MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
100点満点中の95点
【良い点】スタイリング この車の前はミレーニアにずっと乗ってました。
一番の魅力は外観でした。非常にスタイリッシュ。誰も知らない。外車と思われてました。
FFながらスポーティーな足回り・ハンドリング。試乗して即決めたものです。
長年乗ってきましたが さすがに寄る年波には勝てず フロントヘビーゆえ足回り・ブレーキ等の修理が重なり買い換えました。しかしすでに絶版となっており、このアテンザに決めました。
排気量はダウンしましたが 加速感・ハンドリング 燃費も向上。とても満足しています。
悪い点】やはり外観がミレーニアが忘れられない。流れる様なラインが消えてしまった。室内の質感には満足していますが、質実剛健だったミレーニアも良かった。着座位置ももう少し低いほうが楽しいかも知れない。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.7 | 4.6 | 4.5 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 4.2 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
BMW320Iからの乗り換えですが、何の違和感もなく乗り換えできました。BMWの時はランフラットタイヤのため乗り心地が硬く非常に不満で、非ランフラットタイヤに履き換えたところスペアタイヤでトランクルームがほとんどなくなりまし...
投稿日: 2013年11月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
納車されてから、まだ一か月程度しか経過しておりません・・・。
以前は、GGのアテンザを、10年以上・20万キロ近く大事に
乗ってきて、AT破損のために、現行型(GJ5−FP)に乗り
換えという経緯です...
投稿日: 2017年12月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
しっかりした作りの快適に走れる車なので普段使いからレジャーなどで遠出する時も問題ありません。
【良い点】
見た目がかっこ良く加速が良く安定した走りのしっかりした車だと思います。
【悪い点】
少々車体が大き...
投稿日: 2014年06月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
アテンザという車は自分の中では、良くも悪くも普通のセダンという
イメージがある。
しかし、新型アテンザは今までのアテンザを大きく超え、さらに、クリーンディーゼルとの相性も抜群で、最高の1台になった。
【良い点】
ディ...
投稿日: 2012年12月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
・単純にカッコ良く、走りも燃費もいい車です。高級感などの点で細かいことを言えばキリがありませんが、基本的には大きな不満がありません。
【良い点】
・エクステリアデザインが抜群。街中でもよく目立つ。
・リッター14k...
投稿日: 2014年08月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
3か月経過しました。毎日載ってます。
【総合評価】
外観もかっこいいと思っているので乗るのが楽しいです。
でも、大阪〜神戸間を走っていますが平均一日1台以下しか見かけないです。
ディーゼ...
投稿日: 2016年03月21日
アテンザセダン(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アテンザセダン(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
99
47.9
-