在庫確認・見積り依頼
MYページ
ページトップ
1〜11台
三菱
デリカD:5
C2 G パワーパッケージ 1年保証付 社外HDDナビ フルセグ バックカメラ ETC 両側パワースライドドア スマートキー 純正アルミホイール HIDヘッドライト オートライト パワーバックドア パドルシフト CD・DVD再生
支払総額 (税込)
44.8万円
車両本体価格 (税込)
24.8万円
諸費用 (税込)
20万円
月々 7,300円
法定整備:整備無
保証付 (12ヶ月・走行無制限)
カラーブラックマイカ
ミッションインパネAT
ボディタイプミニバン・ワンボックス
C2 G パワーパッケージ MKW16インチホイール エルフォード製マッドフラップ カロッツェリアナビ フルセグTV BLUETOOTH スマートキー パワースライド オートライト ディスチャージ パドルシフト 革巻ステアリング
52.9万円
39.9万円
13万円
月々 12,800円
法定整備:整備付
保証付 (1ヶ月・1000km)
カラーウォームホワイトパール
ミッションCVT
C2 G パワーパッケージ メモリーナビ フリップダウンモニター フルセグTV Rカメラ 純正17アルミ パワーバックドア CD DVD再生 スマートキー 両側電動スライドドア
49.8万円
36.8万円
カラーブラック
C2 G パワーパッケージ 両側電動スライドドア ナビ バックカメラ 後席モニタ ETC 新品社外AW&新品BFGタイヤ 新品ブルバー 新品オーバフェンダー 新品リアラダー ファイバーLEDヘッドライト テールブラックアウト
159.3万円
138万円
21.3万円
カラーブラックマイカII
C2 G パワーパッケージ キャンピングカー バンコン Dキャンパー 新規架装ベース車両 シンク サブバッテリー インバーター 走行充電 LEDスポットライト クルーズコントロール
234万円
209万円
25万円
月々 15,600円
C2 G パワーパッケージ
63万円
53万円
10万円
保証無
カラーシルバー
C2 G パワーパッケージ ローデストエアロ/電動スライドドア/HDDナビ/フルセグTV/DVD再生/バックカメラ/HIDライト/フィリップダウンモニター/ETC
55万円
38.5万円
16.5万円
カラーDブラック
C2 G パワーパッケージ ラプターライナー・新品アルミホイール・後席モニター・キーレスエントリー・スマートキー・盗難防止装置・両側スライド片側電動ドア
249.9万円
239.9万円
カラーツートン
C2 G パワーパッケージ パワースライドドア 社外アルミホイール ETC
97.7万円
78万円
19.7万円
保証付 (3ヶ月・3000km)
カラーホワイト
C2 G パワーパッケージ ナビ CD DVD フルセグTV バックカメラ 片側パワースライドドア
118万円
108万円
月々 26,800円
カラーブラックM
C2 G パワーパッケージ 車検整備付 1ヶ月1000km保証付 両側スライド・片側電動スライドドア ナビ TV オートライト スマートキー クルコン 電格ミラー
62.7万円
45万円
17.7万円
カラーパール
三菱 デリカD:5(CV系「C2 G パワーパッケージ」 その他「C2 G パワーパッケージ」)
条件をお気に入りしました
新着お知らせメールを受け取る
男女比
※2022年1月~12月のグーネット中古車見積りデータより算出
年代
居住エリア
グーネットに掲載されている「三菱 デリカD:5」の掲載状況は?
グーネット中古車では三菱 デリカD:5の中古車情報を2,589台掲載しています。車両価格は19.8万円~699.8万円、最も掲載の多いボディーカラーはブラックで272台となっています。三菱 デリカD:5 C2 G パワーパッケージのみの車両価格は24.8万円~239.9万円で総合評価は4.2レビュー件数は195になります。(2025.04.26)
車種の特徴
「デリカD:5」は、ミニバン型の乗用車です。「デリカスペースギア」の後継車であるこのクルマは、2007年1月に初代モデルの販売が開始されました。「ミニバンの優しさとSUVの力強さの融合」をテーマに開発されており、ボディに関しては、リブボーンフレームと呼ばれる、ほ乳類のあばら骨のような形状の骨格を採用しています。なお、車名の「D:5」は「5代目のデリカ」を意味しています。また、このモデルは、2007年10月の東京モーターショー、2008年1月の東京オートサロンに参考モデルを出品しました。2018年4月発売モデルは、前モデルからフロントフェイスが変更されたことに加え、アンダーカバーが一体となったフロントバンパープロテクターが新たに採用されています。グレードのラインナップについては、ベース仕様の「M」、上級仕様の「G パワーパッケージ」、最上級仕様の「G プレミアム」が用意されており、車両重量は1680kg~1910kgとなっています。ボディーカラーに関しては、メーカー標準で2種のツートンカラーなどが用意されています。そのほか、このクルマの特別仕様車については、2016年11月発売モデルにラインナップされている「シャモニー(MMCS非装着車)」「シャモニー(MMCS装着車)」や、2018年5月発売モデルにラインナップされている「ジャスパー(MMCS非装着車)」「ジャスパー(MMCS装着車)」などがあります。※記載の文章は、2018年9月時点の情報です。
車名の由来は?
「DELICA(デリカ)」は、「Delivery Car(デリバリーカー)」の合成語。「D:5」の「D」は「DELICA」、「5」は当初5代目であることを指していたが、「デリカD:2」の登場を機に数字はボディサイズを表すようになり、「2」はコンパクトモデル、「5」はもっとも大きな「ミニバン」を意味する。人気の特別仕様「CHAMONIX(シャモニー)」は、フランス・アルプスのリゾート地だ。
モデル概要、その魅力は?
デリカスペースギアの後継として、「オールラウンダーミニバン」をコンセプトに開発されたデリカD:5は、強固なボディを備え、オフロードにも怯まないタフなミニバンとして独自の境地を確立している。燃費重視の2WD、路面や走行状況によって前後の駆動力を配分制御する4WDオート、悪路走破性重視の4WDロックを走行中に切り替えられるのも特徴だ。
長所と短所
クルマ情報(中古車両)を地域から簡単に車両検索できます。
クルマ情報(中古車両)をグレードから簡単に車両検索できます。
デリカD:5のグレードをもっと見る
クルマ情報(中古車両)を型式から簡単に車両検索できます。
デリカD:5の型式をもっと見る
クルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
クルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。