MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
三代目となるプレミアムラグジュアリークーペモデル「6シリーズ」。BMWクーペモデル特有の流れるようなボディラインに、スポーティなプロポーションを生み出すエクステリアデザインと、エクスクルーシブなインテリアデザインを併せ持つ。オープンボディのカブリオレ「640iカブリオレ」、「650iカブリオレ」と、クローズドボディのクーペでもカブリオレ同様に3L 直列6気筒ツインスクロールターボの「640iクーペ」と、4.4L V型8気筒ツインターボの「650iクーペ」、ラグジュアリー4ドア・クーペの3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「640iグランクーペ」、4.4L V型8気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「650iグランクーペ」それぞれのグレードに「Mスポーツ」を用意。また、3L 直列6気筒ツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「640i xDrive グランツーリスモ Mスポーツ」を設定。特別限定車では、「640iグランクーペ Mスポーツ」をベースに「640iグランクーペ セレブレーションエディション エクスクルーシブ スポーツ」(限定33台)、「640i xDrive グランツーリスモ Mスポーツ」をベースに「640i xDrive グランツーリスモ Mスポーツ デビューエディション」(限定40台)を設定。今回、価格改定を行った。650iクーペ/650iクーペ Mスポーツ/650iグランクーペ/650iグランクーペ Mスポーツは左右ハンドル、その他は右ハンドルのみ設定。 |
|
| ||
![]() |
三代目となるプレミアムラグジュアリークーペモデル「6シリーズ」。BMWクーペモデル特有の流れるようなボディラインに、スポーティなプロポーションを生み出すエクステリアデザインと、エクスクルーシブなインテリアデザインを併せ持つ。オープンボディのカブリオレ「640iカブリオレ」、「650iカブリオレ」と、クローズドボディのクーペでもカブリオレ同様に3L 直列6気筒ツインスクロールターボの「640iクーペ」と、4.4L V型8気筒ツインターボの「650iクーペ」、ラグジュアリー4ドア・クーペの3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「640iグランクーペ」、4.4L V型8気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「650iグランクーペ」それぞれのグレードに「Mスポーツ」を設定。特別限定車では、「640iグランクーペ Mスポーツ」をベースに特別限定車「640iグランクーペ セレブレーションエディション エクスクルーシブ スポーツ」(限定33台)を設定。今回、価格改定を行った。650iクーペ/650iクーペ Mスポーツ/650iグランクーペ/650iグランクーペ Mスポーツは左右ハンドル、その他は右ハンドルのみ設定。 |
|
| ||
![]() |
三代目となるプレミアムラグジュアリークーペモデル「6シリーズ」。BMWクーペモデル特有の流れるようなボディラインに、スポーティなプロポーションを生み出すエクステリアデザインと、エクスクルーシブなインテリアデザインを併せ持つ。オープンボディのカブリオレ「640iカブリオレ」、「650iカブリオレ」と、クローズドボディのクーペでもカブリオレ同様に3L 直列6気筒ツインスクロールターボの「640iクーペ」と、4.4L V型8気筒ツインターボの「650iクーペ」、ラグジュアリー4ドア・クーペの3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「640iグランクーペ」、4.4L V型8気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「650iグランクーペ」それぞれのグレードに「Mスポーツ」を設定。今回、価格改定を行った。650iクーペ/650iクーペ Mスポーツ/650iグランクーペ/650iグランクーペ Mスポーツは左右ハンドル、その他は右ハンドルのみ設定。 |
|
| ||
![]() |
