条件から絞り込む
メンテナンス・日常点検 T様GDBインプレッサ、ドライブシャフトブーツの交換です。

- 少し前にオイル交換時にリアドライブシャフトブーツのグリス漏れが発覚したT様のGDBインプレッサですが部品が揃ったのでブーツ交換していきます。すべて組み付けしたらデフオイルを入れて走行チェック。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 M様IS-F最終の走行チェックと全開域チェックが完了したので納車です。

- 納車整備も一通り完了したので走行チェックに入っていたM様のIS-Fですが通常走行域も特に問題無かったので全開域のチェックもしておきます。金額的にもなかなか素敵な内容ですが・・・。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 S様BNR32スカイラインGT-Rステアリングラックブーツ交換。

- 去年、10年以上振りに復活させたSパパさんのGT-Rですがオイル交換のご依頼を頂きました。オイル交換時は下廻りなどのチェックをしていますがラックブーツが割れちゃっていたのを発見です。カッピカピです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 N様30プリウス、片持ちキャリパーのスライドピンやシムなどのグリスアップ。

- 車検でお預かりしているN様の30プリウスですが前後共に片持ちキャリパーなのでスライドピンもチェックしておきます。ここが固着してしまうとキャリパー本来の制動力が出なくなってしまいます。リアも同様ですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様NSP170シエンタ、納車整備スタートです。

- 当初はアクアか、もうちょいサイズの大きいプリウスで迷っていたK様ですが最終的にシエンタがイイって事でご注文頂いていました。といっても新しいオーナーさんになるので新品に交換してリフレッシュです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様NSP170シエンタ、水ラインやバッテリーの交換に電スロのカーボン除去。

- 納車整備中のK様シエンタですがフルノーマルの低走行車なので特にコレといった悪い部分も見当たらないです。そんな事もあり今回の納車整備は納車時をスタートとして10年間ノントラブルを目指しての納車整備です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 M様JZX110マークⅡ、ラジエターサブタンクについて。

- 車検でお預かり中のM様110マークIIですがオーナーさんから水が減るって事をお聞きしていました。そんな訳でオーナーさんと相談して社外タンクから純正サブタンクに交換する事になりました。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様WGNC34ステージア260RS納車整備スタートです。

- 奈良県へ旅立つ事になったK様のステージア260RSですが納車整備をスタートしていきます。純正新品に交換しておきます。まぁ、スイッチ新品になるんでオーナーさんにはメリットしかないですが。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様WGNC34ステージア260RS、助手席ドアミラー内部の格納モーター交換。

- 納車整備中のK様ステージア260RSですが超ド定番となる助手席ドアミラー格納の動きが悪くなる事があります。ネットで検索しても大量に出てくるくらい定番の内容ですね。お金と時間の無駄ですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 I様S15シルビア車検のご依頼を頂きました。

- もう10年以上のお付き合いになるI様ですがS15シルビアの車検という事でご依頼頂きました。ホイールはいつも通り裏側も綺麗に洗っておきます。今はイエローが廃盤になってしまったのでグリーンで交換です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 M様リフトアップエブリィ、フロントカメラの設置と車検のご依頼です。

- 最初のFDから考えるともう15年のお付き合いになるM様ですがエブリィの車検が来たという事でご依頼頂きました。フロントカメラの装着も必要になるのでまずはフロントカメラから。持込でこちらの製品を取付です。 続きを見る
サスペンション・足回り修理・整備 日産 セレナ メンバー交換 ガタ 異音 クロスメンバー ガタ対策 パイナップル ブッ…

- このパイナップルのような部品がいい仕事をするんですよねっ!これはクロスメンバーとボディの間にあるブッシュがちぎれてしまったことが原因ですが基本的にはクロスメンバーの交換になってしまいます。 続きを見る
- 取付
- 土日営業
- 板金塗装
- 整備
- タイヤ
- エアコンクリーニング
- 持ち込み
- マフラー交換
- 持ち込み歓迎
- 車屋
- コーティング
- エンジンオイル交換
- 取り付け
- ラプターライナー
- 貝塚市
- 車検
- ラプター
- 錆止め
- シャーシブラック
- スチーム
- 株式会社 オートリペアドリー
- 大阪府貝塚市
- 1190 件
-
-
- 4.98
-
メンテナンス・日常点検 T様BNR34トミーカイラR-s、車検のご依頼です。

