MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】一般のファミリーカーに比べれば多少はゴツゴツ感はあります。しかし、フワフワした感じはなく、確実に路面を捉えている感じ。
ボディ(シャシー)の剛性もかなり高く、高速走行でも不安を感じません。もちろんボディの軋みなども一切なく、永く乗れる車かと思います。
後部座席は狭い印象ですが、乗ってみると意外に広く、シートも体をしっかりホールドし、快適です。ただ、窓が狭く、視界が確保できないので、圧迫感は感じます。
【良い点】FC3Sからずっとロータリーに乗り続けています。
独特のロータリーサウンドは最高ですね。
NAなのでトルクは細いですが、フラットなトルク特性で乗りやすく、
上はどこまでも回っていくような気持ち良さです。
パワー系のチューニングはマフラー交換(FEED)とアーシング(mazdaspeed)のみ。乾いた甲高い音がお気に入りです
【悪い点】燃費は、これはお世辞にも良いとは言えません。
街乗り(通勤片道15キロ弱)で7km/Lを切ることはありませんが、
ハイオク車ということもあり、お財布には厳しいです。
10万キロ、燃費7km/L、ハイオク160円/L とかで計算するとかなり凹みます。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.6 | 4.6 | 4.1 | 3.9 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.3 | 2.5 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
まあまあ車好きにはいいんじゃない
【良い点】
スポーツカーでも4人乗り
【悪い点】
想像以上にランニングコストが高い
投稿日: 2012年10月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
非常にハンドリングの優れたスポーツカー
【良い点】
最新のロータリーエンジン搭載車
ハンドリングが自然で思った通りに操れる
後席が意外とまともに座れる
【悪い点】
燃費が悪い
価格がやや高い
投稿日: 2014年08月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
REの生産が今後期待できない今、現行にあるRX−8は絶滅決定種?異次元のREフィールを現役で体験できるのは今のあなたで最後かも
【良い点】
大型のスポーツカーに比べて維持費が安くすむ。割と荷物も詰めるし、後部座席の着...
投稿日: 2012年11月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ロータリーエンジンを持つステータスを感じる
【良い点】
ロータリーサウンドは格別
スポーツカーだが実用的にも使え通勤で活躍
【悪い点】
4ドアだがフロントを開けないと開かないリアドア
投稿日: 2014年04月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
自分の足として中古の状態が良い物を購入しました。
ロータリーエンジン独特のサウンドや加速感は一度体験してみる価値があると思います。
またスポーツカーながら4人乗車可能で、後部座席に子供を乗せて家族でドライブも可能。
単...
投稿日: 2014年07月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
良い、カッコいい
【良い点】
見た目、パッケージ、
【悪い点】
燃費、経済性
投稿日: 2014年08月03日
RX−8(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
RX−8(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。