三代目となるプレミアムラグジュアリークーペモデル「6シリーズ」。BMWクーペモデル特有の流れるようなボディラインに、スポーティなプロポーションを生み出すエクステリアデザインと、エクスクルーシブなインテリアデザインを併せ持つ。オープンボディのカブリオレ「640iカブリオレ」、「650iカブリオレ」と、クローズドボディのクーペでもカブリオレ同様に3L 直列6気筒ツインスクロールターボの「640iクーペ」と、4.4L V型8気筒ツインターボの「650iクーペ」、ラグジュアリー4ドア・クーペの3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「640iグランクーペ」、4.4L V型8気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「650iグランクーペ」をラインアップ。今回、それぞれのグレードに「Mスポーツ」を設定し、精悍なフロント・ビューをより一層際立たせる新デザインの「アダプティブLEDヘッドライト」を標準装備するとともに、フロント・フェイスの存在感を主張する新デザインのキドニー・グリル、新たにクローム・インサートを施したフロント・エプロンとリヤ・スカートを採用し、これまで以上に洗練されたスタイリングを実現。装備面においては、カメラとミリ波レーダー・センサーを併用した「衝突回避・被害軽減ブレーキ」、車間距離を維持しながら自動的に速度制御を行うことが可能な「アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付)」を含む革新的ドライバー支援システム「ドライビング・アシスト・プラス」や、安全な車線変更をサポートする「レーン・チェンジ・ウォーニング」を標準装備。「Mスポーツ」モデルには、車速やルート案内などの情報をフロント・ウインドーに投影する「BMWヘッドアップ・ディスプレイ」、走行時の視認性を高める「マルチ・ディスプレイ・メーター・パネル」も標準装備としている。650iクーペ/650iクーペ Mスポーツ/650iグランクーペ/650iグランクーペ Mスポーツ/650iカブリオレは左右ハンドル、その他右ハンドルのみ設定。 |
|
| ||
![]() |
三代目となるプレミアムラグジュアリークーペモデル「6シリーズ」。BMWクーペモデル特有の流れるようなボディラインに、スポーティなプロポーションを生み出すエクステリアデザインと、エクスクルーシブなインテリアデザインを併せ持つ。オープンボディのカブリオレ「640iカブリオレ」、「650iカブリオレ」と、クローズドボディのクーペでもカブリオレ同様に3L 直列6気筒ツインスクロールターボの「640iクーペ」と、4.4L V型8気筒ツインターボの「650iクーペ」、ラグジュアリー4ドア・クーペの3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「640iグラン クーペ」、4.4L V型8気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「650iグラン クーペ」をラインアップ。「650iクーペ」、「650iカブリオレ」、「650iグランクーペ」に「ドライビング・アシスト・プラス」を標準装備する。ドライビング・アシスト・プラスの採用により、前方の車両との車間距離を維持しながら加減速を行い、低速走行時には車両停止まで制御する「アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付)」を標準装備。「衝突回避・被害軽減ブレーキ」には、カメラ・システムに加え、ミリ波レーダー・センサーを併用することで、前方の車両に対してより精度の高い制御を行うことが可能。さらに、ドライバーから死角になる自車の左右後方を走行する車両や、追い越し車線を急接近してくる車両をドライバーに警告することで、安全な車線変更をサポートする「レーン・チェンジ・ウォーニング」を標準装備。今回、ボディカラーの追加を行った。640iグラン クーペ/640iカブリオレ/640iクーペは右ハンドルのみ、650iグラン クーペ/650iカブリオレ/650iクーペは左右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
三代目となるプレミアムラグジュアリークーペモデル「6シリーズ」。BMWクーペモデル特有の流れるようなボディラインに、スポーティなプロポーションを生み出すエクステリアデザインと、エクスクルーシブなインテリアデザインを併せ持つ。オープンボディのカブリオレ「640iカブリオレ」、「650iカブリオレ」と、クローズドボディのクーペでもカブリオレ同様に3L 直列6気筒ツインスクロールターボの「640iクーペ」と、4.4L V型8気筒ツインターボの「650iクーペ」、ラグジュアリー4ドア・クーペの3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「640iグラン クーペ」、4.4L V型8気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「650iグラン クーペ」をラインアップ。今回、「650iクーペ」、「650iカブリオレ」、「650iグランクーペ」に「ドライビング・アシスト・プラス」を標準装備する。