在庫確認・見積り依頼
MYページ
ページトップ
1〜3台
日産
ルークス
X 660 X 弊社社有車 地デジナビ アラウンドビュー
車両本体価格 (税込)
139万円
支払総額 (税込)
149万円
ミッションインパネAT
カラーライトグリーン
ボディタイプ軽-RV系
法定整備整備込
ハイウェイスターXプロパイロットエディション 純正 9インチ メモリーナビ/両側電動スライドドア/車線逸脱防止支援システム/シート ハーフレザー/パーキングアシスト バックガイド/ヘッドランプ LED/ETC/EBD付ABS バックカメラ 記録簿
194.9万円
206万円
ミッションAT
カラーオリーブグリーンメタリック/ホワイトソリッド
法定整備整備無
HSGターボプロパイロットドラレコナビアラウンドビューETC レーダークルーズコントロール Iストップ キーレス 衝突軽減システム LEDランプ W電動ドア インテリジェントキー ナビ&TV メモリーナビゲーション ABS AC エアバッグ ドライブレコーダー
211万円
220.7万円
月々 40,600円
カラーグリーン
日産 ルークス | グリーン系
条件をお気に入りしました
新着お知らせメールを受け取る
男女比
※2022年1月~12月のグーネット中古車見積りデータより算出
年代
居住エリア
グーネットに掲載されている「日産 ルークス」の掲載状況は?
グーネット中古車では日産 ルークスの中古車情報を3,529台掲載しています。車両価格は1万円~265万円、最も掲載の多いボディーカラーはブラックで407台となっています。(2023.01.31)
車種の特徴
2009年にリリースされた日産の「ルークス」は、スズキのOEM供給を受けて開発された軽ハイトワゴンです。このクルマの車名は、「Room」と「Max」から作られた造語で、「ゆとりある室内空間」をイメージしており、従来の軽自動車には無い広い車内空間と磨き抜かれた存在感のあるデザインなどが特徴となっています。加えて、乗降性に優れた後席両側スライドドアや、低床で開口部の広い大容量ラゲッジルームなどにより利便性を高めています。また、2010年には、駆動方式FFの「E」「G」「ハイウェイスター」グレードが「平成22年度燃費基準+25%」を達成しています。この車両の2012年6月発売モデルのグレードについては、「E」「X」「ハイウェイスター」「ハイウェイスターターボ」などがラインナップされている他、特別仕様車として「ハイウェイスター アーバンセレクション」「ハイウェイスター アイドリングストップ アーバンセレクション」などが設定されています。このモデルには、乗降グリップとチャイルドシート用アンカーが標準装備されています。また、「E」、駆動方式フルタイム4WDの「X」、「X アイドリングストップ」のインテリアは、インパネ下部がベージュからライトブラウンに、センタークラスターフィニッシャーがピアノブラックからダークブラウンに変更されています。そして、用意されているボディカラーとしては、「ブルーイッシュブラック」や「シルキーシルバー」などがあります。※記載の文章は、2018年10月時点の情報です。
車名の由来は?
ルークスは英語の「Room」と「Max」からつくられた造語で、このクルマの特徴である広々としてゆとりのある室内空間を表現している。2013年に生産が終了されたが、直系の後継車種となるデイズルークスにその名は引き継がれた。スズキからのOEM供給モデルで、スズキ・パレットをベースに製造された。
モデル概要、その魅力は?
「アクティブな家族全員が楽しく使える快適で便利なクルマ」をコンセプトに、広々とした室内空間、リモコンでの開閉も可能な後席両側スライドドア、低床で開口部の広いラゲッジルームなど使い勝手に優れたパッケージを採用。日産のミニバンに用意されたスタイリッシュなハイウェイスター仕様も設定された。
クルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
販売店情報を簡単に検索できます