MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
BE5Cからの乗り替えです。
新型のCVTがMTの代替になるかと思いましたが…やはり別物ですね。
「レガシィ」を名乗ってももはや別車種です。目指すところが全く違いますので。
今現在買える4枚ドアの車で家族に言い訳出来る最良のスポーツセダンと思えば間違いないでしょう。
「アイサイト」は今後の車と人との関わり方を大きく変えていく契機となる技術だと思います。
【良い点】
とにかく快適。しかもとてつもなく早い車です。
アイポイントが高く下手なスポーツカーを「睥睨」する堂々とした体躯はドイツ製の「すんごい車」と並んでも引け目を感じません。大きくなったと言ってもSUBARUらしさはシッカリと残してあります。
また走り出してしまえば大きさを感じさせない機敏さも持ち合わせています。
動力性能比で考えると燃費も二重丸。
【悪い点】
コストの大半が走ることに費やされた感があります。ですから内装の質感はやや残念。
特に何処をどう弄ってもシックリこないシート、握った瞬間に絶望するシフトレバーの造り、巨大な死角を作るブザイクなサイドミラーなど、造り込みの甘さが随所に。
ギロチン並みの開閉速度を誇るパワーウィンドや直感的に操作出来ないエアコン類も要改善です。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.6 | 4.2 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 3.1 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
モデルチェンジにより、エンジンの排気量が2000ccから2500ccにアップしたこともあり、フロントヘビーとなりました。車を走らせた感覚からすると、高速道路での安定性や直進性はかなり向上したと言えます。スバル伝統の...
投稿日: 2023年04月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
レガシィB4 Limitedは、レガシィシリーズの中でもインテリアに高級感とスポーティさを持たせたモデル。ドライバーシートは電動10way、ステアリングはヒーター付き、イルミネーションが光るコックピット、アルミパッ...
投稿日: 2023年11月02日
レガシィB4(スバル)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
レガシィB4(スバル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
111
63.8
87.9
99.5