MYページ
【総合評価】
ヴィッツやアクアと共通するプラットフォームを採用するコンパクトワゴン。ボディは先代よりも小さく、全長は60?の短縮化が図られた。ホイールベースは先代と変わらないものの、パッケージングの見直しによって後席の足元スペースはやや広げられている。デビュー当初は1.5Lと1.8Lの2本立てだったが、2013年8月にアクアと同じ1.5LTHS2を搭載したハイブリッドを設定。プリウスよりもリーズナブルかつ経済性にすぐれるモデルだが、アクアとプリウスの狭間にあって注目度はもうひとつ。ガソリン車も含め、実用ワゴンとしての使い勝手は良好。運転のしやすさはカローラならではだ。
【良い点】
抜群の経済性と取りまわし性のよさ。
【悪い点】
ダウンサイジングと言えば聞こえはいいが、いまひとつパッとしないスタイル。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.0 | 3.9 | 4.0 | 3.9 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.7 | 4.0 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
経済性を最優先した結果、得る物も大きかったが失った物もまた大きかった
【良い点】
見た目は今時の車って感じでシャープでカッコいいし、内装にも一部にカーボン調のエンボス処理なんかで良い感じに仕上がっています。この価格の...
投稿日: 2012年10月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間】 十二か月
【総合評価】70点
【良い点】低速のトルク
【悪い点】高回転時にうるさい、力が出ない。多分オートマ車にはいいエンジンです。
投稿日: 2018年06月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
パワーはありませんが走行に安定性があります。荷室が使いやすいので、日常の買い物などの用途に良い車です。
【良い点】
標準装備が充実しています。
【悪い点】
内装にプラスチックが多くて質感が低いです。
投稿日: 2013年11月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
静かなエンジン音、長時間走行に負担のない乗り心地、外観・内装のかっこよさ 最高クラスだと思います。
【良い点】
まず、見た目がかっこよすぎ。あと燃費もいいし、乗り心地も最高だから長距離移動にも最適。
【悪い点】...
投稿日: 2014年08月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
何にでも使える形なので使いやすい便利な車です
【良い点】
見た目がよい
【悪い点】
思ったよりかは燃費が良くはない
投稿日: 2011年10月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
一言で言うと、普通。
普通に走れる。普通に便利。
【良い点】
・荷室が広いので買い物のときは心強い。
・コンパクトだが必要十分な広さはある。
【悪い点】
・100km/h前後での走行時、安定感に欠ける。(...
投稿日: 2012年02月09日
カローラフィールダー(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
カローラフィールダー(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
112
48.6
88