MYページ
【総合評価】
ずいぶんと洗練されたなー!というのが、第一印象。伝統的な荒々しさはずいぶんと調教され、まるでヨーロッパのスポーツカーのような滑らかな雰囲気を感じます。しかし、スポーツモードやトラックモードに入れてアクセルを踏み込めばもうひとつの顔に変身。豪快な排気音とともに、スマートではなく力強い加速を見せてくれます。洗練されたけど十分に野生的。お利口になりすぎたなんていう心配は要りません。開発陣はちゃーんとコルベットのよさとファンが期待する味についてわかっているみたいです。
【良い点】
スタイル、排気音、そして加速感。欧州ハイパフォーマンスカーにはない荒々しさが最大の魅力です。ロングノーズで平べったいスタイルは、アメリカンスポーツカーの醍醐味ですね。気安く手を出すと火傷しそうな感じがたまりません。
【悪い点】
値段が高い……と思いきや、アメリカを代表するスーパースポーツカーであり、ニュルブルクリンク(ドイツにある過酷なサーキット)でポルシェを脅かすタイムを出すクルマだと思えば決して高くはないのかもしれません。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.8 | 4.6 | 3.5 | 3.3 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 2.3 | 3.6 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
完全に自己満足の車になりますが、個人的に憧れの車でしたので非常に満足しています!
【良い点】
フルエアロにローダウン・アルミを装備すれば最高にカッコイイです!トルクもあり走りも大満足です!
【悪い点】
燃費が...
投稿日: 2011年10月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ワイルドな雰囲気を味わいたいなら、しっかりとその期待に応えてくれること間違いなし。とんでもないエンジンパワーに加えて実はシャープなハンドリングの持ち主でもあり、クルマ好きにとってはたまりません。気安く触ると火傷しそうなオー...
投稿日: 2015年07月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
今、コルベットが人気あり?
アメリカを代表するスポーツカー、コルベットとカマロかっこいいが無駄な車として国内ではマニアにしか受けないが魅力ある車。
大迫力で大排気量、時代に反してるが...
投稿日: 2018年09月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
アメリカン・スポーツのフラッグシップ、コルベットは1954年のデビュー。現行型は7代目の「C7」で、最新のスーパースポーツに。その先代の「C6」からパフォーマンスもヨーロッパのスーパースポーツに匹敵するほどで、価格も突き抜...
投稿日: 2015年09月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
C3コルベットは最高傑作?
今、鑑賞用でかっこいい。
【良い点】
かっこ。サウンド。
【悪い点】
ないが、燃費リッター2キロの世界は時代に反してる。
ガワがC3で、中身ハ...
投稿日: 2016年12月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
コルベット・スティングレイ C3 ''81年式。アメリカを代表するスポーツカーがコルベット。元々はオープン2シーターの軽快なスポーツカーというコンセプトでしたが、レース活動への積極的な参加などでイメージを作り上げ、196...
投稿日: 2015年12月30日
シボレーコルベット(シボレー)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
シボレーコルベット(シボレー)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
1410.1
695.2
380.6