シトロエン C5エアクロス 2019年5月(令和元年5月)〜発売中 グレード一覧

シトロエン C5エアクロス
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2024年5月
令和6年5月
2024年1月
令和6年1月
2023年9月
令和5年9月
2023年6月
令和5年6月
2023年4月
令和5年4月
2022年11月
令和4年11月
2022年1月
令和4年1月
2021年9月
令和3年9月
2021年6月
令和3年6月

シトロエン C5エアクロス 2024年5月(令和6年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

シトロエン C5エアクロス SUVにコンフォート(快適性)という価値を提案する「C5エアクロス」。ラインアップは、2L 4気筒DOHCディーゼルターボエンジンを搭載、最高出力177馬力、最大トルク400Nmを発揮する「マックス ブルーHDi」、最高出力180馬力、最大トルク300Nmを発揮する1.6L 4気筒DOHCガソリンターボエンジンと、フロントアクスルに搭載した最高出力110馬力、最大トルク320Nmを発揮する電動モーターを組み合わせた「マックス プラグインハイブリッド」を設定。エクステリアは、丸みを帯びたフロントフェイスを、より直線的でモダンなデザインへと変更した。中央には独立タイプのダブルシェブロンを配置。その左右に向けては、ピアノの鍵盤を思わせる縦型クロームのドットが走り、ヘッドライト内部の上下にのびるデイタイムランニングライトへと繋がり、新世代フェイスであるV字型シグネチャーライトを取り入れた。インテリアは、すべてのシートに、快適な座り心地をもたらすシトロエン独自のアドバンストコンフォートシートを採用。その他、「魔法の絨毯」と形容されるシトロエン独自のハイドロニューマチックサスペンションの流れをくむ最新のシステム、プログレッシブ・ハイドローリック・クッション (PHC) を全車に標準装備。特別仕様車には、通常の設定にはない「ノアール ペルラネラ」のボディカラーおよび専用アルミホイールを採用した「プラグインハイブリッド エディション・ノアール」(30台限定)を設定。今回、一部改良を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
マックス プラグインハイブリッド 3LA-C845G06H 1598cc 5 8AT FF 5名 15.7km/l
6,705,500円

シトロエン C5エアクロス 2024年1月(令和6年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

シトロエン C5エアクロス SUVにコンフォート(快適性)という価値を提案する「C5エアクロス」。エクステリアは、丸みを帯びたフロントフェイスを、より直線的でモダンなデザインへと変更した。中央には独立タイプのダブルシェブロンを配置。その左右に向けては、ピアノの鍵盤を思わせる縦型クロームのドットが走り、ヘッドライト内部の上下にのびるデイタイムランニングライトへと繋がり、新世代フェイスであるV字型シグネチャーライトを取り入れた。インテリアは、すべてのシートに、快適な座り心地をもたらすシトロエン独自のアドバンストコンフォートシートを採用。その他、「魔法の絨毯」と形容されるシトロエン独自のハイドロニューマチックサスペンションの流れをくむ最新のシステム、プログレッシブ・ハイドローリック・クッション (PHC) を全車に標準装備。特別仕様車には、通常の設定にはない「ノアール ペルラネラ」のボディカラーおよび専用アルミホイールを採用した限定車「プラグインハイブリッド エディション・ノアール」(30台限定)を設定。今回、2L 4気筒DOHCディーゼルターボエンジンを搭載、最高出力177馬力、最大トルク400Nmを発揮する「マックス ブルーHDi」、最高出力180馬力、最大トルク300Nmを発揮する1.6L 4気筒DOHCガソリンターボエンジンと、フロントアクスルに搭載した最高出力110馬力、最大トルク320Nmを発揮する電動モーターを組み合わせた「マックス プラグインハイブリッド」を設定。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
マックス プラグインハイブリッド 3LA-C845G06H 1598cc 5 8AT FF 5名 15.7km/l
6,645,000円