ドライビング・アシスト・プラスの採用により、前方の車両との車間距離を維持しながら加減速を行い、低速走行時には車両停止まで制御する「アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付)」が新たに標準装備されると共に、従来から装備されていた「衝突回避・被害軽減ブレーキ」においては、カメラ・システムに加え、新たにミリ波レーダー・センサーを併用することで、前方の車両に対してより精度の高い制御を行うことが可能となった。さらに、ドライバーから死角になる自車の左右後方を走行する車両や、追い越し車線を急接近してくる車両をドライバーに警告することで、安全な車線変更をサポートする「レーン・チェンジ・ウォーニング」を標準装備。640iグラン クーペ/640iカブリオレ/640iクーペは右ハンドルのみ、650iグラン クーペ/650iカブリオレ/650iクーペは左右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
三代目となるプレミアムラグジュアリークーペモデル「6シリーズ」。BMWクーペモデル特有の流れるようなボディラインに、スポーティなプロポーションを生み出すエクステリアデザインと、エクスクルーシブなインテリアデザインを併せ持つ。オープンボディのカブリオレ「640iカブリオレ」、「650iカブリオレ」と、クローズドボディのクーペでもカブリオレ同様に3L 直列6気筒ツインスクロールターボの「640iクーペ」と、4.4L V型8気筒ツインターボの「650iクーペ」、ラグジュアリー4ドア・クーペの3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「640iグラン クーペ」、4.4L V型8気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「650iグラン クーペ」をラインアップ。車載の通信モジュール(SIMカード)を利用し、乗員の安全と車両の状態を見守ることで、ドライビングにさらなる安心感を与えてくれる「BMW SOSコール」および「BMW テレサービス」を全車標準装備する。640iグラン クーペ/640iカブリオレ/640iクーペは右ハンドルのみ、650iグラン クーペ/650iカブリオレ/650iクーペは左右ハンドルの設定。今回、消費税率の変更に伴い、価格変更を行った。 |
|
| ||
![]() |
三代目となるプレミアムラグジュアリークーペモデル「6シリーズ」。BMWクーペモデル特有の流れるようなボディラインに、スポーティなプロポーションを生み出すエクステリアデザインと、エクスクルーシブなインテリアデザインを併せ持つ。オープンボディのカブリオレ「640iカブリオレ」、「650iカブリオレ」と、クローズドボディのクーペでもカブリオレ同様に3L 直列6気筒ツインスクロールターボの「640iクーペ」と、4.4L V型8気筒ツインターボの「650iクーペ」、ラグジュアリー4ドア・クーペの3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「640iグラン クーペ」、4.4L V型8気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「650iグラン クーペ」をラインアップ。今回、人気のオプション・パッケージ「M Sportパッケージ」を標準装備する3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載の「640iクーペ Mスポーツエディション」、「640iカブリオレ Mスポーツエディション」、「640iグラン クーペ Mスポーツエディション」、4.4L V型8気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載の「650iクーペ Mスポーツエディション」、「650iカブリオレ Mスポーツエディション」、「650iグラン クーペ Mスポーツエディション」を追加。さらにダイナミックなスタイリングと、より上質な室内空間を演出する数々の特別装備を採用すると共に、BMWが誇る革新的ドライバー支援システムを標準装備し、安全性を高めている。エクステリアは、スポーティなキャラクターを主張するMエアロダイナミクス・パッケージとLEDヘッドライトに加え、存在感溢れるブラック・カラーの20インチMライト・アロイ・ホイール、および、ブラック・キドニー・グリルを専用装備。インテリア・トリムでは、厳選された素材のみを利用し上質な加工を施したBMW Individualプログラムから、鮮やかな光沢をまとったピアノ・フィニッシュ・ブラック、または、大理石模様が印象的なファイン・ウッド・アッシュ・グレイン・ホワイトが選択可能。640iグラン クーペ/640iカブリオレ/640iクーペ/640iグラン クーペ Mスポーツエディション/640iカブリオレ Mスポーツエディション/640iクーペ Mスポーツエディションは右ハンドルのみ、650iグラン クーペ/650iカブリオレ/650iクーペ/650iグラン クーペ Mスポーツエディション/650iカブリオレ Mスポーツエディション/650iクーペ Mスポーツエディションは左右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
