MYページ
【総合評価】
3代目になって、ますます燃費性能に磨きをかけた、先進のハイブリッドカーです。トヨタが先駆けて実用化したその技術は、他メーカーのうたう“ハイブリッド”より、やはり効率的なようです。また燃費性能だけでなく、加速性能や直進安定性の高さも3代目モデルの特徴。中古車購入では減税はありませんが、十分、経済的なクルマ生活をサポートしてくれるでしょう。
【良い点】
燃費がいい、のは言うまでもありません。長距離乗って、実際にはリッター当たり25km前後、といったところでしょうか? さらには静粛性や、加速感、直進安定性など、ロングドライブのストレスのなさも魅力でしょう。
【悪い点】
人気という点では兄弟車の「アクア」に押され気味ですが、長距離ツーリングや、ファン・トウ・ドライブを選択肢に加えるなら、やはり兄貴分のプリウスがオススメです。ただ、街中に多すぎるのが最大のウィークポイント?
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.1 | 4.3 | 4.2 | 3.8 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.9 | 4.8 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
今更評価するまでもないが、他社のハイブリットと比べても、燃費、静粛性、乗り心地などの点で優れている。
【良い点】
とにかく燃費がいい。インサイトと比べると、かなり静かで加速もスムーズ。値段はそう違わないが、個人的には...
投稿日: 2012年01月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
A です
【良い点】
ガソリンがあまり減らない
【悪い点】
スピーカーの音質が悪い
投稿日: 2012年08月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
売れているだけあって極めて無難な車。経済性だけではなく走りも悪くはない。
【良い点】
燃費が良いこと、室内が落ち着いていて使い勝手も悪くない。
【悪い点】
試乗の時から気になった後方視界は、慣れればそんなに悪...
投稿日: 2012年01月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】1年
【総合評価】燃費がいいからがまん。
【良い点】燃費
【悪い点】走りは期待できない。
投稿日: 2015年03月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
最高です!!
【総合評価】
文句全くない!!最高!!
【良い点】
全てです!!
【悪い点】
ありません
投稿日: 2020年10月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
3点
【良い点】
公称30km/Lだが、当初からそんなに伸びるとは思ってなかった。
ただ、梗塞などの連続安定運転なら20〜22kmは行く。
【悪い点】
街乗りでの燃費は最悪。ストップ&ゴーのある所では16〜...
投稿日: 2013年08月06日
プリウス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
プリウス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
350.9
169.4
65.2
46.3
65