BMW 5シリーズ (F10 / F11) 2010年3月(平成22年3月)〜2017年6月(平成29年6月) グレード一覧

BMW 5シリーズ
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2016年10月
平成28年10月
2016年2月
平成28年2月
2015年7月
平成27年7月
2014年4月
平成26年4月
2013年11月
平成25年11月
2013年9月
平成25年9月
2011年10月
平成23年10月
2010年10月
平成22年10月

BMW 5シリーズ (F10) 2016年10月(平成28年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW 5シリーズ F10 BMWの伝統あるアッパーミドルレンジ、第6世代目となる「5シリーズ」。4ドアセダンは、「523i」と、「528i」、3Lターボ「535i」、4.4Lの「550i」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「523d」。電気モーターを組み合わせフル・ハイブリッド・システム搭載の「アクティブハイブリッド5(Active Hybrid 5)」。5ドアセダンは、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「528iグランツーリスモ」、直列8気筒エンジンを搭載の「550iグランツーリスモ」。ツーリングワゴンには「523iツーリング」、「528iツーリング」、「535iツーリング」、4WDモデル「535i xDriveツーリング」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「523d ツーリング」を設定。それぞれに「ラグジュアリー」、「Mスポーツ」を用意。限定モデルでは、「523d セレブレーションエディションバロン」(限定200台)を設定。今回、価格改定と共にセダン、ツーリングの「523i」、「523d」の「Mスポーツ」をベースに特別限定車「ザ・ピーク」(限定260台)を設定。19インチMライト・アロイ・ホイールと専用ブラック・キドニー・グリルを標準装備。インテリアには、ブラックのダコタ・レザー・シート(フロント・シート・ヒーティング付)にファインライン・アンソラジット・ウッド・トリムを組み合わせた。また、シリアル・ナンバーが刻印されたインテリア・バッジ、およびレザー・キー・ケースといった専用装備品の数々が、世界に一台だけの特別感を演出。「528i」、「535i」、「550i」は左・右ハンドル選択可能、「535i xDriveツーリング」は左ハンドル、その他は右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
535iラグジュアリー 
(セダン)
DBA-FR35 2979cc 4 8AT FR 5名 13.0km/l
9,390,000円
535i Mスポーツ 
(セダン)
DBA-FR35 2979cc 4 8AT FR 5名 13.0km/l
9,660,000円

BMW 5シリーズ (F10) 2016年2月(平成28年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW 5シリーズ F10 BMWの伝統あるアッパーミドルレンジ、第6世代目となる「5シリーズ」。4ドアセダンは、「523i」と、「528i」、3Lターボ「535i」、4.4Lの「550i」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「523d」。電気モーターを組み合わせフル・ハイブリッド・システム搭載の「アクティブハイブリッド5(Active Hybrid 5)」。5ドアセダンは、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「528iグランツーリスモ」、直列8気筒エンジンを搭載の「550iグランツーリスモ」。ツーリングワゴンには「523iツーリング」、「528iツーリング」、「535iツーリング」、4WDモデル「535i xDriveツーリング」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「523d ツーリング」を設定。それぞれに「ラグジュアリー」、「Mスポーツ」を用意。今回、カラー変更を行った。「528i」、「535i」、「550i」は左・右ハンドル選択可能、「535i xDriveツーリング」は左ハンドル、その他は右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
535iラグジュアリー 
(セダン)
DBA-FR35 2979cc 4 8AT FR 5名 13.0km/l
9,260,000円