三代目となるプレミアムラグジュアリークーペモデル「6シリーズ」。BMWクーペモデル特有の流れるようなボディラインに、スポーティなプロポーションを生み出すエクステリアデザインと、エクスクルーシブなインテリアデザインを併せ持つ。オープンボディのカブリオレ「640iカブリオレ」、「650iカブリオレ」と、クローズドボディのクーペでもカブリオレ同様に3L 直列6気筒ツインスクロールターボの「640iクーペ」と、4.4L V型8気筒ツインターボの「650iクーペ」、ラグジュアリー4ドア・クーペの3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「640iグラン クーペ」、4.4L V型8気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「650iグラン クーペ」をラインアップ。今回、新たに全車標準装備する「ドライビング・アシスト」には、衝突の危険性が高まった際にドライバーに警告を発する「前車接近警告機能」、追突が不可避な場合に短時間軽いブレーキをかけ衝突を回避・被害の軽減を図る「衝突回避・被害軽減ブレーキ」、車線の逸脱をドライバーに警告する「レーン・ディパーチャー・ウォーニング」が含まれている。また、歩行者検知機能の採用により、歩行者への接近に対しても、ドライバーへの警告と衝突回避・被害軽減ブレーキを作動させる。さらに、「アクティブ・プロテクション」が全車標準装備され、衝突の危険性が高まったとシステムが判断した場合に、フロントのシートベルトを引き締めるとともに、開いているウインドーや電動サンルーフ(640iクーペ、640iグラン クーペ、650iクーペ、および、650iグラン クーペにオプション装備。)を自動的に閉め、助手席の着座位置を適切なポジションへ調整し、万が一の際に、乗員を最適に保護する。さらに、車載の通信モジュール(SIMカード)を利用し、乗員の安全と車両の状態を見守ることで、ドライビングにさらなる安心感を与えてくれる「BMW SOSコール」および「BMW テレサービス」を全車標準装備する。640iグラン クーペ/640iカブリオレ/640iクーペは右ハンドルのみ、650iグラン クーペ/650iカブリオレ/650iクーペは左右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
三代目となるプレミアムラグジュアリークーペモデル「6シリーズ」。BMWクーペモデル特有の流れるようなボディラインに、スポーティなプロポーションを生み出すエクステリアデザインと、エクスクルーシブなインテリアデザインを併せ持つ。オープンボディのカブリオレ「640i カブリオレ」、「650i カブリオレ」と、クローズドボディのクーペでもカブリオレ同様に3L 直列6気筒ツインスクロールターボの「640i クーペ」と、4.4L V型8気筒ツインターボの「650i クーペ」をラインアップ。いずれもシフト・パドル付きの8速ATを介して後輪を駆動。今回、BMW 初のラグジュアリー4ドア・クーペ、3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「640iグラン クーペ」と、新開発の4.4L V型8気筒DOHCツインパワー・ターボ搭載「650iグラン クーペ」を追加。新しいV型8気筒エンジンは、最高出力330kW(450馬力)/5500rpm、最大トルク650Nm(66.3kgm)/2000-4500rpmの圧倒的なパワーを発揮。「平成27年度燃費基準+10%」および「平成17年排ガス基準75%低減レベル(★★★★低排出ガス車)」を達成し、エコカー減税により自動車取得税および重量税75%減税、自動車グリーン税制により登録翌年度の自動車税50%減税、かつエコカー補助金の対象モデルとなる。上質を極めたエレガンスと高いスポーツ性を併せ持つエクステリア・デザインを形成。フロント・デザインにおいては、低く構えたワイドなキドニー・グリルと左右に大きく開いたエア・インテークが低重心でワイドなスタンスを強調。エンジン・フードには、キドニー・グリルへと続くVシェープのラインが与えられ、フロント・ビューにダイナミックな印象を与える。コックピットのデザインでは、エルゴノミクスが考慮され、全ての重要な操作系がドライバーの手が容易に届く範囲に配置。ドライバーが最も見やすいダッシュボード最上部に配置された10.2インチ高解像度ワイド・コントロール・ディスプレイには独立型フラット・スクリーンを採用する。640iグラン クーペ/640iカブリオレ/640iクーペは右ハンドルのみ、650iグラン クーペ/650iカブリオレ/650iクーペは左右ハンドルの設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|