MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
メルセデス・ベンツ「Aクラス」は、あらゆる面で進化を遂げた新世代スポーツコンパクトカー。搭載エンジンは、1.6L 直列4気筒直噴ターボエンジン搭載の「A180」、「A180 スポーツ」、可変トルク配分型四輪駆動システム「4MATIC」を搭載した「A250 シュポルト 4マチック」、AMG 2L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載する、ハイパフォーマンスモデル「A45 AMG 4マチック」を設定。全グレード、7速デュアルクラッチトランスミッション7G-DCTを採用。今回、価格改定を行うと共に、さらに専用内外装の採用によりスタイリッシュな魅力を高めた特別仕様車「A180 スタイルプラス」(限定500台)を設定。「A180」をベースに、エクステリアは、クローム加飾を施した専用のボディ同色フロントグリルと17インチ5ツインスポークアルミホイールを装備。インテリアは、ジュピターレッドのボディカラーにはシートバック中央と座面中央がホワイトとなるブラック/ホワイトの専用シート、カルサイトホワイトのボディカラーにはシートバックに赤と白のラインが入るブラックの専用シートを装着する。安全面では、通常はオプション設定となる先進の安全運転支援システム「レーダーセーフティパッケージ」や「アクティブパーキングアシスト」等を特別装備。ボディカラーは、ジュピターレッド(限定200台)、カルサイトホワイト(限定300台)の2色を用意。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
メルセデス・ベンツ「Aクラス」は、あらゆる面で進化を遂げた新世代スポーツコンパクトカー。搭載エンジンは、1.6L 直列4気筒直噴ターボエンジン搭載の「A180」、「A180 スポーツ」、可変トルク配分型四輪駆動システム「4MATIC」を搭載した「A250 シュポルト 4マチック」、AMG 2L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載する、Aクラス初のハイパフォーマンスモデル「A45 AMG 4マチック」を設定。全グレード、7速デュアルクラッチトランスミッション7G-DCTを採用。特別仕様車には「A45 AMG 4マチック エディションII」(全国限定100台)、「A45 AMG 4マチック ペトロナスグリーンエディション」(全国限定30台)を設定。今回、「A250 シュポルト 4マチック」、「A45 AMG 4マチック」の価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
メルセデス・ベンツ「Aクラス」は、あらゆる面で進化を遂げた新世代スポーツコンパクトカー。搭載エンジンは、1.6L 直列4気筒直噴ターボエンジン搭載の「A180」、「A180 スポーツ」、可変トルク配分型四輪駆動システム「4MATIC」を搭載した「A250 シュポルト 4マチック」、AMG 2L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載する、Aクラス初のハイパフォーマンスモデル「A45 AMG 4マチック」を設定。全グレード、7速デュアルクラッチトランスミッション7G-DCTを採用。特別仕様車には「A45 AMG 4マチック エディションII」(全国限定100台)、「A45 AMG 4マチック ペトロナスグリーンエディション」(全国限定30台)、「A250 シュポルト」をベースに特別仕様車「A250 シュポルトエディションナイト」(全国限定200台)を設定。今回、ボディカラーの変更を行った。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
メルセデス・ベンツ「Aクラス」は、あらゆる面で進化を遂げた新世代スポーツコンパクトカー。搭載エンジンは、1.6L 直列4気筒直噴ターボエンジン搭載の「A180」、「A180 スポーツ」、AMG 2L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載する、Aクラス初のハイパフォーマンスモデル「A45 AMG 4マチック」を設定。全グレード、7速デュアルクラッチトランスミッション7G-DCTを採用。特別仕様車には「A180」をベースに特別仕様車「A180 エディションスタイル」(全国限定800台)と「A250 シュポルト」をベースに特別仕様車「A250 シュポルトエディションナイト」(全国限定200台)、「A45 AMG 4マチック エディションII」(全国限定100台)、「A45 AMG 4マチック ペトロナスグリーンエディション」を設定(全国限定30台)を設定。今回、「A250 シュポルト」に可変トルク配分型四輪駆動システム「4MATIC」を搭載した「A250 シュポルト 4マチック」を追加。AMGが開発の初期段階から携わったハイパフォーマンスモデルで、最高出力211馬力のハイパワーを誇る2L 直列4気筒直噴ターボエンジン、AMGが特別に開発したフロントアクスルとサスペンションを搭載、トランスミッション、ESP、ステアリング等にもSPORT専用チューニングが施されている。エクステリアには、ダイヤモンドグリルのほか、ヘッドライトやフロントスポイラー、リアスカートなど随所にあしらわれたレッドラインが特別なモデルであることを強く印象付ける。インテリアには、ステアリングホイールやシート、シートベルト、エアアウトレットなどにレッドのアクセントがあしらわれ、室内を特別な空間に仕立ている。運転席/助手席にシートヒーターと電動ランバーサポートを備えたメモリー付パワーシートをはじめ、インテリジェントライトシステム、リアビューカメラ等を標準装備し、機能性と快適性を向上。右ハンドルのみの設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|