MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
4WDのため、積雪地域で乗る方におすすめ。
サイズが、大きすぎず小さすぎず、ちょうど良い。
街乗りでも長距離走行でも疲れづらい。
【良い点】
凍結した道路や雪道を走行した際の安定感、安心感。
雪道(特に春先のグサグサ雪)でスタックしづらい踏破性能。
ボディサイズが大きすぎず小さすぎず、荷物も結構たくさん積め、ちょうど良い。
車両の端が判りやすので、運転しやすい。
故障が少ない。(大きな修理は、錆による部品交換のみ。)
補修用中古部品が手に入りやすい。
【悪い点】
燃費は良くない。(と言っても、初代レガシィよりは大分マシ。)
後部座席の足元スペースが広くない。
タイヤやバッテリーが大型のため、交換コストが高い。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.4 | 4.5 | 4.2 | 4.0 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.9 | 3.3 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
乗っていて楽しい車です。外観のデザインも個性的ですし、あまり走っていない車なので人と違った車に乗りたいと言う方にオススメです。
【良い点】
SUVの中では4WDでボクサーエンジンのため、車重が低く安定感のある走りが楽...
投稿日: 2011年10月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
フォレスターの特別仕様車「X−BREAK」に触れてみました。基本的には前回レポートした「2.0i−L EyeSight」に準じているのですが、最大の違いはインテリア。結論からいえばアウトドアユーザーなら迷わず選択すべきです...
投稿日: 2015年12月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
外見はかっこいいんですが、実用性にかけすぎてました。
【良い点】
やはり外見。エンジンもいい音してました。
【悪い点】
車内は全て中途半端でした。
投稿日: 2012年04月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
家族で使っています。高齢の母が主に運転していますが、何のトラブルもなく使えているようです。x
【良い点】
後部座席と後ろに荷物が多く搭載できて、買い物で非常に役立っています。
【悪い点】
内装や、装備にこ...
投稿日: 2013年09月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
SUVに乗ったことがない人でも欲しくなる車
【良い点】
普通車とは違う感覚を楽しめる。安全装備が多い。
荒天時でもしっかり走れる。
【悪い点】
エンジン音が頼りない。
投稿日: 2014年09月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】1週間
【総合評価】4点(5点満点で)
【良い点】安定した走りと、力強い加速
【悪い点】ハイオクガソリンと燃費(心配したほどではなさそうです。)
投稿日: 2018年04月11日
フォレスター(スバル)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フォレスター(スバル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
496.7
262.3
121.7
66.8
99
89.1