MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
ダイナミックさを高めたエクステリアとクラスを超えた上質なインテリアを採用するメルセデス「Cクラスステーションワゴン」。ラインアップは、1.8L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載した「C180 ステーションワゴン」、上級モデルに採用されるアバンギャルド仕様の「C180 ステーションワゴン アバンギャルド」 、「C200 ステーションワゴン アバンギャルド」 、「C250 ステーションワゴン アバンギャルド」、3.5L V型6気筒直噴エンジンを搭載した「C350 ステーションワゴン アバンギャルド」、AMG 6.3L V型8気筒エンジンを搭載したスペシャルモデルである「C63 AMG ステーションワゴン」と「C63 AMG ステーションワゴン エディション507」、特別仕様車には「C180 ステーションワゴン エディションC」を設定。5つのミリ波レーダーセンサーと1つのカメラを用いて前方や左右後方の車両など障害物との距離や相対速度を測定し、自動的にブレーキを作動させ衝突の危険性を低減する安全運転支援システム「レーダーセーフティパッケージ」を標準装備(「C180 ステーションワゴン」はオプション設定)。右ハンドルのみの設定。今回、消費税率の変更に伴い、価格変更を行った。 |
|
| ||
![]() |
ダイナミックさを高めたエクステリアとクラスを超えた上質なインテリアを採用するメルセデスCクラス。「Cクラスステーションワゴン」のラインアップには、今回、セダンと同じく1.8L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載した「C180 ステーションワゴン」、上級モデルに採用されるアバンギャルド仕様の「C180 ステーションワゴン アバンギャルド」 、「C200 ステーションワゴン アバンギャルド」 、「C250 ステーションワゴン アバンギャルド」、3.5L V型6気筒直噴エンジンを搭載した「C350 ステーションワゴン アバンギャルド」AMG 6.3L V型8気筒エンジンを搭載したスペシャルモデルである「C63 AMG ステーションワゴン」と「C63 AMG ステーションワゴン エディション507」を設定。5つのミリ波レーダーセンサーと1つのカメラを用いて前方や左右後方の車両など障害物との距離や相対速度を測定し、自動的にブレーキを作動させ衝突の危険性を低減する安全運転支援システム「レーダーセーフティパッケージ」を標準装備(「C180 ステーションワゴン」はオプション設定)。トップパフォーマンスモデル「C63 AMG」に、専用チューニングを施してパフォーマンスを大幅に向上した「C63 AMG ステーションワゴン エディション507」には、搭載されるAMG独自開発の 6.3L V8エンジンに、鍛造ピストンやコンロッド、軽量クランクシャフトの採用に加えて、専用チューニングを施すことにより、最高出力507馬力(ベースモデル比+50馬力)、最大トルク610Nm(ベースモデル比+10Nm)を実現。専用デザインの19インチAMGクロススポークアルミホイール(鍛造)、フロントグリルのフレーム部分、LEDドライビングライトをマットブラック仕上げとし、さらにサイドにはマットブラックの専用デカールを施した。一方、ボンネットのエアアウトレット、トランクリッドスポイラーリップはハイグロスブラック仕上げとし、ドアミラーハウジングもブラックとすることで、エクステリアを精悍に引き締めている。インテリアは、レースタイマー機能を備えたAMGメーターパネルにレッドラインでアクセントが加えられ、12時の位置にセンターマーキングを配した専用AMGパフォーマンスステアリング、AMGアファルターバッハエンブレムがあしらわれた専用シルバーシフトノブを備えた。クーペタイプでは、「C180 クーペ」にスポーティな個性を強調するAMGスポーツパッケージを標準装備。AMGスタイリングパッケージや18インチAMG7スポークアルミホイールなど精悍な印象を高めるエクステリアに加えて、インテリアにもパドルシフトを備えたAMGスポーツステアリングやステンレスアクセル&ブレーキペダルなどを採用。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
ダイナミックさを高めたエクステリアとクラスを超えた上質なインテリアを採用するメルセデスCクラス。セダンと同じく「Cクラスステーションワゴン」のラインアップには、1.8L直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載した「C180 ブルーエフィシェンシー」、「C200 ブルーエフィシェンシー アバンギャルド」、「C250 ブルーエフィシェンシー アバンギャルド」、3.5L V型6気筒直噴エンジンを搭載した「C350 ブルーエフィシェンシー アバンギャルド」、AMG 6.3L V型8気筒エンジンを搭載したスペシャルモデルである「C63 AMG」を用意。今回、上級モデルに採用されるアバンギャルド仕様の「C180 ブルーエフィシェンシー アバンギャルド」を新設定した。