MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】なんといっても、やはりデザイン性が素晴らしい。かのイタリアの巨匠ジウジアーロが世界一美しい5ナンバー車と絶賛した車種。このデザインに勝てる車は今のところ国産では見たことがありません!
【良い点】とにかく、デザイン!
【悪い点】ギアにガクンとショックがある
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 3.9 | 3.5 | 3.5 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 2.9 | 3.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
オートザムキャロルのとにかく丸くてかわいいデザインに惹かれて購入しました。ボディ全体のシルエットはもちろんですが、ヘッドライト、ウインカー、テールランプ、ドアミラー、ドアノブまわりなどのエクステリアに加え、メーター...
投稿日: 2022年05月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
2ローター(13Bエンジン)のコスモからの乗り換えで購入しましたが、エンジンの吹き上がりや加速感の滑らかさが全く別物の車で当時はびっくりしたことを覚えています。レシプロエンジンで例えると、直列6気筒エンジンからV型...
投稿日: 2022年03月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
【エクステリアデザイン】
一目でマツダとわかる特徴的なエクステリア。マツダのデザインは、魂動デザインという生命感をカタチにすることに基づいています。
流行りの先進性とは異なり、MAZDA6は躍動的でどこか柔らか...
投稿日: 2022年02月17日
マツダその他(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。