トヨタ クラウン 【ブラックのクラウンは超かっこいいセダン、高級感はピカイチ車。】のレビューをご紹介

トヨタ クラウン[2020年04月]

投稿者評価

平均

ブラックのクラウンは超かっこいいセダン、高級感はピカイチ車。 投稿日:2020年06月10日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 3.7

【所有期間や運転回数】
RS
【このクルマの良い点】
RSならかっこよくリセルパリューがいい。やはり中古車で買う場合、ブラックのRSが一番人気になり価格が下がらない。ターボはクラウンらしくなく走りに振っていて開発者の自己満足感はありますが、ターボとハイブリッドの振り分けはクラウンでもあったほうがいい。RSは足が固いイメージですが、SやGもあまり変わらなく220型は全体的に足は固い。ふわふわ感をなくしたい新型クラウンの夜明け?3500ハイブリッド車になると無敵でザ、クラウン。
【このクルマの気になる点】
足が固いのがネックであまり好まれなくなってきた220型クラウン。下位モデルのクラウンか上位モデルのカムリかはよく取り上げられていますが、クラウンの安売りはやはりよくない。車自体の価格も相当アップしていて付加価値のオンパレード、車の価格が下がる傾向はなく安価な車種を選ぶしかない?RSやS、Gでも好みでホィールを選択できればいいが。SやGのホィールをRSに履かせたらかっこいいど思う。リアスタイルをマイナーチェンジで変更と装備のてんこ盛りなお買い得車が出そうでそちらがよさそう。
【総合評価】
伝統あるクラウンのネームバリュー、安売りはよくない。ガワは同じで、足が固いクラウンとふわふわでない乗り心地重視なクラウンがやはり必要。クラウンファンや210型以前のオーナーからのブーイングがあり、レクサスマスクが嫌いな方々はクラウンがベスト。レクサスもLSセダンのみクラウンと対抗できるデザインだが。クラウンが大人の選択で上品。

  • 外観4.0
  • 乗り心地3.0
  • 走行性能4.0
  • 燃費・経済性3.0
  • 価格4.0
  • 内装4.0
  • 装備4.0
利用シーン
ドライブ 買物
オススメ
走り好き
特徴
落ち着き カッコいい 静粛性 安全装備 操作性 安定性 加速
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

クラウン

総合評価

4.3
(387件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.5 4.5 4.6 3.9
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
4.5 3.5 4.5

おすすめレビュー

デザインは良いが、古いし、走行距離が多い

  • トヨタ /クラウン

投稿日: 2025年07月12日

トヨタの人気車種のクルマレビューを探す

クラウンの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印