MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
このクルマの良い点は3つあります。
1つ目として、クルマの運転を楽しめることです。
N−ONE RSは、ターボエンジンと6速MT(もしくは、RS専用チューニングのCVT)により、軽快な走行ができます。
また、6速MTでは、ショートストローク&S660のギアレシオにより、クルマを操る楽しさを感じることができるでしょう。
2つ目は、愛らしいエクステリアデザインです。
はじめに目につくのは、丸目のヘッドライトではないでしょうか。
ヘッドライトは、デイタイムランニングランプ導光リングがクッキリとした印象を与えます。
また、ボデイーは前モデルからの丸みを帯びた基本デザインを継承され、N −ONEらしさが表現されています。
3つ目は、全車にHONDA SENSINGが搭載され、安心した運転ができることです。
HONDA SENSINGは、衝突軽減ブレーキ、誤発進抑制機能、渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロールなど10の機能があります。
この機能により、ドライバーは安心、快適に運転をすることができるのです。
【総合評価】
N −ONEは、見た目が印象的なエクステリアデザインで運転が楽しいクルマです。
見た目が可愛らしいエクステリアデザインであることはもちろんのこと、タイムレスなデザインです。
モデルチェンジにおいても、先モデルのデザインが踏襲されています。
運転の楽しさは、6MTとターボエンジンの組み合わせでドライビングを楽しむことができます。
なお、燃費は、WLTCモードで21,0Km〜23.0Km(RS)と日々の暮らしで使用するクルマとしては、十分な性能です。
乗り心地に関してもRSでは、少し硬い感じもしますが、量・高剛性ボディにより、サスペンションがしっかりとストロークをするため決して悪くありません。
デメリットは、価格と室内空間です。
上級グレードの価格は、200万を超え、軽自動車としては高いと感じる方が多いかもしれません。
また、人気の軽のハイトワゴンと比べると室内空間が狭いです。たくさんの荷物や人を乗せることが多い方は不満と感じるでしょう。
総じて、可愛らしいデザインが好きな方や爽快なドライブを求める方にはおすすめしたい一台です。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.3 | 4.1 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 4.2 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】外観はやはり軽自動車かな!という感じではあるけど実際に乗ってみると天井も高く思ったよりも大きく感じられ安心感を受ける。ただしもう少し足元の空間が広ければな・・・と思う点もあるが、まあ軽でこれだけ走ってくれれば御の字かも。
...
投稿日: 2013年08月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
総合的にはバランスのいいクルマといえるでしょう。おすすめです。
【良い点】
視界もいいし、室内空間も広いのでおすすめです。
【悪い点】
燃費はけっこういいですけどもう少しよくしてほしいのが希望です。
投稿日: 2014年05月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ホンダ車らしく走って楽しい軽自動車だと思います。
【良い点】
維持費が安く燃費がいいので経済的です。
軽自動車にしては安定感のある走りが出来るような気がします。
【悪い点】
オプションを色々付けるとちょっと...
投稿日: 2013年11月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ちょっと懐かしフロントマスクの楽しいコンパクトカーです。
【良い点】
軽自動車としては安定性に優れちょっと感動する走りです。
軽量ボディーなので加速感も燃費もイイです。
【悪い点】
やはり新車価格はちょっと...
投稿日: 2014年01月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とっても気に入っています!今は、ツートンにしておけば良かった!と、少々後悔気味ですが、発売と同時に試乗し速攻決めたので、周りではいち早く購入しました。走っていると、気になる視線が・・・優越感に浸っておりました。
最近は、結...
投稿日: 2013年04月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
10ケ月
【総合評価】
とにかく外観に一目ぼれしての購入です。こちらを買うまでは、走れれば何でもいいみたいな感じで特に興味もなかったのですが、偶然町で同じタイプの車を見かけ買うことに決めました。
...
投稿日: 2015年02月19日
N−ONE(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
N−ONE(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。