MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】スバルも年々、マイルドというか多くの人に受け入れられるような車造り方向になっているようで、寂しさもありますが、でも存続のためには致し方ない正しい方向だと思います。しかも、あってしかるべき車種には、マニュアル車も、ターボ車も残そうとしている姿勢は車好きにとっては大変ありがたいと思います。フォレスターも以前のタウンユースでもSUVでもない独特の位置から、マイルドながら明らかにSUVになりましたが、大きさデザインともに肩肘張らずにタウンにも使える非常に良い車だと思います。
【良い点】非常に安定性が高いです。雪道などの信頼性も抜群です。できればタイヤはどうせ冬の雪道はスタッドレスに替えなければいけないのですから、オールシーズン用ではなく、少し良い夏タイヤにしてくれた方が走行性、乗り心地ともに良いのではないかと思います。
【悪い点】発進加速が多い場合など、トルク不足になるので、私の車では頻繁にオンオフしています、普通の方ならオフの方が燃費良い場合もあります。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.5 | 4.2 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 3.3 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
車内もそこそこ広く視界も広めなので運転しやすいです。
【良い点】
見た目から気にいてますね。
かっこいい!!
【悪い点】
燃費が悪いですね。
投稿日: 2012年03月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走るのは面白いが車高が高いのでなれないと怖い。ただシートが座り心地が良くなく疲れる
【良い点】
ボクスターエンジンの3000回転以上ではストレスなく吹き上がる感じがいい。スピードを出すと燃費は悪くなるが、普段はこんな...
投稿日: 2012年01月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
雪道での走行性能が高い。年式の割には燃費がい。街乗りでもリッター9キロ位は走ります。
【良い点】
扱いやすいボディサイズ。大きな荷物も積める。ハンドリングが良く、高速走行でも安心して運転できる。
【悪い点】
...
投稿日: 2012年02月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
4代目となるフォレスターはボディサイズがひとまわり大きくなり、エンジン、CVT、VDC、AWD、ブレーキなどを統合制御するXモードが新たに設定されている。悪路におけるパフォーマンスが向上し、対角の2輪が浮いてしまった状態で...
投稿日: 2014年11月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】燃費もそこそこで長距離ドライブも疲れません。
【良い点】デザイン、運転時の視界が良く女性でも運転が楽しくなります。燃費もこのクラスでは良い ほうです。
【悪い点】スバル車全体塗装が薄く、特にフォレスタ...
投稿日: 2014年04月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スバルお得意の4WDで安心して走っていられます。
【良い点】
お洒落なSUVというより本格派SUV、やわな感じがしないのは男性にとって魅力です。
それでも室内は高級感も感じられる上質な出来で普通車感覚で乗りこなせま...
投稿日: 2014年08月25日
フォレスター(スバル)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フォレスター(スバル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
440
263.7
124.7
64.5
116.6
90.5