BMW 5シリーズ (F10) 2015年7月(平成27年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW 5シリーズ F10 BMWの伝統あるアッパーミドルレンジ、第6世代目となる「5シリーズ」。4ドアセダンは、「523i」と、「528i」、3Lターボ「535i」、4.4Lの「550i」、クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「523d」。ツーリングワゴンには「523iツーリング」、「528iツーリング」、「535iツーリング」、4WDモデル「535i xDrive ツーリング」、クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「523d ツーリング」。2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「528iグランツーリスモ」、直列8気筒エンジンを搭載の「550iグランツーリスモ」。その他のグレードとして、電気モーターを組み合わせフル・ハイブリッド・システムを搭載した「アクティブハイブリッド5(Active Hybrid 5)」を設定。それぞれに「ラグジュアリー」、「Mスポーツ」を用意。特別仕様車では、「523iイノベーター」、「523dイノベーター」(合計210台限定)、セダンの限定モデル「523i グレースライン」、「523d グレースライン」(合計160台限定)を設定。今回、「523d」、「523dツーリング」の価格改定を行うとともに、「523i ラグジュアリー」、「523i Mスポーツ」、「523d ラグジュアリー」、「523d Mスポーツ」、「528i ラグジュアリー」、「528i Mスポーツ」に、ドライバーから死角になる自車の左右後方を走行する車両や、追い越し車線から急接近してくる車両をドライバーに警告することで、安全な車線変更をサポートする先進の運転支援システム「レーン・チェンジ・ウォーニング」、衝突の危険性が高まったとシステムが判断した場合に、フロントのシートベルトを引き締めるとともに、開いているウインドーやオプションの電動サンルーフを自動的に閉め、万が一の際に、乗員を最適に保護する「アクティブ・プロテクション」を新たに標準装備し、安全機能のさらなる充実化を行った。「528i」、「535i」、「550i」、は左・右ハンドル選択可能、「535i xDrive ツーリング」は左ハンドル、その他は右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
535iラグジュアリー 
(セダン)
DBA-FR35 2979cc 4 8AT FR 5名 13.0km/l
9,260,000円
535i Mスポーツ 
(セダン)
DBA-FR35 2979cc 4 8AT FR 5名 13.0km/l
9,530,000円

BMW 5シリーズ (F10) 2014年4月(平成26年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW 5シリーズ F10 BMWの伝統あるアッパーミドルレンジ、第6世代目となる「5シリーズ」。4ドアセダンは、「523i」と、「528i」、3Lターボ「535i」、4.4Lの「550i」、クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「523d」。ツーリングワゴンには「523iツーリング」、「528iツーリング」、「535iツーリング」、「550iツーリング」、4WDモデル「535i xDrive ツーリング」、クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「523d ツーリング」。2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「528iグランツーリスモ」、直列8気筒エンジンを搭載の「550iグランツーリスモ」。その他のグレードとして、電気モーターを組み合わせフル・ハイブリッド・システムを搭載した「アクティブハイブリッド5(Active Hybrid 5)」を設定。それぞれに「モダン」、「ラグジュアリー」、「Mスポーツ」を用意。「528i」、「535i」、「550i」、「550i ツーリング」は左・右ハンドル選択可能、「535i xDrive ツーリング」は左ハンドル、その他は右ハンドル設定。今回、消費税率の変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
535i 
(セダン)
DBA-FR35 2979cc 4 8AT FR 5名 13.0km/l
9,020,000円
535iモダン 
(セダン)
DBA-FR35 2979cc 4 8AT FR 5名 13.0km/l
9,260,000円
535iラグジュアリー 
(セダン)
DBA-FR35 2979cc 4 8AT FR 5名 13.0km/l
9,260,000円
535i Mスポーツ 
(セダン)
DBA-FR35 2979cc 4 8AT FR 5名 13.0km/l
9,530,000円

BMW 5シリーズ (F10) 2013年11月(平成25年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW 5シリーズ F10 BMWの伝統あるアッパーミドルレンジ、第6世代目となる「5シリーズ」。4ドアセダンは、「523i」と、「528i」、3Lターボ「535i」、4.4Lの「550i」、クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「523d」。ツーリングワゴンには「523iツーリング」、「528iツーリング」、「535iツーリング」、「550iツーリング」、4WDモデル「535i xDrive ツーリング」、クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「523d ツーリング」。2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「528iグランツーリスモ」、直列8気筒エンジンを搭載の「550iグランツーリスモ」。その他のグレードとして、電気モーターを組み合わせフル・ハイブリッド・システムを搭載した「アクティブハイブリッド5(Active Hybrid 5)」を設定。それぞれに「モダン」、「ラグジュアリー」、「Mスポーツ」を用意。今回、革新的ドライバー支援システム「ドライビング・アシスト・プラス」を「523i」、「523d」、「528i」に装備することで「5シリーズ」全車に標準装備となった。「ドライビング・アシスト・プラス」は、「前車接近警告機能」/「衝突回避・被害軽減ブレーキ」/「アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付)」/「レーン・ディパーチャー・ウォーニング」の4つの機能を備える。さらに、モデル・ラインアップにおいては、「モダン」、「ラグジュアリー」のデザイン・ライン、および、「Mスポーツ」に加え、「5シリーズ」のスタンダード・モデルを新たに追加設定。「528i」、「535i」、「550i」、「550i ツーリング」は左・右ハンドル選択可能、「535i xDrive ツーリング」は左ハンドル、その他は右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
535i 
(セダン)
DBA-FR35 2979cc 4 8AT FR 5名 13.0km/l
8,770,000円

