MYページ
【総合評価】
大ヒット中のSUVの中にあって、本格的なタフ機能を備えた唯一の存在がエクストレイル。オールモード4×4−iの頼もしいオフロード性能、撥水の行き届いたインテリア、ラゲッジルームの作り込みのよさなど、使って、乗れる“本物のヨンク”です。そんなエクストレイルに、待望のハイブリッドモデルもこの春、追加されました。
【良い点】
エクストレイルのハイブリッドシステムは「インテリジェント・デュアルクラッチ・コントロール」という独自のもの。高速走行時はエンジン走行になってしまうシステムが多い中、このシステムはモーターのみの走行も可能になるので、燃費をいっそう、伸ばすことができます。また4WDシステムはそのまま残されるので、後輪をモーターで駆動させるよりも耐久性や信頼性の高い4WD走行が可能です。
【悪い点】
ハイブリッドモデルとガソリンモデルの価格差は、30万円以上……。しかし距離を走る方は、やはりハイブリッドモデルを選ばれた方がいいのはもちろん、リセールという点でもハイブリッドが有利かもしれません。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.3 | 4.2 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.6 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】良い
【良い点】デザイン 安定性 容積
【悪い点】運転席フロアとブレーキとの間、クリアランスが大きいので足のサイズが小さな女性には運転しづらいかも
投稿日: 2021年05月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
4年
【このクルマの良い点】
SUVの割には燃費良好。荷物も積めるのでアウトドアにはお勧めです。
【このクルマの気になる点】
後席が狭い。車体サイズの割には狭く感じる。
【総合評価】
燃費も...
投稿日: 2020年08月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2021年6月〜 5回程度
【総合評価】
どこにでも行けそうな車
【良い点】
4WDで作りがしっかりしているみたい
【悪い点】
やや重いので少し燃費が悪い
投稿日: 2021年06月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
5年落ち74,000kmの中古で購入、現在140,000km。日々の通勤(約2km)、趣味のドライブに使用。
【このクルマの良い点】
T30に一目惚れして、マイナーチェンジ車を狙っていましたが、T31のクリ...
投稿日: 2021年04月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
ハイラックスサーフ、ハイラックスサーフキャンピング仕様、テラノアストロード、エクストレイルGT,エクストレイルXiニスモパッケージとほぼSUVのみ50年
【このクルマの良い点】
プロパイロット、オートバック...
投稿日: 2021年07月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】数回
【総合評価】安全装備が充実してるのと便利の機能がたくさんついておりこれから楽しみです。
【良い点】燃費も良さそう。
【悪い点】特にない。
投稿日: 2021年07月12日
エクストレイル(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
エクストレイル(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。