MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
2ヶ月
【総合評価】
作りの良さはさすがクラウン、でも今時には通用しない様々な点が残念
【良い点】
インパネ部がシンプルなのもあるけれど、足元がとても広く、後部座席もゆったりと座れる車内空間の広さや、なによりシートが柔らかい。運転していて乗り疲れしにくい。
ボンネット先にあるフェンダーマーカーのおかげで鼻先の感覚がわかりやすい。
静粛性。アイドリング時、加速時、エンジン音ほぼ全く気になりません。
これらは今のクラウンよりもはるかに勝っていると思います。
【悪い点】
デザイン。作られた年代相応、といった感じでしょうか。
好きな人は好きだけど、内装なんかは「おじさん車」感がなんともいえません・・・
あとはお世辞にもいいと言えない燃費。これも今時には全く通用しないかと思います。
バックモニターもないし、ナビなしのモデルもたくさんなので、その辺りは注意するべき。
型落ちが重なっているからか、車の出来と相反する中古車相場で、びっくりするぐらい安い。
惚れれば買ったもん勝ちだと思います。
カスタムのベース車なんかにもってこいなんですかね?なんだか悲しい。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.5 | 4.6 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.5 | 3.5 | 4.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
今まであんまりな車ばっかりだったから
自分の評価はよすぎるかもと思って、
まあまあをつけました。
【良い点】
乗り降りしやすいのと、使いやすそう。
【悪い点】
地味かなぁ。。。
自分的にはも...
投稿日: 2013年08月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
500回
【総合評価】
星5
【良い点】
高級感
自分で起業してからも、公私に渡って活躍してくれています。
投稿日: 2015年01月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
レクサスが発売されている今となっては高級車というイメージより大衆車のイメージのほうが強い。
スターレット→カローラ→カリーナ→マーク2→クラウン、というステップアップしてきて3台目のクラウンだけど、大きいカローラという気持...
投稿日: 2013年03月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
落ち着いていて幅広い世代から愛されている車である。
外観も内装も立派だと思います。
【良い点】
誰もが認める高級セダン。
音が非常に静かである。
【悪い点】
価格がやや高い。
投稿日: 2014年05月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
静寂性、高速走行時の安定した走りは流石。
【良い点】
・装備が充実している。
・高級感がある。
・スピードに乗っている時(特に高速道路など)は意外と燃費がいい。
【悪い点】
・それ以外では燃費はあまり良く...
投稿日: 2013年07月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
初めて見たときの、あの衝撃は忘れられない。今も所有しているがデザインに関しては、現行型よりも格好がよい
【良い点】
あのデザイン、エンジンが17クラウンから変更になり、レスポンスが劇的に良くなった。
【悪い点】...
投稿日: 2012年08月10日
クラウン(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
クラウン(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
691.1
322.1
204.7
88.2
60.2
119
142.8
120.6
157.5