MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
半年
5000km
【総合評価】
長距離は本当に楽
【良い点】
スペックが近い
3シリーズ、Cクラスに比べて割安
【悪い点】
アイドリングストップがイマイチ
−所感−
モデル末期の為、値引を引き出せればかなり割安
現行型は酷評されるナビも改善されており、普通に使えるレベル
ディーゼルの為、太いトルクが非常に快適
エコモードでも十分な加速感を得られる
燃費はカタログ20km/Lだが
街乗りで14−16km/L
高速はACCで時速100kmキープだと24ー25km/L
高速での安定感は素晴らしい
街乗りではアイドリングストップが鬱陶しい
ディーゼルは機能を切れない
この点はマイナス
日々の街乗りはセカンドカーに任せて
中長距離の旅行やドライブに使う車としてはかなりお勧め
全幅1865mmで都市部ではちょっと駐車場を選ぶ事も
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.7 | 4.6 | 4.5 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.6 | 3.9 | 4.6 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】とても気にいってます。デザインは同じセグメントでは最も秀逸と思います。1.6lターボは以前乗っていた2.5lターボに比べてもレスポンスがよく力のある感じです。少し幅の広いところは慣れが必要ですが、逆に行くところを選ぶようになって...
投稿日: 2014年05月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】1月
【総合評価】H社のステーションワゴンが無くなってしまったので、乗り換えました。年間走行距離が多く、ハイブリットかクリーンディーゼルで迷っていましたが、試乗に行って即決でした。SWでありながら、スマー...
投稿日: 2016年03月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
他の外国製の車に比べるとかなり安いのに、かっこいいしなにより世界一安全!
ボルボ独自の最強セイフティシステム搭載なので、事故はほぼゼロに近いです。
また、エンジン音もとてもよく、走るのが好きという方にはかなりおすすめ。
...
投稿日: 2014年03月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
先代のボルボV70からの乗り換えですが、おおむね満足です。(T4−Rデザイン)
【良い点】
・デザイン
・クルーズコントロールをはじめ、ドライバーエイドが豊富
・トランスミッションがマニュアル車的なフィーリング。...
投稿日: 2014年04月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
価格、インテリア、安全性能を含め手頃な外国車だと思います。
加速力も素晴らしく居住空間も申し分ありません
投稿日: 2020年04月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
S60もV60も同じだが、T4 Rデザインは以前のT6のシャーシを使っているため、普通の60シリーズとはボディー剛性が全く異なり、高次元の走りと高い安定性を兼ね備え、価格最上の価値がある。
確かに、通常モデルでも必要十分だ...
投稿日: 2012年07月20日
V60(ボルボ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
V60(ボルボ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
412.6
88.6