MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
価格の割には高級感がある。排気量の割には加速が良く,街乗りでの不都合は,あまり感じない。
ただし,FF車特有の回転半径の大きさは,ある程度の運転技能を要する。
また,年間2万km以上乗るようなヘビーユーザーには,お勧めできない。
【良い点】
・長距離運転での燃費は良い(レギュラー13〜14km/1L)
・シート高がやや高いので,長距離運転でも疲れにくい
【悪い点】
・街乗りでの燃費の悪さ(レギュラー7〜8km/1L)
・車体の割にトルクが低いのか冬道での発進に難がある
・そのためか,特に冬道では極端に燃費が悪い(レギュラー6km/1L)
・足回りが弱くカーブでは振られることがある
・10万kmを超えた辺りで足回りを修理しなければならなかった
・年間1万km程度の走行なら足回りは壊れにくいらしい
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.0 | 4.3 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 3.2 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
程度がよくきれいで安心して乗れるクルマ!!
【総合評価】
私は、ホンダオデッセイ、トヨタマークX、日産ティアナと3台目の購入です。車が好きでとても満足しています。お店に訪ねても、又は電話した場合なども、いつ...
投稿日: 2024年03月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
日産のティアナは、2003年に発売された高級セダンです。
2020年に販売が終了されるまで、3度にわたってモデルチェンジが行われ、洗練された大人のための高級車として国内で人気を博しました。
座るだけで落ち着くと...
投稿日: 2023年10月18日
ティアナ(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ティアナ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
85.6
42.8
39.2