ダイハツ コペン 【遊べる車は日常の癒しをくれる】のレビューをご紹介

ダイハツ コペン[2016年04月]

投稿者評価

平均

投稿画像 投稿画像

遊べる車は日常の癒しをくれる 投稿日:2025年09月01日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 4.3

【このクルマの良い点】
良い点というか使用感。

【揺れ方】
ローブSに初めて乗って、店から自宅まで乗って帰ったときは「なんて揺れる車なんだ」と思いました。
実際、その揺れ方がしんどくて自分の運転で酔う、なんていう初めての体験をしました。
アイドルストップがついてて初めて良かったと思いました。
さすがにもう気にならなくなりましたが、慣れてない人を乗せるときは気を付けましょう。

【燃費】
購入時は表示で20kmちょいありましたが、ちょこのりを繰り返していたらモリモリ減っていきました。
前のオーナーは長距離移動がお好きだったようですね。
とはいえ、さすがに軽だけあって燃費は思ってたよりずっといいですね。

【積載】
今までプリウスだったのでさすがに荷物の積載量は気になりますね。
なるべくいつでもオープンできるようにしておきたいのでトランクはほぼカラです。
一番困るのが、人を乗せてオープンしたいときです。
普段の荷物置き場が助手席になるので、自分の荷物をどこに置くのかってのが悩みどころです。
ちょっとしたハンドバッグやトートバッグも、助手席の足元が狭くなるので置けません。
いろいろと工夫が必要で、頭を使います。

【総合評価】
オープンカーは死ぬまでに一度は乗ってみたかったので、車検のタイミングで乗り換えました。
オープンだけでなくパドルシフトもいじってみたかったのでちょうどよかったです。
一度乗ってしまえばこんなものか・・・と思う予定でしたが、実際そんなことはなく、3か月経った今も楽しく乗れています。
日常の何気ない出勤、何気ない帰路。
そうした日常の些細な時間でもコペンローブSに乗っているとなんだか誇らしく思えてきます。
普通の家庭持ちの人はあんまり選ばないですよね・・・2シートのオープンなんて。
買う前は絶対後悔するよなぁとか葛藤しまくりましたが、今ではこれにしてよかったと心底思っています。
今度出る普通車の新型ってやつも楽しみですね。
一度試乗してみたいです。

  • 外観5.0
  • 乗り心地4.0
  • 走行性能5.0
  • 燃費・経済性4.0
  • 価格4.0
  • 内装4.0
  • 装備4.0
利用シーン
通勤通学 レジャー 買物
オススメ
ビギナー 走り好き 若者
特徴
カッコいい キュート 小回り 操作性 視界 加速 燃費
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

コペン

総合評価

4.2
(200件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.8 4.5 3.8 3.9
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
4.3 4.0 4.1

おすすめレビュー

マスコットキャラ的魅力。

  • ダイハツ /コペン

投稿日: 2024年08月04日

メーカーチューンの最高傑作

  • ダイハツ /コペン

投稿日: 2023年03月29日

とってもスポーティーでカッコいい軽オープンカー

  • ダイハツ /コペン
  • ローブ
  • 3BA-LA400K

投稿日: 2023年02月28日

ダイハツの人気車種のクルマレビューを探す

オプションからコペンの中古車を探す

コペン(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。

コペンの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印