MYページ
【所有期間または運転回数】一ヶ月
【総合評価】
先代オデッセイRB4からの乗り換えです。
よってオデッセイとの比較を列記します。
まずは大きさがちょうどいい。
私は北海道在住ですが、冬の北海道では道路の除雪はしてるものの、排雪が追い付かずに路肩に雪が積み上げられ道幅が狭いときが多々あります。
そのような状況下でもレヴォーグの全幅なら、まずは許容範囲だと思われます。
次に走行性能について
オデッセイ アブソルートは2.4Lでハイオク。
なんだったんでしょう。。
加速、静粛さ等かなりの次元で圧倒します。
オデッセイが勝っているのはレヴォーグより二人多く乗れる事位でしょうか。
燃費について厳しい意見も多数ありますが、加速力等を考えるといいと思います。
オデッセイは悲惨でしたから。。
インテリア
後席の居住性はオデッセイと同等です。
狭くはないが広くもありません。
【良い点】
・スタイル
・加速
・静粛
・アイサイト 全車速クルコン
・レギュラーガソリン
・インパネの質感
・ステアリングリモコンのデザイン
【悪い点】
・ドリンクホルダーが少なく、また場所的に使いにくい
・内装のブルーステッチがおじさんには少し派手
・低速域で路面の凹凸が少し気になる
・用事も無いのに走りたくなる
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.5 | 4.2 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 3.9 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
今回は1.6Lのベーシックモデルに試乗。2.0Lモデルに比べるとパワーがないのは確かだが、かといって急こう配の峠道でも不満を感じるようなことはありませんでした。2.0Lは過剰な動力性能、1.6Lは「ちょっと速い」動力性能と...
投稿日: 2014年11月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
購入してから約3か月が経過しました。運転回数は仕事がお休みの日曜、祝日のみのドライブと行楽だけの運転です。
【総合評価】
5点満点中4,5点くらい
【良い点
レヴォーグが発売されてから格好いい車...
投稿日: 2016年09月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
車に乗るとスバルらしさが感じとれるんですね。
満足できる車です。
【良い点】
走りはなかなかトルクフルでもあり実用的で不足がなく、
乗り心地もとてもいい。
アイサイトはじめ...
投稿日: 2015年03月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
AWDと安心保険のアイサイトが一般的にイイところ
【良い点】
走りの良さと安全装備の充実
【悪い点】
燃費と価格設定が高め
投稿日: 2015年02月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】 1ヶ月
【総合評価】 5段階の4
【良い点】 加速が良い、安全装備が充実している。
【悪い点】 燃費はターボだから仕方ないかな。
投稿日: 2017年06月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
発表当時から気になっていた、1.6を試乗しての感想です。率直な感想ですが、とても良く出来ていると思います。
【良い点】
全体的にバランスが良い感じました。何といってもレギュラーガソリンでも大丈夫なのがお財布に...
投稿日: 2014年07月11日
レヴォーグ(スバル)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
レヴォーグ(スバル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
312.9
139.1