MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】7年間
【総合評価】ダイハツ自動車工業にトヨタがOEMで作らせたFR初代スターレットKP61−GMSS
グレードは3ドアS 5速ミッション
【良い点】とにかく軽い680kg。非力な4K−UエンジンはOHVで、グロス69HPながらよく走りました。
この非力さが功を奏したのと前後の重量配分がよかったので雪道を軽快に走ったのが今も忘れられません。
当時の車のギヤ比は高く5速100km/h時の回転数は3600rpmでしたが、1300ccのコンパクトカーだったので燃費は最高でした。
【悪い点】車幅が狭いのと重心がやや高いのでロールが大きかった。145/82/SR13タイヤのグリップはよくないので限界がはっきりわかるのはそれはそれでよかったかも・・・
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
3.8 | 4.4 | 3.5 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.2 | 4.0 | 3.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
4年
【総合評価】
古い車なのであちこち不満はあるが、走ればみんな忘れるくらい楽しい車です
【良い点】
元気なターボエンジン。ターボはどっかん気味だけど、走れば運転が大変楽しい!レギュラーガソリ...
投稿日: 2015年03月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
コンパクトなボディで走行性能・遊び心が詰まった車!
【良い点】
爽快感溢れるトッカンターボの加速!
【悪い点】
デザインは昭和63年式のターボSみたいな角ばった方が良かった!
投稿日: 2011年10月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スタタボSでした。速くて小回りが効くし、学生やヤングファミリーが選ぶ1.3−1.5前後の車の中では人気は別格だったと思う。当時はコストパフォーマンスもよかった。
【良い点】
故障はあまりなかったので、車検と月々のガソ...
投稿日: 2012年02月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
やがて20万kmになる車ですが、不具合も全くなく燃費も17kmと現代の車並の燃費です。マニュアル操作もスムーズで相棒に相応しい車だと思います。
【良い点】
燃費が非常に良い。エンジンやボディーが強い。
【悪い点】
...
投稿日: 2013年07月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
いい意味で非常にバランスが悪い笑
【良い点】
とにかく軽くて加速感がよい
小回りが聞く
パーツが多い
足回りがついていけないためハラハラする
【悪い点】
ブレーキが安定しない
古い
事故ったら多分助...
投稿日: 2013年05月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
10年以上前の車にもかかわらず、特にストレスも大きな故障も無く、さすがトヨタ車といった感じです。とても安く、仕事用でとりあえず買ったのですが、なかなか快適に走ってくれます。費用対効果的には大変満足です。初めて買う車には良いと...
投稿日: 2011年10月21日
90.1
93.6