同モデルはAMGスタイリングパッケージ(フロントスポイラー、サイド&リアスカート)、アドバンストライトパッケージを標準装備するほか、メモリー付きパワーシートや後席分割可倒式シートを装備。これらの装備を追加しながら、価格はベースグレードの「C180 ブルーエフィシェンシー」から50万円高とし、469万円とした。「C180 ブルーエフィシェンシー」では、縦列駐車やバックでの駐車時の運転操作をサポートするパーキングアシストリアビューカメラに加え、エコドライブをアシストするVICS3メディアを標準装備。「C200 ブルーエフィシェンシーアバンギャルド」では、メモリー付きパワーシート、後席分割可倒式シート、VICS3メディアを標準装備しながら、価格を10万円引き下げ、セダンを499万円、ステーションワゴンを519万円とした。また、「C250 ブルーエフィシェンシーアバンギャルド」、「C350 ブルーエフィシェンシーアバンギャルド」では、AMGスポーツパッケージ、後席分割可倒式シート、「C63 AMG」にもVICS3メディアを標準装備した。さらに、「C180 ブルーエフィシェンシー」に加え、AMGモデルを除く全モデルに「AMGスポーツパッケージプラス」を新たにオプション設定。また、ユーティリティパッケージ、AMGスポーツパッケージ、アジリティパッケージ(クーペ専用)、AMGモデル専用オプションの装備内容および価格を変更。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
ダイナミックさを高めたエクステリアとクラスを超えた上質なインテリアを採用するメルセデスCクラス。セダンと同じく「Cクラスステーションワゴン」のラインアップには、1.8L直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載した「C200 ブルーエフィシェンシー」/「同アバンギャルド」/「C250 ブルーエフィシェンシーアバンギャルド」、3.5L V型6気筒直噴エンジンを搭載した「C350 ブルーエフィシェンシーアバンギャルド」、AMG 6.3L V型8気筒エンジンを搭載したスペシャルモデルである「C63 AMG」を用意する。今回、1.8L直列4気筒直墳ターボエンジンを搭載する「C180 ブルーエフィシェンシー」を追加し、ECOスタートストップ(アイドリングストップ)機能を全モデルに標準装備し、燃費経済性のさらなる向上を実現(C 63 AMGを除く)。これにより、「C200 ブルーエフィシェンシー」/「同アバンギャルド」/「C250 ブルーエフィシェンシーアバンギャルド」は燃費が9%以上向上し「平成22年燃費基準+25%」を達成、その結果エコカー減税75%減税(従来は50%減税)およびグリーン税制優遇制度(翌年度自動車税50%減税)対象車として認定を取得した。また、「C200 ブルーエフィシェンシー」には利便性の高い8ウェイパワーシートを標準装備。「C200 ブルーエフィシェンシーアバンギャルド」には、AMGスタイリングパッケージ(フロントスポイラーサイド&リアスカート)、17インチAMG 5ツインスポークアルミホイール、スポーツサスペンション、Mercedes-Benz ロゴ付ブレーキキャリパー(フロント)&ドリルドベンチレーテッドディスク、マルチファンクションスポーツステアリング(3スポーク)、パドルシフト、本革巻アルミニウムシフトノブ、前席スポーツシート、ステンレスアクセル&ブレーキペダルを標準装備する。一部グレードについてはAMGスポーツパッケージのオプション価格引き下げも行われた。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
ダイナミックさを高めたエクステリアとクラスを超えた上質なインテリアを採用するメルセデスCクラス。今回の改良では、内外装のデザインのみならず、パワートレインや安全装備、機能装備など計2000ヶ所以上におよぶ変更を行った。セダンと同じく「Cクラスステーションワゴン」のラインアップには、1.8L直列4気筒直噴ターボエンジン(184馬力)を搭載した「C200 ブルーエフィシェンシー」/「同ライト」/「同アバンギャルド」。同じく1.8L直列4気筒直噴ターボエンジン(204馬力)を搭載した「C250 ブルーエフィシェンシーアバンギャルド」、AMG 6.3L V型8気筒エンジン(457馬力)を搭載したスペシャルモデルである「C63 AMG」を用意。1.8L直列4気筒直噴ターボエンジン搭載のモデルには、新たに新型7速オートマティックトランスミッション「7G-TRONIC PLUS」を採用。エクステリアは、フロントを中心に「C」シェイプのポジションライトなどLEDを多用した新設計のヘッドライトユニットやアルミニウムボンネット、ラジエーターグリル、フロントバンパーを装備。インテリア全体に高品位な表面素材を採用し、センターコンソールのトリムパネル拡大、シャドウシルバーをあしらったスイッチ類、ナッパレザーのステアリングを装備。新設計となったダッシュボード、メーターの中央にカラーディスプレイを採用した新デザインのメーターパネル、助手席側まで拡大されたインテリアトリムパネル等により、クラスを超えた上質感を醸し出した。また、パソコンからあらかじめGoogleマップで設定した位置情報をダウンロードし、目的地として設定したり、インターネット接続によって様々な情報にアクセスすることが可能な「COMANDシステム」を採用することで、利便性を大幅に向上させた。オーディオシステムには、Bluetoothオーディオ機能、USBメモリーやSDカード、iPodからの音楽データ再生などができる機能を採用。安全面では、「アダプティブハイビームアシスト」(C200 ブルーエフィシェンシー / 同ライトを除く)、「アテンションアシスト」を標準装備。また、ドライバーの縦列駐車をサポートする「パークトロニック(パーキングガイダンス機能付)」を全モデルにパッケージオプションとして用意。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