シトロエン C5エアクロス 2023年9月(令和5年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

シトロエン C5エアクロス SUVにコンフォート(快適性)という価値を提案する「C5エアクロス」。ラインアップは、2L 4気筒DOHCディーゼルターボエンジンを搭載、最高出力177馬力、最大トルク400Nmを発揮する「シャイン ブルーHDi」、「シャインパック ブルーHDi」、最高出力180馬力、最大トルク300Nmを発揮する1.6L 4気筒DOHCガソリンターボエンジンと、フロントアクスルに搭載した最高出力110馬力、最大トルク320Nmを発揮する電動モーターを組み合わせた「シャインパック プラグインハイブリッド」を設定。エクステリアは、丸みを帯びたフロントフェイスを、より直線的でモダンなデザインへと変更した。中央には独立タイプのダブルシェブロンを配置。その左右に向けては、ピアノの鍵盤を思わせる縦型クロームのドットが走り、ヘッドライト内部の上下にのびるデイタイムランニングライトへと繋がり、新世代フェイスであるV字型シグネチャーライトを取り入れた。インテリアは、すべてのシートに、快適な座り心地をもたらすシトロエン独自のアドバンストコンフォートシートを採用。その他、「魔法の絨毯」と形容されるシトロエン独自のハイドロニューマチックサスペンションの流れをくむ最新のシステム、プログレッシブ・ハイドローリック・クッション (PHC) を全車に標準装備。今回、限定車「プラグインハイブリッド エディション・ノアール」(30台限定)を設定。「シャインパック プラグインハイブリッド」をベースに、通常の設定にはない「ノアール ペルラネラ」のボディカラーおよび専用アルミホイールを採用。「ノアール ペルラネラ」は、漆黒のような深い光沢が特徴のカラー。アルミホイールには、通常の18インチ切削ホイールに代えて、専用19インチフルブラックアルミホイールを採用。これにより、ボディ全体がブラックで統一され、都会的な雰囲気を演出する。装備は、ベース車に準じており、上質なナッパレザーと座面や背もたれの通気性を高めるパーフォレーテッドレザーを組み合わせたコンビネーションレザーシート、フロントシートヒーター、MyCitroenアプリを介したリモート操作により、予め出発時刻に合わせて車内を快適な温度にするプリコンディショニングや充電開始時刻の設定が可能なeリモートコントロールなど、快適性や利便性を高める装備が充実している。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
プラグインハイブリッド エディション・ノアール 3LA-C845G06H 1598cc 5 8AT FF 5名 15.7km/l
6,740,000円

シトロエン C5エアクロス 2023年6月(令和5年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

シトロエン C5エアクロス SUVにコンフォート(快適性)という価値を提案する「C5エアクロス」。ラインアップは、2L 4気筒DOHCディーゼルターボエンジンを搭載、最高出力177馬力、最大トルク400Nmを発揮する「シャイン ブルーHDi」、「シャインパック ブルーHDi」、最高出力180馬力、最大トルク300Nmを発揮する1.6L 4気筒DOHCガソリンターボエンジンと、フロントアクスルに搭載した最高出力110馬力、最大トルク320Nmを発揮する電動モーターを組み合わせた「シャインパック プラグインハイブリッド」を設定。エクステリアは、丸みを帯びたフロントフェイスを、より直線的でモダンなデザインへと変更した。中央には独立タイプのダブルシェブロンを配置。その左右に向けては、ピアノの鍵盤を思わせる縦型クロームのドットが走り、ヘッドライト内部の上下にのびるデイタイムランニングライトへと繋がり、新世代フェイスであるV字型シグネチャーライトを取り入れた。インテリアは、すべてのシートに、快適な座り心地をもたらすシトロエン独自のアドバンストコンフォートシートを採用。その他、「魔法の絨毯」と形容されるシトロエン独自のハイドロニューマチックサスペンションの流れをくむ最新のシステム、プログレッシブ・ハイドローリック・クッション (PHC) を全車に標準装備。今回、一部改良を行った。プラグインハイブリッド車では、駆動用バッテリーの電力量13.2kWhから14.2kWhへとアップさせ、EV走行可能距離が65kmから73kmへと約12%伸び、より長い距離をモーターのみで走行することが可能となった。さらに、転がり抵抗の低減ならびに優れた静粛性が追求されたプレミアムコンフォートタイヤ「MICHELIN e‐PRIMACY」を全車に採用。電動車への装着が考慮された新世代タイヤへの変更により、実用燃費や快適性の向上を図った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
シャインパック プラグインハイブリッド 3LA-C845G06H 1598cc 5 8AT FF 5名 15.7km/l
6,645,000円