- 現在では非常に希少になってしまったトミーカイラのコンプリートカー、「トミーカイラR-S」にお乗りのT様ですが車検の時期が来たという事でご依頼を頂きました。まずはドライブシャフトの交換からスタートです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 N様AVV50カムリ、車検のご依頼です。

- 50カムリハイブリッドにお乗りのN様ですが車検の時期が来たという事でご依頼頂きました。まずはいつも通り各部の点検とホイール洗浄からです。エアコンフィルターはかなり汚れていたので新品交換です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 TRJ120ランクルプラド、HIDからLEDライトへ交換です。

- TRJ120ランクルプラドのお客様ですが2年以上前にLYZERさんのHIDキットを装着していました。それが最近、右側だけ点灯不良が出てしまったようです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 CS22SアルトワークスにHKSのパワーフローリローテッド取付です。

- パワーフローっぽいエアクリが装着されていたCS22Sアルトワークスですがオーナーさんと相談してHKSのパワーフローに変更する事になりました。コアタイプもいいんですが交換用フィルターが高いんですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 ZC33Sスイフトスポーツ、ブレーキ周りのクリーニングをして納車完了です。

- 車検でお預かり中のZC33Sスイフトスポーツですがブレーキ周りのクリーニング作業もやっておきます。前後片持ちキャリパーなのでキャリパーを外してスライドピンの状態をチェックしておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 AK12インパルマーチ、車検のご依頼です。

- いつもお世話になってますAK12インパルマーチのお客様ですが車検の時期が来たという事でご依頼を頂きました。エアコンフィルターはホコリが蓄積してきているので、新品に交換しておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 CS22Sアルトワークス、リアデフの交換その②。

- 事前準備でデフ周りのシーリング交換したCS22Sアルトワークスですがシールが乾いた事を確認したら搭載していきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 BNR32スカイラインGT-R、バランスチューブのエア抜き部詰まり修理。

- 水周りの修理がなかなかスムーズに進んでくれないBNR32ですがお次はバランスチューブのエア抜き部に詰まりが発覚です・・・。洗剤といろいろな形状のブラシを使用して可能な限り内部を綺麗にしておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 S15シルビア、燃料タンクの交換。

- 部品待ちだったS15シルビアですがすべて揃ったのでメンバーとタンクを降ろしていきます。もちろんアライメントは調整した方がいいですがアーム交換も検討しているようなので今回はスルーです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 ZN6 86のATマニュアルモード、逆シフト配線加工。

- ステアリング側のパドルシフトは特に不満もなくシフト側はノーマルでは手前に引くとシフトダウン、奥に押すとシフトアップになります。作業が完了したら実際に走行してパターンが逆になっているか確認しておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 CPV35スカイラインクーペ、スロットル洗浄とアイドリング学習。

- CPV35スカイラインクーペのお客様ですが点検でスロットルを確認した時にかなり汚れが溜まっていたので今回洗浄とアイドリング学習をする事になりました。スロットルの状態を確認しますがかなり汚れてますね。 続きを見る
ミッション・駆動系修理・整備 いすゞ エルフ クラッチマスターシリンダー交換

車種 | いすゞ エルフトラック | 費用総額 |
---|
- 部品手配のタイムラグがあったので先に車検を合格させてからの修理となりました。クラッチフリーシステムが付いていたので助かりました。クラッチマスターシリンダーASSY交換をご紹介します。ご覧ください。 続きを見る
- 雅自動車工業 【輸入車 修理・整備】
- 滋賀県長浜市
- 150 件
-
-
- 4.99
-