MYページ
【総合評価】
キープコンセプトながら新しさを感じさせるスタイルで登場したのが2009年。圧倒的な人気の高さから売れに売れ、もはや日本の国民車的なハイブリッドとなっている。
【良い点】
あらゆるシーンで使っても抜群の経済性が得られる。以前は高速走行時の燃費の伸びがいまひとつだったが、空力特性を向上させたおかげで100km/hクルーズでも20km/L以上の経済性は期待できる。エンジンが1.8L化されたおかげで動力性能には余裕があり、パワーモードを使えば力強い走りが確かめられる。
【悪い点】
18インチ45タイヤを装着するツーリングセレクションは乗り心地が硬め。乗り心地のよさを求めるなら16インチタイヤ装着車を選んだほうがいい。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.1 | 4.3 | 4.2 | 3.8 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.9 | 4.8 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
最高ですね、乗りやすい、静か、座り心地がいい
【良い点】
なんと言っても静かなのがいい!クルマだとは思わない
かっこいいのもいい
【悪い点】
はっきり言って、ないです
投稿日: 2012年02月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
素晴らしく静かで早い。
落ち着きもありゆったりとした空間ある。
【良い点】
とても静かで居心地がいい。
周りの人からのうけもいい。
改造が楽しい。
【悪い点】
警察の覆面多。
ハイブリッドカー
投稿日: 2013年07月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
リッター平均20km/l以上の低燃費かつ高速での安定性がよい
【良い点】
・低燃費(街乗り:20km/l、遠出:24km/l)
・コンパクトカーでは得られない高速道路の安定性
・Sタイプでの標準装備が豊富
...
投稿日: 2012年11月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】経済性を筆頭にバランスよく、使い勝手も抜群。
【良い点】なんと言っても経済性といいたいが、実は静粛性と安定感。疲れません。
【悪い点】後席とラゲッジがもう少し広ければ、現行型では改善されたようですが?
投稿日: 2012年07月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
燃費がいいのは当たり前ですが、インテリア、デザイン、走行性全てに渡って完成度が高いと感じました。
【良い点】
とにかく見た目が恰好いい、近未来の車という感じです。
自分は北海道で乗ってますが雪道でも走行性は安定...
投稿日: 2012年01月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
一年半
【総合評価】
とてもいい大変満足。
【良い点】
維持費が楽。
燃費がいい。
パワーモードに切り替えると驚くほど加速が良くなる。
【悪い点】
プリウスならではのパワー不足。(エ...
投稿日: 2016年12月25日
プリウス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
プリウス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
348.5
169.4
64.5
46.8
54.5