MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
スタイルとハイブリッドが気に入って2Lクラスのミニバンからの乗換え。
同クラスでは比較できないが、コンパクトになり燃費も倍増、CMのとおりに乗降りし易くちょうどいいようだ。
【良い点】
高速道路でもエンジン音と走行音が気にならず燃費も20km/Lを上回る。
大雨や強風でも走行は安定していた。
インターナビの信頼性は高く評価できる。
【悪い点】
アイドリングストップからの復帰が遅く感じたが乗っているうちに慣れた。
しかし0加速の遅さと合わせて、右折待ちからの急発進はかなり遅く感じる。Sモードで解消はできるのだが。走行中の加速は悪くない。
市街地での燃費が14km/L程度で期待したほどには良くなかった。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 4.2 | 4.2 | 3.5 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.9 | 4.1 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価7人乗れて経済性が有り200万で購入できるもの
【良い点】タイトル通り我が家にぴったり1500ccで7人乗り3列目もそこまで窮屈ではない。とても満足。
【悪い点】運転席から助手席にかけて若干小物入れが少ない気が...
投稿日: 2014年05月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
車両価格が高いですが、結果として満足はしています。10年以上車買ってなかったので進歩に驚きですね!
【良い点】
なんといっても燃費はいいです。ただ、あくまでも乗り方次第であってエコドライブやクルコンを上手に使えば燃費...
投稿日: 2012年12月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
嫁の実家で購入。7人乗れてコストパフォーマンスは高い。
【良い点】
外見からの予感を裏切る室内の広さ、
【悪い点】
安っぽいシースルーのプラスチックの外装、落ち着きの無いインパネのデザイン、重心の高い車高...
投稿日: 2014年04月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スライドドアで、ハイブリッドの商品が選択の幅がまだ少ないのでこれになってしまったけ。子供がまだ低学年なのでやはりスライドドアは楽です。
【良い点】
スライドドアのハイブリッドである。
【悪い点】
とても、...
投稿日: 2013年01月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
シビックハイブリッドと比べると、モーターアシストやブレーキの感じが自然で、さすがに進化しているなと思いました。シビックハイブリッドと同じようなアクセルの踏み方だと頻繁にモーター走行してました。スタイルも内装もすっきりしていて...
投稿日: 2013年09月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
従来のミニバンに比べてコンパクトなのが特徴ですね。
【良い点】
なんといっても、静かで、燃費のよさは抜群だと思いますね。小回りがきくのもいいところだと思いますね。
【悪い点】
もう少し車高が高ければよかっ...
投稿日: 2012年05月16日
フリードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フリードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
185.5
62.5