MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
BMWのアッパーミディアムサルーンとなる5シリーズ。4ドアセダンに加えて、ツーリングと呼ばれるワゴンボディを用意する。エンジンは直列6気筒DOHCの2Lと2.5L、V型8気筒DOHCの3Lと4Lを搭載。バリエーションは排気量ごとの520i、525i、530i、540iで、150馬力/192馬力/218馬力/286馬力を発生する。電子式油圧制御5速ATと組み合わされ、後輪を駆動する。ヘッドライトウォッシャーやトラクションコントロール、シートヒーターがセットになった「ウインターパッケージ」、エアロパーツやスポーツサスペンションを装着した「スポーツパッケージ」、ヒーター付レザーシートやアームレスト装着となる「ラグュジュアリーパッケージ」を用意する。520iと525iツーリングは右、540iツーリングは左、その他モデルは左右のハンドル設定。 |
|
| ||
![]() |
BMWのアッパーミディアムサルーンとなる5シリーズ。4ドアセダンに加えて、ツーリングと呼ばれるワゴンボディを用意する。エンジンは直列6気筒DOHCの2Lと2.5L、V型8気筒DOHCの3Lと4Lを搭載。バリエーションは排気量ごとの520i、525i、530i、540iで、150馬力/192馬力/218馬力/286馬力を発生する。電子式油圧制御5速ATと組み合わされ、後輪を駆動する。最上級540iに設定されるステーションワゴン「540iツーリング」は、電動調整式ステアリングコラムや鏡面仕上げのウォールナットウッドパネル、同色塗装されたサイドスカート&エアダムスカートを標準で装備する。520iと525iツーリングは右、540iツーリングは左、その他モデルは左右のハンドル設定。 |
|
| ||
![]() |
BMWのアッパーミディアムサルーンとなる5シリーズ。4ドアセダンに加えて、ツーリングと呼ばれるワゴンボディを用意する。エンジンは直列6気筒DOHCの2Lと2.5L、新たにV型8気筒DOHCの3Lと4Lを搭載。バリエーションは排気量ごとの「520i」、「525i」、新設定となる上級「530i」と「540i」で、150馬力/192馬力/218馬力/286馬力を発生する。電子式油圧制御5速ATと組み合わされ、後輪を駆動する。520iと525iツーリングは右、540iツーリングは左、その他モデルは左右のハンドル設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|