MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
運転したらわかります。走行安定性と疲れにくいシート。外観はオモシロキャラ。決して「外車だぞ」と凄まないデザインが好き。
【良い点】
MT車が特に良い。ATも試乗しましたが、路面の良くない道路や坂道、カーブの多い道路ではやはりMTが良い。300キロ位連続で走行しても疲れにくい。驚きました。腰も痛くならない。内装は収納が多く便利。特に前席上のポケット。ファイルなども3〜4冊積み上げられます。ダブルバックドアは国産車にはない魅力。狭いスペースでも開閉しやすい。両面スライドドアも便利。新しい相棒。
【悪い点】
クラッチのミートポイントが高いので、何度かエンストさせて体で覚えることが重要。サイドブレーキの握りも独特。加速や燃費は、国産車と比較しても意味がないと思う。家族でゆったりストレスなく移動する。おっとり、穏やかに人をポジティブにしてくれる車です。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.8 | 3.9 | 4.5 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.4 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
納車3日目 毎日25キロ程度
【総合評価】
意外に心地もよく荷室も広い
排気量と車両重量のバランスもあって走り出すまでにチョットもたつく。
走り出したら意外に早いし足も良く付いてく...
投稿日: 2017年07月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
全体のバランスは意外に良い。荷物がたくさん積める車としては走行性能が良く、質素な内装はこの車の目指す方向に合致しているのでデメリットにならない。
【良い点】
1.6Lのエンジンとは思えない加速性能。良く走る。外観が...
投稿日: 2012年10月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
9年目です 週に3回ほど運転
【総合評価】
デザイン&のりごごちは◎です
輸入車でこの価格はなかなか出会えないです。
乗る程に愛着がわいてきます。
【良い点】
中が広いので、前でも後ろ...
投稿日: 2015年03月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
本国フランスでは単なる商用車でしかないカングーだが、日本ではクルマ好きを中心に大ブレイク。熱狂的な信者が多くオーナーズイベントなどが盛んなのも特徴で、フランスのルノー関係者は「ここまで愛されるなんて理由がよくわからない」と...
投稿日: 2014年10月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
1.4lでもなかなか走ります。
【良い点】
デザイン、フロントマスクがおとぼけ、高速での安定感
【悪い点】
ハイオクで燃費が悪い
投稿日: 2014年04月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
日本車にはないデザインでリアの荷室が観音開きで車体サイズの割にはたくさん収納できます。最近は街でもよく見かけるようになりましたが、どこの車?とよく聞かれたりします。
【良い点】
日本車にはないデザインです。欧州デザイ...
投稿日: 2012年10月09日
カングー(ルノー)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
カングー(ルノー)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
362.8
124.8
66.5