BMW 5シリーズ (F10) 2013年9月(平成25年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW 5シリーズ F10 BMWの伝統あるアッパーミドルレンジ、第6世代目となる「5シリーズ」。4ドアセダンは、「523i」と、「528i」、3Lターボ「535i」、4.4Lの「550i」、クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「523d」。ツーリングワゴンには「523iツーリング」、「528iツーリング」、「535iツーリング」、「550iツーリング」、4WDモデル「535i xDrive ツーリング」、クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「523dツーリング」。直列8気筒エンジンを搭載する「550iグランツーリスモ」。その他のグレードとして、電気モーターを組み合わせフル・ハイブリッド・システムを搭載した「アクティブハイブリッド5(Active Hybrid 5)」をラインアップする。今回、グランツーリスモに、2L直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「528iグランツーリスモ」を設定。ラゲッジルーム容量を、従来に比べ60L拡大し、実用性を一層向上。また、エクステリアとインテリアに、それぞれのコンセプトに合った様々な装備品を採用した「モダン」、および「ラグジュアリー」のデザイン・ラインに加え、ダイナミックな走りとスタイリングを強調する「M スポーツ」をモデル・ラインアップに設定。さらに、セダン&ツーリングに存在感あふれる立体的なデザインが特徴のキドニー・グリルの他、BMW伝統のL字型リヤ・コンビネーション・ライトに、スリムなデザインのLEDライト・バーを新たに採用。グランツーリスにおいては、フロント・バンパーのエア・インテークの形状を一新。安全面では、歩行者検知機能付き「衝突回避・被害軽減ブレーキ」に加え、車載通信モジュールの搭載により、乗員の安全と車両の状態を見守る「BMW SOSコール」および「BMW テレサービス」を全車に標準装備。「528i」、「535i」、「550i」、「550i ツーリング」は左・右ハンドル選択可能、「535i xDrive ツーリング」は左ハンドル、その他は右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
535iモダン 
(セダン)
DBA-FR35 2979cc 4 8AT FR 5名 13.0km/l
9,000,000円
535iラグジュアリー 
(セダン)
DBA-FR35 2979cc 4 8AT FR 5名 13.0km/l
9,000,000円
535i Mスポーツ 
(セダン)
DBA-FR35 2979cc 4 8AT FR 5名 13.0km/l
9,270,000円

