MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
2ヶ月
【総合評価】
作りの良さはさすがクラウン、でも今時には通用しない様々な点が残念
【良い点】
インパネ部がシンプルなのもあるけれど、足元がとても広く、後部座席もゆったりと座れる車内空間の広さや、なによりシートが柔らかい。運転していて乗り疲れしにくい。
ボンネット先にあるフェンダーマーカーのおかげで鼻先の感覚がわかりやすい。
静粛性。アイドリング時、加速時、エンジン音ほぼ全く気になりません。
これらは今のクラウンよりもはるかに勝っていると思います。
【悪い点】
デザイン。作られた年代相応、といった感じでしょうか。
好きな人は好きだけど、内装なんかは「おじさん車」感がなんともいえません・・・
あとはお世辞にもいいと言えない燃費。これも今時には全く通用しないかと思います。
バックモニターもないし、ナビなしのモデルもたくさんなので、その辺りは注意するべき。
型落ちが重なっているからか、車の出来と相反する中古車相場で、びっくりするぐらい安い。
惚れれば買ったもん勝ちだと思います。
カスタムのベース車なんかにもってこいなんですかね?なんだか悲しい。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.5 | 4.5 | 4.6 | 3.9 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.5 | 3.5 | 4.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
オールで素晴らしい。これぞ現代のザクラウン。静寂性と乗り心地のよさと加速などなどすべてに素晴らしい。水素クラウンはやはりエンジンがないのでスムーズ。加速時やブレーキも上品でハイブリッドのエンジン音もなく最高傑作車。...
投稿日: 2024年05月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
安定性と高級感があります。
【総合評価】
角型でクラウンらしいフォルム、特に内装が良いです。
投稿日: 2023年11月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
アクセルを踏み込むと、この車の真価が発揮される。感動間違いなし。ゆったりと走るだけではもったいない。
【総合評価】
やはり古くても高級車。軽自動車の新車を買うならコチラを購入していただきたい。維持費は高いで...
投稿日: 2023年05月21日
クラウン(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
クラウン(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
676.3
322.2
200.2
91.1
61.2
124.4
138.6
141.9
159.7