い道などで車両周囲の状況を4つのカメラによって確認できる「360度カメラシステム」を採用し、安全性と利便性をより高めている。「E300 4マチック アバンギャルド」、「E63 AMG 4マチック」、「E63 AMG S 4マチック」は左ハンドル。その他は右ハンドル設定。 |
|
| ||
![]() |
世界的ハイラグジュアリーカーの指標となる、メルセデス「Eクラス」。ボディバリエーションは、4ドアセダンと2ドアクーペ、ステーションワゴン、カブリオレの4タイプ。ステーションワゴンのモデルは、直列4気筒ターボ搭載の「E250」、「E250 アバンギャルド」、V6エンジン搭載の「E300 アバンギャルド」、「E300 4マチック アバンギャルド」、「E350 アバンギャルド」、V6ターボエンジン搭載の「E350 ブルーテック アバンギャルド」、V8ツインターボエンジン搭載の「E550 アバンギャルド」、V型8気筒5.5L直噴ツインターボエンジン搭載の「E63 AMG 4マチック」、「E63 AMG S 4マチック」を設定。トランスミッションには7速ATを採用。今回、「E300 アバンギャルド」、「E300 4マチック アバンギャルド」に快適性を高めるシートヒーター(前席)を標準装備。オプションにおいては、AMGスポーツパッケージ、本革シート(後席シートヒーター付)の価格見直しを行った。「E350 アバンギャルド」、「E350 ブルーテック アバンギャルド」にスポーティな個性を強調するAMGスポーツパッケージを標準装備。エクステリアには、AMGスタイリングパッケージや18インチAMG5ツインスポークアルミホイールを装備。インテリアにはAMGスポーツステアリングやステンレスアクセル&ブレーキペダルなどを採用。さらに、「E 350 ブルーテック アバンギャルド」には、前席シートヒーターを標準装備。「E300 4マチック アバンギャルド」、「E63 AMG 4マチック」、「E63 AMG S 4マチック」は左ハンドル。その他は右ハンドル設定。 |
|
| ||
![]() |
世界的ハイラグジュアリーカーの指標となる、メルセデス「Eクラス」。ボディバリエーションは、4ドアセダンと2ドアクーペ、ステーションワゴンの3タイプ。ステーションワゴンのモデルは、直列4気筒ターボ搭載の「E250」、「E250 アバンギャルド」、V6エンジン搭載の「E300 アバンギャルド」、「E300 4マチック アバンギャルド」、「E350 アバンギャルド」、V6ターボエンジン搭載の「E350 ブルーテック アバンギャルド」、V8ツインターボエンジン搭載の「E550 アバンギャルド」、V型8気筒5.5L直噴ツインターボエンジン搭載の「E63 AMG 4マチック」、「E63 AMG S 4マチック」。トランスミッションには7速ATを採用。今回、内外装のデザインのみならず、パワートレインや安全装備など計2000箇所以上におよぶ変更を行った。LEDハイパフォーマンスヘッドライトや新型フロントグリルなど先進的でダイナミックな印象を高める新世代のメルセデスデザインを採用してエクステリアを一新するとともに、最新鋭の直噴ガソリンエンジン/クリーンディーゼル、大幅に進化を遂げた安全運転支援システム「レーダーセーフティパッケージ」を搭載。さらに、圧倒的なパフォーマンスと走行性能を両立したAMGモデルのラインナップを拡充。また、新開発2L直列4気筒BlueDIRECTターボエンジンは、世界で初めて成層燃焼リーンバーンとターボチャージャー、排ガス再循環装置(EGR)の組み合わせを実現。最新燃焼制御テクノロジーに加え、ECOスタートストップ機能を採用し、パフォーマンスと燃費をいずれも向上。新型3L V型6気筒BlueTECエンジンは、最高出力252馬力/185kW、最大トルク620Nmと大幅にパフォーマンスを向上するとともに、ECOスタートストップ機能の追加、エンジンマネジメントの最適化により、燃費経済性も改善。安全装備として、「ディストロニックプラス」にステアリングアシスト機能を追加。ボディカラーの「コベリンブルー、ドロマイトブラウン」は2013年夏以降、「ヒヤシンスレッド」は2013年秋以降のデリバリーとなる。「E300 4マチック アバンギャルド」、「E63 AMG 4マチック」、「E63 AMG S 4マチック」は左ハンドル。その他は右ハンドル設定。また、「E350 ブルーテック アバンギャルド」、「E63 AMG 4マチック」、「E63 AMG S 4マチック」は欧州参考値となり、「E550 アバンギャルド」はメルセデス・ベンツ社内参考値となる。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|