MYページ
投稿者評価
平均
1台の所有だけでした。車はマニュアルのスポーツカーなのですが、近年中古市場が高くなり、マニュアルのスポーツカーは希少です。
街乗りや買い物でも使ってましたが勿体ないので、街乗り車としてN−ONEを手に入れました。
【所有期間または運転回数】
納車して100kmぐらいですが、一人乗車では加速等、苦にならないです。
3人でもゆっくりであれば十分。
【総合評価】
5段階で★4つで高評価
【良い点】
デザインが好きです。
後席が少し高くなっているところ
【悪い点】
シートとステアリングの調整幅が少ない。ベストなポジションで走行できないです。
シートはもっと低く、ステアリングは手前に7−8cm手前にしたかったです。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.3 | 4.1 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 4.2 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
キュートなルックスと余裕の走り、軽いが神経質でないハンドリング、俊敏に走ってもそこそこ良い燃費、日常をともにするのが嬉しくなる車です。ただ、軽に過度な質感を求める方は上級グレードか登録車を買った方がよいですよ。価格は、性能・...
投稿日: 2014年01月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
愛車のフィットHVを24ケ月点検に出している間、用事を済ませるために販売店に無理を言って代車としてのったのがこのN-ONEターボ。前から気になっていた車だったけど、実際乗ってみるとこれって軽?と思うほどの加速。我が家はもう1台ライフを所有...
投稿日: 2013年07月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価 4社の軽自動車のなかでホンダのデザインが一番かな
【良い点】デザインがいい燃費もいい室内も広い
【悪い点】エンジン音が少しうるさいかな
投稿日: 2014年08月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とても楽しく魅力的な軽自動車だと思います。
【良い点】
安定性と加速感があってなかなか楽しいドライブが出来ます。
【悪い点】
色々とオプションを付けるとちょっとイイ値段になります。
投稿日: 2013年06月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】いろいろな車に試乗してきましたが、その中でも自分的にかなり上位にはいったと思います乗り心地と初心者でも簡単に運転できるところが素晴らしいですねカッコ良くて乗りたいとおもった
【良い点】ハンドリングがよく、安定した走行が...
投稿日: 2014年07月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
純粋に運転していて楽しいクルマ。
【良い点】
トルクが低速からモリモリなので運転しやすい。
軽くてトルク大なので街中は必要十分
【悪い点】
フロントドアとバックドアの開閉音の落差。助手席が狭い。むし...
投稿日: 2014年03月09日
N−ONE(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
N−ONE(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。