在庫確認・見積り依頼
MYページ
ページトップ
1〜6台
MINI
クーパーD クラブマン iDriveナビシステム/Bluetooth/USB/クルーズコントロール/ミラー一体ETC/シートヒーター/バックカメラ/オートライト/LEDライト/クリアランスソナー
車両本体価格 (税込)
168.8万円
支払総額 (税込)
188.8万円
ミッションMTモード付きAT
カラーボルカニックオレンジ
ボディタイプワゴン
法定整備整備無
クーパー クラブマン 1オーナー 黒革シート フロントシートヒーター パドルシフト 純正15インチAW ツートンブラックルーフ パドルシフト 48363キロ ルームクリーニング済 禁煙車
94万円
109万円
カラーイエローII
法定整備整備込
クーパー クラブマン 純正ナビ フルセグTV バックカメラ ETC LEDヘッドライト BlueToothオーディオ&ハンズフリー機能 純正17インチAW
179.8万円
189万円
ミッションAT6速
カラーオレンジII
クーパー クラブマン ディーラー整備車両 整備記録簿8枚 純正15インチ ETC プッシュスタート スマートキー パドルシフトマニュアルモード付 タイミングチェーン EBD CBC DSC ASC+T
35万円
49万円
カラーメローイエロー
クーパー クラブマン 1オーナー ペッパーPKG 純正ナビ エキサイトメントPKG ライトPKG ミラー一体ETC コンフォートアクセス クルコン ボンネットストライプ スルーローディング ブラックAW スペアキー
125.8万円
150.8万円
クーパー クラブマン
149.8万円
--万円
法定整備整備別 別途33,000円
MINI MINIクラブマン | イエロー系
条件をお気に入りしました
新着お知らせメールを受け取る
男女比
※2022年1月~12月のグーネット中古車見積りデータより算出
年代
居住エリア
グーネットに掲載されている「MINI MINIクラブマン」の掲載状況は?
グーネット中古車ではMINI MINIクラブマンの中古車情報を1,066台掲載しています。車両価格は19.8万円~648万円、最も掲載の多いボディーカラーはペッパーホワイトで54台となっています。(2023.06.09)
車種の特徴
日本国内においては、2007年10月に登場した「MINIクラブマン」は、小型プレミアム・カーのジャンルで新しい市場を開拓した「MINI」のステーションワゴン仕様の自動車です。この車両は、2代目「MINI」から、型式「R55」として登場しており、シューティング・ブレークのコンセプトが採用され、猟銃や荷物を運ぶスペースが確保されています。また、ラゲッジスペースのリアドアが観音開きになっており、荷物の出し入れを容易に行うことができます。なお、3代目「MINI」では、型式「F54」として設定されており、「MINI」において初となる電動式パーキングブレーキが採用されています。2017年7月発売モデルについては、「ワン クラブマン」「クーパー クラブマン」「クーパーS クラブマン」などのグレードが用意されています。このモデルでは、ステアリングのスポーク部分に装着されたスイッチでオーディオ操作などが可能な「マルチファンクションステアリング」が標準装備となりました。また、燃料計のデザインが変更され、燃料の残量アイコンが数字となり視認性が向上しています。※記載の文章は、2019年2月時点の情報です。
車名の由来は?
自動車としての必要最小限をカタチにしたミニマムなデザインを、ストレートに表したネーミング「MINI」。「クラシックミニ」と呼ばれるかつてのミニのスピリットを受け継ぎ、BMW傘下となり2001年にデビューしたモデル「MINI」もその名前を継承した。新ブランドMINIは、現代のテクノロジーを注ぎ込み、伝説に新たな命を吹き込んだ。
モデル概要、その魅力は?
ほぼ同じデザインを継承し続けているMINI。クラシックミニが40年間にわたりキープコンセプトで生産されていたのを彷彿とさせるが、そのメカニズムはアップロードされた現代のテクノロジーが満載だ。ダイレクトな走行性、高い安全性、質感の高いインテリアなど、「小さな高級車」と呼べるつくりのよさを誇る。
長所と短所
クルマ情報(中古車両)を地域から簡単に車両検索できます。
クルマ情報(中古車両)をグレードから簡単に車両検索できます。
MINIクラブマンのグレードをもっと見る
クルマ情報(中古車両)を型式から簡単に車両検索できます。
MINIクラブマンの型式をもっと見る
クルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
クルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
販売店情報を簡単に検索できます