MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
本格的クロスカントリーモデル、ランドローバーディスカバリー。ボディは5ドアロングボディのみの設定。グレード体系は、エントリーモデル「S」、メイングレード「カウンティ」、上級グレード「ES」(ガソリン車のみ)の3種。3.9Lガソリンエンジンが「V8i」(180馬力)、ディーゼルエンジンが「Tdi」(120馬力)で同価格となる。カウンティは、リアサードシートは向かい合う形で座る7名定員。4速AT、右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
|
| ||
![]() |
|
| ||
![]() |
本格的クロスカントリーモデル、ランドローバーディスカバリー。ボディは5ドアロングボディのみの設定。グレード体系は、エントリーモデル「S」、メイングレード「カウンティ」の2種。3.9Lガソリンエンジンが「V8i」(180馬力)、ディーゼルエンジンが「Tdi」(120馬力)で同価格となる。カウンティは、リアサードシートは向かい合う形で座る7名定員。4速AT、右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
本格的クロスカントリーモデル、ランドローバーディスカバリー。ボディは5ドアロングボディのみの設定。変更されたグレード体系は、エントリーモデル「S」、メイングレード「カウンティ」、上級グレード「ES」の3種。3.9Lガソリンエンジンが「V8i」(180馬力)とディーゼルエンジンが「Tdi」(120馬力)となる。リアサードシートは向かい合う形で座る7名定員。4速AT、右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
本格的クロスカントリーモデル、ランドローバーディスカバリー。ボディは5ドアロングボディのみの設定。グレードは、ノーマル仕様と上級仕様「ES」。3.9Lガソリンエンジンが「V8i」(180馬力)、ディーゼルエンジンが「Tdi」(120馬力)となる。リアサードシートは向かい合う形で座る7名定員。4速AT、右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
本格的クロスカントリーモデル、ランドローバーディスカバリー。ボディは5ドアロングボディ設定。マイナーチェンジで、フロントマスクなどを中心に外観を変更し、また、安全装備を充実させ、エアバッグやABS、ハイマウントストップランプが採用された。グレードは、ガソリンエンジンの「V8i」とディーゼルエンジンの「Tdi」。V8iには最上級グレードとして新たに「ES」が追加、本革シートやクルーズコントロールを装備した豪華仕様となる。4速AT、右ハンドルのみの設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |