MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
7年目のステップワゴンの車検を通すつもりで、消耗部品頼みにディーラーに立ち寄ったのに浮気心で試乗したのが運の突き。普段使う家内が、すっかり乗り心地の良さと滑らかな走りの上質感に魅せられ買い替えモードに。プリウスαやセレナを試乗するも、一番気に入ったのが結局ステップワゴン。最初は基本は変わって無いでしょと思っていた私も今では買って良かったと思います。
【良い点】
■燃費の良さ:普段の買い物、子供の送迎時=12km/l、
一般道ドライブ=14km/l、高速道=16km/ll因みに、7年落ちのステップワゴンでは同じ運手者で普段が8km、長距離が9kmでした。
■疲れにくさ:シートとヘッドレストの出来が私達夫婦にピッタリ。二人とも雑誌に出るような深く腰掛ける正しい乗車姿勢が好きな共通点があります。(身長170と150)一日数百km走るような時でも疲れがでません。以前乗ってたBMWに、シートの相性の良さだけは匹敵します。
■スマートキー:良く出来てて選んで良かった。
■ヘッドライトが明るい:今まで8台車を買いましたが、歩道まで届く配光で夜の運転がしやすい。
■低重心による揺れの少なさや姿勢変化の少なさは、他車と一線を画す秀逸な出来です。
■デカナビが無料キャンペーンで付けましたが、でかくて見やすい。道案内とか操作の容易さは普通です。
【悪い点】
■CVTが低速領域で、稀にギクシヤクする症状が僅かにあり、購入後二ヶ月目に部品交換してもらいました。非常に繊細な人が長距離走ると気がつくと思います。そのままにしても全然構わない程度のことですがきぶんてきに残念。
■もう少し安ければ。懐が寂しいです。
■同じ形式を購入した友人は燃費が悪いと言う。今度乗り比べしようと言いながらまだしていません。そんなことあるかな?と不安になります。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.0 | 4.1 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.4 | 3.9 |
ステップワゴン(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ステップワゴン(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
369.5
199.7
58.5
33.6
45.3
103.1