W204型となる、このメルセデスCクラス。セダンと同じく「Cクラスステーションワゴン」のラインアップは、1.8L直列4気筒直噴ターボエンジン(184馬力)を搭載した「C200 CGIブルーエフィシェンシー」/「同エレガンス」/「同アバンギャルド」、204馬力を発揮する同じく1.8L直噴ターボエンジンを搭載した「C250 CGIブルーエフィシェンシーアバンギャルド」、3L V型6気筒エンジン(231馬力)を搭載した「C300アバンギャルド」、AMG 6.3L V型8気筒エンジン(457馬力)を搭載したスペシャルモデルである「C63 AMG」、HDDナビゲーション付きCOMANDシステムなど、充実装備は施しながら装備を厳選した「C200 CGIブルーエフィシェンシーライト」を設定する。今回、1886年にカール・ベンツとゴットリープ・ダイムラーが自動車を発明して以来125周年を迎えることを記念して、特別仕様車「C200 CGIブルーエフィシェンシー 125!エディション」を設定。新たなデザインアイコンとなっている「LEDドライビングライト」、内装には上級モデルに採用されている快適な「8ウェイパワーシート(前席)」を装備した。「C200 CGIブルーエフィシェンシーアバンギャルド 125!エディション」と「C250 CGIブルーエフィシェンシーアバンギャルド 125!エディション」では、外装にAMGスタイリングパッケージやロゴ入りブレーキキャリパー&ドリルドベンチレーテッドディスク(フロント)を装備。本特別仕様車は、右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
W204型となる、このメルセデスCクラス。セダンと同じく「Cクラスステーションワゴン」のラインアップは、1.8L直列4気筒直噴ターボエンジン(184馬力)を搭載した「C200 CGIブルーエフィシェンシー」/「同エレガンス」/「同アバンギャルド」、204馬力を発揮する同じく1.8L直噴ターボエンジンを搭載した「C250 CGIブルーエフィシェンシーアバンギャルド」、3L V型6気筒エンジン(231馬力)を搭載した「C300アバンギャルド」、AMG 6.3L V型8気筒エンジン(457馬力)を搭載したスペシャルモデルである「C63 AMG」を設定する。今回、「C200 CGIブルーエフィシェンシー」をベースに、ESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)や7個のSRSエアバッグ類、HDDナビゲーション付きCOMANDシステムなど、充実装備は施しながら装備を厳選した「C200 CGIブルーエフィシェンシーライト」を設定。また、夜間走行時の被視認性を向上する「LEDドライビングライト」を採用(アバンギャルド仕様モデルに標準装備、その他のモデルにオプション設定「C63 AMG」は非設定)。さらに、「C63 AMG」に出力の大幅向上などスポーツ性をさらに高める「AMGパフォーマンスパッケージプラス」をオプション設定した。全モデル右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
W204型となる、このメルセデスCクラス。セダンと同じく「Cクラスステーションワゴン」のラインアップは、新開発の1.8L直列4気筒直噴ターボエンジン(184馬力)を搭載した「C200 CGIブルーエフィシェンシー」/「同エレガンス」/「同アバンギャルド」、204馬力を発揮する同じく1.8L直噴ターボエンジンを搭載した「C250 CGIブルーエフィシェンシーアバンギャルド」、3L V型6気筒エンジン(231馬力)を搭載した「C300アバンギャルド」、AMG 6.3L V型8気筒エンジン(457馬力)を搭載したスペシャルモデルである「C63 AMG」を設定する。今回の一部改良ではラインアップの見直しが行われたほか、C200 CGIブルーエフィシェンシーアバンギャルド/C250 CGIブルーエフィシェンシーアバンギャルド/C300アバンギャルドにオプション設定されるAMGスポーツパッケージや、C63 AMGに装備されるステアリング素材をナッパレザーへと変更した。また、特別仕様車C200 CGIブルーエフィシェンシーアバンギャルド(セダン)/C200 CGIブルーエフィシェンシーステーションワゴンアバンギャルド「スペシャルエディション」を設定。内側にダークペイントを施した専用デザインヘッドライトや専用デザイン17インチアルミホイールを装備する。インテリアでは、本革シート、専用フロアマットや分割可倒式リアシートを装備する。全モデル右ハンドルのみの設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|