MYページ
【総合評価】
平成17年に、本格SUVとしていち早くハイブリッド仕様をリリースしたハリアー。昨年初めには、その2代目モデル(ハリアーとしては3代目モデル)が登場。ボディやエンジン排気量をダウンサイジングしながらも、燃費性能はリッター当たり約4km以上も向上(JC08モード21.8km/l)。もちろん安全性能やパワフルな走りも強化され、より存在感を高めています。
【良い点】
シャープなエクステリア、ラグジュアリーなインテリアなど、ハイオーナーをも満足させる存在感が魅力です。エンジン排気量はわずか2.5lですが、効率的なモーターアシストにより、V8エンジン搭載車にも匹敵するパワフルな走りを実現。ハイクラスSUVにふさわしいポテンシャルを持っています。
【悪い点】
4WDモデルをも用意するSUVですが、4WDシステムはFF(前輪駆動)ベース、後輪はモーターによって駆動される仕組みなので、突然の降雪は安心ですが、本格的な雪道行では、あまりムリはできないかもしれません。やさしく走りましょう。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 4.4 | 4.5 | 3.3 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.3 | 3.9 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
購入して半年ですが、本当に飽きが来ないです。
【このクルマの良い点】
ユーザー満足度がとても高く、どこに行っても一目置かれる1台です!
【このクルマの気になる点】
外装、内装、走行万読度は高いものの...
投稿日: 2020年10月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とてもパワフルで重量を感じさせない加速。
普段はとても静かで、ハイブリッドを素晴らしいと感じる。
【良い点】
・パワフル
・デザインが古びない
・停車時に無駄なアイドリングが無く静か
【悪い点】
・思っ...
投稿日: 2012年06月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】最高です!
【良い点】特に肘掛け部にあるコンソールボックス内に、スマホの非接触電源があり、スマホを置いておくだけで充電できちゃいます!これは非常にウレシイ装備ですね。もちろんON-OFFができるので、余計な充電はしない...
投稿日: 2014年03月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
80点
【良い点】
二年ほど前から乗らせていただいていますが、加速、コーナリング、安定感、内装など良い感じでまとまっていると思います
音も静かでアウトドア、街乗りどちらでも使える便利さもあります
【悪い点...
投稿日: 2012年10月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
今となっては、ワンボックスを除き4WDのハイブリッド車は、ハリアーとレクサスRXしかない、レクサスを価格的に届かないけど何とかなる価格帯にある一品。
【良い点】
2tクラスの車で、加速のよさと、10K/L位の燃費なら経済...
投稿日: 2012年04月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
広くていいですよ
【良い点】
とても広くていいです
荷物もたくさんのせられるのと家族で乗るにはとても良いです
何よりハイブリットなので子供も寝やすいと思います
【悪い点】
静かなので気がつかない人が居る
投稿日: 2013年07月07日
ハリアーハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ハリアーハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
385
214.2
108.7