MYページ
【総合評価】
アクアの燃費のよさは魅力だけど、荷物をたくさん積むことがあるから荷室は広いほうがいい。そんな人にイチオシなのが、カローラフィールダーのハイブリッドモデル。キャビンも荷室も広く、そのうえハイブリッドカーだから燃費もいい。とても実用的です。
【良い点】
強調しておきたいのは、ハイブリッドカーだからといってガソリンモデルに対して実用性で劣っている部分がないこと。室内も荷室もガソリン車と同じ設計です。ワゴンボディだから後席を倒さない状態でも荷室の奥行きが1m弱あり容量はたっぷり407L。大型スーツケース(4個積める)を積んで空港に行く際も、たっぷりのアウトドアギアを持ってキャンプに行くシーンだって安心ですね。
【悪い点】
確かに燃費はいいです。街中で20km/Lは楽に超えます。それはとてもうれしいのですが、損得勘定をすると1.5Lガソリンモデルに対して30万円前後高い価格設定は悩みそうですね。ガソリン代の差額で元を取るのはかなり難しくて、モーター走行の静粛性や出だしの力強さなど別の魅力を理解する必要がありそうです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.0 | 3.9 | 4.0 | 3.9 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.7 | 4.0 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
このサイズの車でエンジン単体動力で車体価格が300万前後まで、総合能力の高い車を探していてフィールダーにぶつかりました。
室内の使い勝手 取り回し 加速 ブレーキアクセルハンドル等の感覚 見た目 このあたりが選ぶ基準でした...
投稿日: 2013年05月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】燃費重視のためスタートのスピードないがそれ以外はいい車
【良い点】走行時の安定性あり、燃費もいい
【悪い点】車高が低いので中高年には不向き
投稿日: 2012年11月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
いろんな面で使いやすい
【良い点】
荷物もけっこう載せれるし、ゆったりと快適に運転できます
【悪い点】
高級な感じではないですけど・・・
投稿日: 2012年01月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
値段からすれば、非常にコストパフォーマンスが高い車ではないかと思う。
特に、自分は普段から足代わりにハードに乗っているのですが、壊れにくく、いい車だと思います。
【良い点】
・燃費がそこそこいい。
・値段が安い。...
投稿日: 2012年07月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
セカンドカーとして12カ月使用。子供の送迎や買い物などでぼ毎日利用。
【総合評価】
○購入時の経緯・選定理由
子供たちが運転免許を取得し、行動が分かれるようになったため、セカンドカーが必要になりま...
投稿日: 2016年11月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
所有期間は新車登録してから20日。運転回数は15回
【総合評価】
現行モデルに関してはフルモデルチェンジといっても過言ではないのではと思われるほどの
魅力的なエクステリアに豹変した事や、自動ブ...
投稿日: 2015年10月11日
カローラフィールダー(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
カローラフィールダー(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
111.9
48.6
88