メルセデス・ベンツ Eクラス (W210) 1995年10月(平成7年10月)〜2002年6月(平成14年6月) グレード一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
1995年11月
平成7年11月
1995年10月
平成7年10月

メルセデス・ベンツ Eクラス (W210) 1995年11月(平成7年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ Eクラス W210 メルセデスの高級ミディアムクラスとなるEクラス。先代Eクラス(W124)の後継モデルとして投入されたW210と呼ばれ、ヘッドランプが角形から丸形4灯になり、フロントマスクのデザインが大きく変化。またボディラインも、角のとれた先代よりもソフトなイメージにまとめられている。バリエーションは、「E230」、「E320」、「E320アバンギャルド」をラインアップする。エンジンは、直列4気筒DOHCの2.3Lが150馬力、直列6気筒DOHCの3.2Lが220馬力を発生する2ユニット。組み合わされるミッションは、ゲート式4速/5速AT。アバンギャルド(AVANTGARDE)は、専用アルミホイール、サスペンション、グリル、ガラス製スライディングルーフ、本革シート、バーズアイ・メープル・ウッドパネルなどを装備する。ハンドル位置はE230は右のみ、その他は左右どちらでも選択可能。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
E320 アバンギャルド 
(セダン)
E-210055 3199cc 4 5AT FR 5名 8.7km/l
7,300,000円

メルセデス・ベンツ Eクラス (W210) 1995年10月(平成7年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデス・ベンツ Eクラス W210 メルセデスの高級ミディアムクラスとなるEクラス。先代Eクラス(W124)の後継モデルとして投入されたW210と呼ばれ、ヘッドランプが角形から丸形4灯になり、フロントマスクのデザインが大きく変化。W124比でホイールベースを35mm、全長・全幅を60mm拡大したボディは、角のとれた先代よりもソフトなイメージにまとめられている。バリエーションは、「E230」、「E320」、「E320アバンギャルド」をラインアップする。エンジンは、直列4気筒DOHCの2.3Lが150馬力、直列6気筒DOHCの3.2Lが220馬力を発生する2ユニット。組み合わされるミッションは、ゲート式4速/5速AT。アバンギャルドは、専用アルミホイール、サスペンション、グリル、ガラス製スライディングルーフ、本革シート、バーズアイ・メープル・ウッドパネルなどを装備する。グレードハンドル位置はE230は右のみ、その他は左右どちらでも選択可能。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
E320 
(セダン)
E-210055 3199cc 4 5AT FR 5名 8.7km/l
6,800,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
メルセデス・ベンツ カタログ一覧
英数 190クラス   Aクラス   Aクラスセダン   Bクラス   CL   CLAクラス   CLAクラス シューティングブレーク   CLE   CLK   CLSクラス   CLSクラス シューティングブレーク   Cクラス   Cクラスオールテレイン   Cクラスステーションワゴン   Cクラススポーツクーペ   EQA   EQB   EQC   EQE   EQE SUV   EQS   EQS SUV   Eクラス   Eクラスオールテレイン   Eクラスステーションワゴン   GLAクラス   GLB   GLC   GLE   GLKクラス   GLS   GLクラス   Gクラス   Mクラス   Rクラス   SL   SLC   SLK   SLRマクラーレン   SLS AMG   Sクラス   Vクラス   Vシュトラール  
カ行 ゲレンデヴァーゲン  
タ行 トランスポーターT1N  
ハ行 バネオ   ビアノ  
マ行 ミディアムクラス  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