シトロエン C5エアクロス 2023年4月(令和5年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

シトロエン C5エアクロス SUVにコンフォート(快適性)という価値を提案する「C5エアクロス」。ラインアップは、1.6L 4気筒DOHCガソリンターボエンジンを搭載、最高出力 180馬力、最大トルク250Nmを発揮する「シャイン」、2L 4気筒DOHCディーゼルターボエンジンを搭載、最高出力177馬力、最大トルク400Nmを発揮する「シャイン ブルーHDi」、「シャインパック ブルーHDi」、最高出力180馬力、最大トルク300Nmを発揮する1.6L 4気筒DOHCガソリンターボエンジンと、フロントアクスルに搭載した最高出力110馬力、最大トルク320Nmを発揮する電動モーターを組み合わせた「シャインパック プラグインハイブリッド」を設定。エクステリアは、丸みを帯びたフロントフェイスを、より直線的でモダンなデザインへと変更した。中央には独立タイプのダブルシェブロンを配置。その左右に向けては、ピアノの鍵盤を思わせる縦型クロームのドットが走り、ヘッドライト内部の上下にのびるデイタイムランニングライトへと繋がり、新世代フェイスであるV字型シグネチャーライトを取り入れた。インテリアは、すべてのシートに、快適な座り心地をもたらすシトロエン独自のアドバンストコンフォートシートを採用。全グレード共通の仕様として、ブラックダッシュボードおよびドアアームレストのステッチがブルーとなり、またセンターコンソールには、コンパクトなシフトセレクターとドライブモードセレクターを採用したことにより、小物入れの容量が拡大、利便性がさらに向上した。その他、「魔法の絨毯」と形容されるシトロエン独自のハイドロニューマチックサスペンションの流れをくむ最新のシステム、プログレッシブ・ハイドローリック・クッション (PHC) を全車に標準装備。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
シャインパック プラグインハイブリッド 3LA-C845G06H 1598cc 5 8AT FF 5名 16.1km/l
6,555,000円

シトロエン C5エアクロス 2022年11月(令和4年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

シトロエン C5エアクロス SUVにコンフォート(快適性)という価値を提案する「C5エアクロス」。今回、マイナーチェンジを行った。ラインアップは、1.6L 4気筒DOHCガソリンターボエンジンを搭載、最高出力 180馬力、最大トルク250Nmを発揮する「シャイン」、2L 4気筒DOHCディーゼルターボエンジンを搭載、最高出力177馬力、最大トルク400Nmを発揮する「シャイン BlueHDi」、「シャインパック BlueHDi」、最高出力180馬力、最大トルク300Nmを発揮する1.6L 4気筒DOHCガソリンターボエンジンと、フロントアクスルに搭載した最高出力110馬力、最大トルク320Nmを発揮する電動モーターを組み合わせた「シャインパック プラグインハイブリッド」を設定。エクステリアは、丸みを帯びたフロントフェイスを、より直線的でモダンなデザインへと変更した。中央には独立タイプのダブルシェブロンを配置。その左右に向けては、ピアノの鍵盤を思わせる縦型クロームのドットが走り、ヘッドライト内部の上下にのびるデイタイムランニングライトへと繋がり、新世代フェイスであるV字型シグネチャーライトを取り入れた。インテリアは、すべてのシートに、快適な座り心地をもたらすシトロエン独自のアドバンストコンフォートシートを採用。全グレード共通の仕様として、ブラックダッシュボードおよびドアアームレストのステッチがブルーとなり、またセンターコンソールには、コンパクトなシフトセレクターとドライブモードセレクターを採用したことにより、小物入れの容量が拡大、利便性がさらに向上した。その他、「魔法の絨毯」と形容されるシトロエン独自のハイドロニューマチックサスペンションの流れをくむ最新のシステム、プログレッシブ・ハイドローリック・クッション (PHC) を全車に標準装備。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
シャインパック プラグインハイブリッド 3LA-C845G06H 1598cc 5 8AT FF 5名 16.1km/l
6,376,000円

