MYページ
【総合評価】
マイナーチェンジの進化には驚きましたね。減速時のエネルギーを回収して加速時にモーターアシストすることで燃費を良くするスズキ自慢の「Sエネチャージ」を組み込んだことで、燃費は驚きの32.0km/lを実現。車両周囲を真上から見下ろす俯瞰画像として画面に映せる全方位モニターやナノイー搭載のフルオートエアコンまで採用。装備の充実でライバルに対するリードは確実に広がりました。
【良い点】
最大の驚きは、新採用された「デュアルカメラサポート」。上限100km/hまで作動し、50km/h未満であれば衝突を回避できる可能性があるという軽自動車最高水準(普通車レベルでも高水準)の性能を誇る自動ブレーキです。ライバルに差をつけ、軽自動車トップの性能は安心に直結しますね。この自動ブレーキの性能だけでスペーシアを選ぶ理由になりえます。
【悪い点】
自然吸気エンジンは、状況によっては動力性能不足を感じます。まあこれはスペーシアに限った話ではありませんが。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 4.2 | 4.3 | 4.1 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.2 | 4.5 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
アイドリングストップの始動の音が気になるだけで,後は大満足です。
【良い点】
なんと言っても燃費がいい,そしてスライドドアが最高です。
【悪い点】
やっぱりアイドリングストップの始動の音が気になります。...
投稿日: 2014年01月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
4点
【良い点】
ディーラーオプションをつけるまでもなく、基本装備が充実している。
【悪い点】
装備の分だけ、価格が若干高い。基本装備に不必要なものがある場合、
損した気分になるかも。
投稿日: 2013年04月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】アルファードからの乗り換えでも全然違和感のないクオリティーだと思います。当然3000CCと660CCですのでエンジンの性能には違いはありますが、普通に乗る分には静粛性、乗り心地を含めて合格点。軽もここまできたかって感じで気に入っ...
投稿日: 2014年01月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
見た目は日本的でいい。
ましてマイルドハイブリッドで凝ってる。
カーグラTVで3車取り上げてましたが、条件的にスペーシアがベスト。Nボックスも研究して世に送り出されてるが価格設定や内...
投稿日: 2018年02月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】アルファードからの乗り換えでも全然違和感のないクオリティーだと思います。当然3000CCと660CCですのでエンジンの性能には違いはありますが、普通に乗る分には静粛性、乗り心地を含めて合格点。軽もここまできたかって感じで気に入っ...
投稿日: 2014年01月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
小回りもきくしもきくし、運転しやすいです。
【良い点】
収納も沢山あるし、女性とかお年寄りには優しい車と思います。
【悪い点】
投稿日: 2013年05月02日
スペーシア(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
スペーシア(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
157.2
110.5
51.3