BMW 5シリーズ (F10) 2011年10月(平成23年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW 5シリーズ F10 BMWの伝統あるアッパーミドルレンジ、第6世代目となる5シリーズ。4ドアセダンは、直列6気筒DOHCエンジン搭載の「523i」と、「528i」、3Lターボ「535i」、4.4L V型8気筒DOHCツインターボの「550i」。ツーリングワゴンには「523iツーリング」、「528iツーリング」、「535iツーリング」、その他のグレードとして、ハッチゲートを持った「グランツーリスモ」シリーズ、3L 直6ツインターボ「535iグランツーリスモ」と、4.4L V型8気筒DOHCツインターボ「550iグランツーリスモ」、「550i xDriveグランツーリスモ」をラインアップする。また、同社の設立30周年を記念した特別仕様車「528i 30th アニバーサーリー・エディション」(200台限定)も用意される。今回、「550i」のカラー変更と、「523i」「523iツーリング」に、圧倒的な環境性能を誇る新開発の新世代2L 直列4気筒ツインパワー・ターボ・エンジン、最高出力135kW(184馬力)/5000rpm、最大トルク270Nm/1250-4500rpmを搭載し、BMWエフィシエントダイナミクス技術の採用により、セグメント・トップレベルの14.4km/L(10・15モード燃費)を実現。さらに、「523i」「523iツーリング」「535i」「535iツーリング」に「アイドリングストップ機構」と、エンジンレスポンスやシフトタイミングの最適化に加え、エアコンディショナーやシートヒーター等の作動を効率的に制御することで、燃費の良い走行スタイルをサポートする「ECO PRO(エコ・プロ)モード」を搭載するなどの環境対応技術の採用により、「平成22年度燃費基準+25%」および「平成17年排ガス基準75%低減レベル」を達成しエコカー減税対象モデルに認定。これにより、自動車取得税および重量税が約75%減税、かつ、自動車グリーン税制に伴う登録翌年度の自動車税が約50%減税となる。さらに、平成27年度燃費基準も15%以上もオーバーして達成。また、追加グレードとして、ツーリングワゴンに「535i xDrive ツーリング」、「550i ツーリング」が加わった。これによりツーリングワゴンは5グレードとなる。「535i xDrive ツーリング」は2WDの「535i ツーリング」にフルタイム4WDシステム「xDrive」を搭載したモデル。xDriveはホイールの回転速度、ステアリング・アングル、ヨー・レートなどをモニターし、危険な場合は前後のトルク配分を電子制御する。パワートレーンは、直列6気筒DOHC 3L ツインスクロールターボと8速AT。アイドリングストップ機構「エンジン・オート/スタート・ストップ」や、燃費志向の車両モード「ECO PRO」モードを備え、75%のエコカー減税を受けることができる。「550i ツーリング」は最大出力300kW(407馬力)/5,500rpm、最大トルク600Nm(61.2kgm)/1,750-4,500rpm を発生するV型8気筒DOHC 4.4L ツインターボエンジンと8速ATを搭載する後輪駆動モデル。「528i」「550i」「535i」「550i ツーリング」は左・右ハンドル選択可能、「535i xDrive ツーリング」「550ixDriveグランツーリスモ」は左ハンドルのみ、その他は右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
535i 
(セダン)
DBA-FR35 2979cc 4 8AT FR 5名 13.0km/l
8,400,000円

BMW 5シリーズ (F10) 2010年10月(平成22年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW 5シリーズ F10 BMWの伝統あるアッパーミドルレンジ、第6世代目となる5シリーズ。4ドアセダンモデルは、2.5L 直列6気筒DOHCエンジン搭載の「523i」(204馬力)と、3L 同エンジン「528i」(258馬力)、3Lターボ「535i」(306馬力)、4.4L V型8気筒DOHCツインターボの「550i」を設定。また、8速オートマチックトランスミッション、高精度ダイレクトインジェクション、BMWツインパワーターボテクノロジー、軽量化、マイクロハイブリッド(ブレーキ・エネルギー回生システム)と言った数々の「BMW Efficient Dynamics(エフィシエント・ダイナミクス)」技術の採用により低燃費を実現する。インテリアでは、センターコンソールをドライバー側に約7度向けて傾けた非対称デザイン。シフトレバー左側にiDriveダイヤルを備え、カーナビやオーディオなどを集中操作できる。レザーシートはセダン全モデル標準装備とした。「535iグランツーリスモ」、「550iグランツーリスモ」、「525iツーリング」、「530iツーリング」、「523i」は右ハンドル、「530xiツーリング」は左ハンドル、その他は左右どちらでも選択可能。今回、535iが新たにエコカー減税対象モデルとなった。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
535i 
(セダン)
DBA-FR35 2979cc 4 8AT FR 5名 10.6km/l
8,350,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
BMW カタログ一覧
英数 1シリーズ   2シリーズ   3シリーズ   4シリーズ   5シリーズ   6シリーズ   7シリーズ   8シリーズ   M2   M3   M4   M5   M6   M8   Mクーペ   Mロードスター   X1   X2   X3   X3 M   X4   X4 M   X5   X5 M   X6   X6 M   X7   XM   Z3クーペ   Z3ロードスター   Z4   Z8   i3   i4   i5   i7   i8   iX   iX1   iX2   iX3  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