シトロエン C5エアクロス 2022年1月(令和4年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

シトロエン C5エアクロス SUVにコンフォート(快適性)という価値を提案する「C5エアクロス」。ラインアップは、クリーンターボディーゼル2L BlueHDiと電子制御8速オートマチックEAT8を組み合わせた「シャイン」、「シャイン ナッパレザーパッケージ」、ガソリンエンジン仕様の「シャイン」、シトロエン初のプラグインハイブリッド仕様「プラグインハイブリッド」を設定。クリーンターボディーゼルは2,000バールの高圧燃料噴射と可変ジオメトリーターボチャージャーの組み合わせで、最高出力130kw(177馬力)、最大トルク400Nmというハイパフォーマンス。ガソリンエンジン仕様に搭載されるエンジンは定評あるPureTech 1.6Lガソリンターボエンジンで、ツインスクロールターボによって低回転域からのハイレスポンスと高いパフォーマンス(180馬力/5500rpm、250Nm/1650rpm)を発揮。電子制御8速オートマチックEAT8は、日本のアイシン・エィ・ダブリュと共同開発のもので、3つのドライブモードが選択可能。とくにエコモード時は新しく搭載されたフリーホイール機能で、走行条件が合えば、アクセルオフ時にクラッチを切り燃費改善を果たす。「プラグインハイブリッド」は、110馬力の電動モーターを搭載し、システムトータル出力225馬力/360Nm(フランス本社公称値)を発揮。トランスミッションは、トルクコンバーターの代わりに湿式多板クラッチと前述の電動モーターを用いたPHEV専用8速オートマチックe‐EAT8を組み合わせた。安全装備には、ハイウエイドライブアシストやパークアシスト&バックカメラなどを採用。その他、全グレードでLEDヘッドライトを標準装備。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
プラグインハイブリッド 3LA-C845G06H 1598cc 5 8AT FF 5名 16.1km/l
5,712,000円

シトロエン C5エアクロス 2021年9月(令和3年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

シトロエン C5エアクロス SUVにコンフォート(快適性)という価値を提案する「C5エアクロス」。ラインアップは、クリーンターボディーゼル2L BlueHDiと電子制御8速オートマチックEAT8を組み合わせた「シャイン」、「シャイン ナッパレザーパッケージ」、ガソリンエンジン仕様の「シャイン」、シトロエン初のプラグインハイブリッド仕様「プラグインハイブリッド」を設定。クリーンターボディーゼルは2,000バールの高圧燃料噴射と可変ジオメトリーターボチャージャーの組み合わせで、最高出力130kw(177馬力)、最大トルク400Nmというハイパフォーマンス。ガソリンエンジン仕様に搭載されるエンジンは定評あるPureTech 1.6Lガソリンターボエンジンで、ツインスクロールターボによって低回転域からのハイレスポンスと高いパフォーマンス(180馬力/5500rpm、250Nm/1650rpm)を発揮。電子制御8速オートマチックEAT8は、日本のアイシン・エィ・ダブリュと共同開発のもので、3つのドライブモードが選択可能。とくにエコモード時は新しく搭載されたフリーホイール機能で、走行条件が合えば、アクセルオフ時にクラッチを切り燃費改善を果たす。「プラグインハイブリッド」は、110馬力の電動モーターを搭載し、システムトータル出力225馬力/360Nm(フランス本社公称値)を発揮。トランスミッションは、トルクコンバーターの代わりに湿式多板クラッチと前述の電動モーターを用いたPHEV専用8速オートマチックe‐EAT8を組み合わせた。安全装備には、ハイウエイドライブアシストやパークアシスト&バックカメラなどを採用。その他、全グレードでLEDヘッドライトを標準装備。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
プラグインハイブリッド 3LA-C845G06H 1598cc 5 8AT FF 5名 16.1km/l
5,528,000円

