MYページ
【所有期間または運転回数】
前輪駆動と四輪駆動、四輪駆動ナチュラルサウンドスムーザー付きと無しの四輪駆動の3車種
【総合評価】
エクステリアとインテリアデザインは格好いいし質感も高い。前輪駆動よりの居心地もハンドリングも良くてスタビリティが高く振動も少ない四輪駆動車がお勧め。ナチュラルサウンドスムーサーをつければディーゼル独特のカラカラ音もほとんどしない。詳しいことはのワインディングダンサーの車・健康インプレッションををご覧ください。
【良い点】
1,格好いい。
2,低速からのトルクが大きいので走りやすい。
3,燃費も良いし燃料代も経由なので安い。
4,シートもいいし適切なドライビングポジションが取れてアクセルとブレーキペダルの位置が適切なので疲れが少ない。
【悪い点】
前輪駆動(エフエフ)はディーゼルの大きな振動がステアリングに伝わってくるし、乗り心ちも固め。
重いディーゼルエンジンをコンパクトなボディに載せているので基本アンダーステア。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.3 | 4.3 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.5 | 4.6 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
独特の存在感が感じられるマツダデザイン。まさにカッコいいの一言につきるボディデザインです。高級感も溢れていて、一目ぼれで購入を決意したユーザーも多いのではないでしょうか。他メーカーのデザインとは明らかに違うセンスが...
投稿日: 2023年03月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
マツダらしいクールで洗練されたデザインに惚れました。流れるような緩やかな抑揚を付けたサイドデザインや、SUVらしからぬ少々長めのノーズ、キリっとしたつり目のヘッドライトは、かの名車・ロードスターを彷彿とさせます。
...
投稿日: 2023年09月26日
CX−3(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CX−3(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。