シトロエン C5エアクロス 2021年6月(令和3年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

シトロエン C5エアクロス SUVにコンフォート(快適性)という価値を提案する「C5エアクロス」。ラインアップは、クリーンターボディーゼル2L BlueHDiと電子制御8速オートマチックEAT8を組み合わせた「シャイン」、「シャイン ナッパレザーパッケージ」、ガソリンエンジン仕様の「シャイン」を設定。クリーンターボディーゼルは2,000バールの高圧燃料噴射と可変ジオメトリーターボチャージャーの組み合わせで、最高出力130kw(177馬力)、最大トルク400Nmというハイパフォーマンス。ガソリンエンジン仕様に搭載されるエンジンは定評あるPureTech 1.6Lガソリンターボエンジンで、ツインスクロールターボによって低回転域からのハイレスポンスと高いパフォーマンス(180馬力/5500rpm、250Nm/1650rpm)を発揮。電子制御8速オートマチックEAT8は、日本のアイシン・エィ・ダブリュと共同開発のもので、3つのドライブモードが選択可能。とくにエコモード時は新しく搭載されたフリーホイール機能で、走行条件が合えば、アクセルオフ時にクラッチを切り燃費改善を果たす。安全装備には、ハイウエイドライブアシストやパークアシスト&バックカメラなどを採用。その他、全グレードでLEDヘッドライトの標準装備。今回、シトロエン初のプラグインハイブリッド仕様「プラグインハイブリッド」を追加。ガソリンエンジン仕様の「シャイン」をベースに110馬力の電動モーターを搭載し、システムトータル出力225馬力/360Nm(フランス本社公称値)を発揮。トランスミッションは、トルクコンバーターの代わりに湿式多板クラッチと前述の電動モーターを用いたPHEV専用8速オートマチックe‐EAT8を組み合わせた。また、バッテリーをリアシート下に搭載することで増加するリア荷重に対応するため、リアサスペンションはPHEV用のマルチリンク式にアップグレードした。インテリアでは、ナッパレザーを標準化。エクステリアは、パノラミックサンルーフ&運転席マルチランバーサポート&シートヒーター等のパッケージオプション標準化している。安全装備は、渋滞での完全停止と3秒以内の再発進が可能なトラフィックジャムアシストと前走車との車間距離を保つアクティブクルーズコントロール、さらに車線内の左右任意の位置を保持しながら走行するレーンポジショニングアシストを統合したシステム「ハイウェイドライブアシスト」の他、パークアシスト&バックカメラなどを搭載。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
プラグインハイブリッド 3LA-C845G06H 1598cc 5 8AT FF 5名 16.1km/l
5,500,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
シトロエン カタログ一覧
英数 AX   BX   C2   C3   C3 エアクロス   C3 プルリエル   C4   C4 カクタス   C4 ピカソ   C5   C5 X   C5エアクロス   C6   DS3   DS3カブリオ   DS4   DS5   E−C4   XM   ZX  
ア行 エグザンティア  
カ行 クサラ   クサラピカソ   グランドC4 スペースツアラー   グランドC4 ピカソ  
サ行 サクソ   シャンソン  
ハ行 ベルランゴ  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